- 締切済み
歳のせいで振付覚えが悪い。解決策は?
18歳からフラメンコを習っていて今52歳です。20代は会社員と二足のわらじでセミプロで踊ってましたが31歳で膝の大きな怪我で辞めました。その後リハビリをして復帰しましたが、様々な事情で続けられず、一時期は完全に辞めました。今は少しずつ復帰し、この年齢ですがセミプロに近いアマ位に戻りました。 ご相談は「振付覚えが極端に悪くなったこと」です。歳だから仕方ないのですが、群舞なら周りに迷惑をかけるし、ソロでもなかなか進まないと辛いです。 振付理解は早く、先生が一度見本を見せてくれれば、先生と一緒に踊るのは比較的できます。しかし、終わった瞬間に頭の中はゼロです。 若い時から振付覚えは早く、その代わり忘れるのも早かったのですが、今は本当に数分で忘れてしまい、若年性認知症を疑う位です。 昔と違い簡単にスマホで動画を残せますが、先生によって撮影許可する人としない人が。個人レッスンのみ撮影OKの人もいます。 昔、30歳になったら急に振付覚えが悪くなりやはり苦労しました。当時脳の専門家が、30歳過ぎると新しい物は覚えられないと言っていてその通りと思いました。当時は、難しい振付なので覚えられないと言うのもありましたが、今は簡単でも、すぐ忘れてしまい、ます。 体もどんどん衰えますが、頭の衰えの方を強く感じます。 何か良い方法はないでしょうか? 個人レッスンは高くてあまり受けられません。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
仰る通りに、インプットの能力は年々落ちてゆきます。新しいものは覚えられなくなるのです。それが年を取るということなのです。 で、終わってしまってはどうにもなりません。 ところでセミプロクラスだったなら、プロの人たちとも接することがあったはずです。プロの人たちはこんなふうに言っていなかったでしょうか。「10回踊って上手く踊れなかったら、100回踊れ。100回踊って上手く踊れなかったら、200回踊れ。踊れないなら踊れるようになるまで踊れ。それがプロだ」って。 だからもう、身体が動き出せば自然とその動きになるまで身体に覚え込ませろということになるのではないでしょうか。それはそれで大変ですけれど、そういうことにチャレンジし続けるということが、脳も若返らせるのではないでしょうか。どうしても覚えられないなら、出番を減らしてもらうのが現実的な対処法ですかね。
お礼
私の相談似ご回答頂き本当にありがとうございました。ただ、残念ながらあまり解決にはなりません。 反復練習の自主練は、年齢のハンデを乗り越えるために、若い頃の30倍位やっています。 先生にお願いして何度もやってもらうことは難しく、ビデオを取れれば解決しますが、質問に書いたように、ビデオ禁止か、ビデオ撮影の為には高額な個人レッスン代が必要なので、困ってます。 反復練習するためには、スムーズには出来なくても最低限振付を覚えてる必要があり、その覚える作業が出来ないので相談したので、100回やることでは解決しません。 所でお察しの通り友達の殆んどは第一線のプロです。年齢の近い友達は、やはり覚えられなくなったと嘆いています。プロで基本的にはソロで踊るので、振付を忘れたら その場て新しい振付を作れるので、そこは問題ないけれど、生徒さん達に教える時、自分が振付た物をすぐ忘れてしまうので、個人レッスンでなくてもビデオ撮影を許可して撮っておいてもらう、と言う人もいます。 また、お互いを慰める言葉として、我々30年以上やって何十何百種類の振付を踊って来たので、沢山のパターンを知ってるが故に、どのパターンなのか覚えるのがしんどくて当然、と云ってもらいました。 それでも、即興も許されない、ビデオも取れない場合も多々あるので、今後益々覚えるのに苦労しそうですが、最終的には出番を減らし、出番がなくなるので、少しでもそれを回避するために、振付理解ができるうちは、覚えた物を忘れない集中力をキープするよう頑張るしかないですね。後は他を節約して高い個人レッスンを受けるか。 楽な解決法などないので、色々とヒントを頂き、参考にはなりました。 感謝します。