• ベストアンサー

「How」や「Why」が入った曲と言えば?

ストローク(@mandodiao909)の回答

回答No.198

Tango with Lions - In a Bar https://www.youtube.com/watch?v=ZgTers13LtE#t=00m06s How I wish I could describe their pain あの人たちの苦しみを言葉にできたら いいのに Cigarettes After Sex - K. https://www.youtube.com/watch?v=_67Q6X2KQXk How you looked at me then 僕を見つめる君の目線を 22 20s - Why don't you do It for me https://www.youtube.com/watch?v=eWmWFx_mrXI The Drums - I Don't know How to love https://www.youtube.com/watch?v=i1Qle-FrhpY Stretch - Why did you do it https://www.youtube.com/watch?v=myNCe3qLDN4 Wilco - How to fight loneliness https://www.youtube.com/watch?v=7CAYFIpi89k Timmy Thomas - Why can't we live together https://www.youtube.com/watch?v=cFU-FJzPE80 Suede - I don't know How to reach you https://www.youtube.com/watch?v=jtbsYy30ngY Nova - How insensitive https://www.youtube.com/watch?v=5ppmTFXA30s Best Coast - I don't know How https://www.youtube.com/watch?v=3-c8WOprJjE

alterd
質問者

お礼

>Tango with Lions - In a Bar バッキングはやや重たいですが 知的でハスキーな女性ヴォーカルがフィットしてますね。 >Cigarettes After Sex - K. おお。 センス良いジャケット。 タイトルがまたエロい。 ヴォーカルもどんぴしゃ。 >22 20s - Why don't you do It for me オールドスクールのカントリーっぽいですが どこか新しい。 >The Drums - I Don't know How to love 楽しそうだけど、どこか物悲しくもあるような。 >Stretch - Why did you do it ん? ドゥービーみたい。 でも、ヴォーカルは遥かに気怠い。 >Wilco - How to fight loneliness Wilcoは聞いたことあるような。 懐かしいフォークロックに気怠いヴォーカルがフィットしてますね。 いや。 オルガンはR&Bっぽいかな。 >Timmy Thomas - Why can't we live together これもオルガンが効いてますね。 後、パーカッションも。 お。 オルガンが変わったことしてる。 インストかと思った頃に高音のヴォーカルが。 R&B風ですね。 >Suede - I don't know How to reach you これまたセンスの良いジャケット。 ビル・エヴァンスにもこんなのあったな。 >Nova - How insensitive ボサノヴァですか。 ジョーン・バエズようなヴォーカルがメチャ上手い。 >Best Coast - I don't know How この人も声出てますね。 さっきよりはちょっと力強いですか。 沢山のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「代名詞」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧・洋邦・ジャンル一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll (But I Like It) https://www.youtube.com/watch?v=JGaBlygm0UY

  • 「ing」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「ing」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(進行形は勿論動名詞でも結構です。新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。日本語の「~している」でも、それに当たる外国語でも結構です) 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones - Jumpin’ Jack Flash https://www.youtube.com/watch?v=G3dFpQzu54w

  • 明るい別れの曲

    明るい別れの曲を教えてください。 ジャンルはできるだけ、ロックでお願いします。 別れの曲ではないですが、次のような曲のような感じが良いです。 Under the Bridge  (Red hot chili peppers) http://www.youtube.com/watch?v=vQOYCXKfpt4 Thank you (led zeppelin) http://www.youtube.com/watch?v=17-hu1E1bYg こんな感じも良いです ダイスを転がせ   (Rolling stones) http://www.youtube.com/watch?v=hxwivLsbie0&feature=related like a rolling stone (Bob Dylan) http://www.youtube.com/watch?v=FT9Qy4gy4Ro 年代はいつでもいいのですが、90年代以降の曲だとありがたいです。 洋楽でも、邦楽でも結構です。 どうぞよろしくお願いします!

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「時間」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に時間に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 The Rolling Stones Time is On My Side https://www.youtube.com/watch?v=jOxHsuV83KA

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY