• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教えて下さい…)

FMVA 42EYのパソコンのセットアップで画面が進まない問題について

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

>>ズームを使わないといけなくなり、パソコンが必要になって焦ってました。 以下によりますと、 https://zoomy.info/support_os/ ZOOMはWindows7でも使えるとなっているようですが、現実として7では問題が起きているようです。 スマホでもzoomが使えるようなので、それを使う方法もあります。 >>このままセットアップできたとしても、使わないほうがよいですか?Windows10へはできない感じですか? 残念ですが、使うことはおすすめできないです。サポート終了は、今後なんらかの悪意あるソフトが侵入するリスクがあるということです。 富士通さんサイトでは、10に対応した型番が公開されていますが、今回の型番はないようです。 https://azby.fmworld.net/support/info/20150626/ 現実としては、パソコンになれた人が実験的に10にアップグレードしている場合はありえるのですが、「動作速度」や「全てのハード機能が使える」や「安定動作」が満足の行く結果になるかは別のお話です。場合により、外付け機器の購入が必要になったりする可能性があります。 >>One of your disks needs to be checked foe consistency. >>You may cancel the disd check, but it is strongly recommended that you continue. >>windows will now check the disk. ==========翻訳ここから ディスクの1つで整合性をチェックする必要があります。 disdチェックをキャンセルできますが、続行することを強くお勧めします。 ウィンドウがディスクをチェックします。 ==========翻訳ここまで ディスクのチェックを実行するかしないかの選択のようです。チェックしてもしなくても、セットアップは継続する可能性がありますね。一般的にはチェックするほうが多いかもしれません。乱暴に言いますと、「どっちでもいい」となります。 ※ もし「Windowsなどパソコンでzoomを使う」ということが外せないのでしたら、安めの新品パソコンを購入したほうが、早く、安全で、安くすむ、と考えられます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

LU7
質問者

お礼

本当にご丁寧にありがとうございます。パソコンは、この画面のまま一度だけWindowsのマークが真ん中にでて、また英語の画面になってます。安全面なども考えると、やはり新しいパソコンを購入したほうがよさそうですねぇ。Windows7から10に簡単に変えれるのかと思ってました。。

関連するQ&A

  • リカバリ後のセットアップ

    困ってます。どなたか教えてください。 FMVA53C2Bです。リカバリ後のセットアップの「はじめに行う設定」中の「パソコンのユーザー登録」の画面で動かなくなりました。〔応答なし〕ウインドウを閉じたのですが、その後どうしたら良いのかわかりません。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源がはいりません

    パソコンの電源を入れると、《ディスクのエラーを確認しています。終了まで一時間以上かかる場合があります。》という画面が表示され、半日~一日程経っても、何も変化がおきません。どうすればいいのでしょうか。 パソコンはFMVA42KWです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源を入れても画面が真っ暗

    ノートパソコン購入後、初期セットアップをしようと電源を入れても 「セットアップを始めます」という音声は流れますが、画面が真っ暗なままで 何の操作もできません。 富士通のサイトに記載されている方法(一度電源を落としてケーブルを外し、数分後に再度ケーブルを繋げて電源ボタンを押す)を試してもうまくいきません。 どのような対処をすれば良いのでしょうか?ご教授願います。 購入したのは 「富士通 FUJITSU ノートパソコン FMV LIFEBOOK AH50/C3 FMVA50C3WP 15.6型」です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • セットアップ

    Windows10セットアップ、電源入れて二時間たちますが、FUJlTSUの画面から進みません。 どうしたらよろしいでしょうか? 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • セットアップ

    今日初めてパソコンを起動しました。 セットアップをしようと、電源を入れて、セットアップを始める前にお読み下さいという画面で、Yキーを押しました。 それから1時間くらい経ちますが、その画面のままです。 キーボードの押しが弱かったのかと思い、何度か押し直してみましたが、変化はありません。 ノートパソコンで、インターネットやUSB機器の接続等は行っていません。 終わるまで電源を切らないようにとあったので、何もできず、困っています。 どうしたらよいのでしょうか…。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 困ってます

    ノートパソコンのセットアップ中に、パソコンから「ガー」という異音がして、キーボード入力が出来なくなってしまいました... セットアップ中は電源を切るなと取扱説明書に書いてありますし、どうすればいいのでしょうか? 品名は LIFEBOOK AH53/B2 型名は FMVA53B2BZ です ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • デスクトップに一瞬フォルダーのようなものが

    OS Windows8 FMVA56JW  パソコンの電源を入れ富士通のロゴがでて、デスクトップ画面  にOmnipassのロゴがでて消えて、すぐに一瞬フォルダーのようなものが出て、すぐ消える。気になります。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通FMVA500F W2

    富士通FMVA500F W2のパソコンはWindows11なのですか? なんで質問に答えてくれへんの? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの起動

    電源を入れても青い画面から動かない。 カーソルは動く。 富士通LIFEBOOK AH77/D1 FMVA77/D1BG ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ログイン画面が表示されない

    LIFEBOOK AH53/X FMVA53XR 電源ボタンを押して、パソコン自体は起動するのですが、画面上に点のサークルがずっと回り続けているだけで、ログイン画面に進めません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。