• ベストアンサー

CentOSでのプログラミング環境

簡単なviで作成したプログラムをccしようとしたら、コンパイルできなかったです。 gccというライブラリが入ってなかったのでしょうか?コンパイル時、gccが画面に出ていたので、そうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kachansa
  • ベストアンサー率44% (30/67)
回答No.2

gccはライブラリというよりから、コンパイラーやリンカーなどの集合体なので、まず、それを入れた記憶がないなら入ってないのでは? インストール時にどういうグループパッケージを指定したかに寄りますが、最低限のインストールなら、gccなどの開発系パッケージは入っていないでしょうね。 No1さんも言っている通り、エラーメッセージなどを引用した方が的確なアドバイスを受けやすいです。 そして、どれが適切なエラーメッセージかを見つけ出すのは、自分の勉強にもなります。

mizu2323
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。無事、コンパイルできました。

mizu2323
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。今、見たところでは、gccは見当たりません。No1さんのお礼欄に記述した内容ですが、わたしは、コンパイル時にcc何たらと入力してましたが、gccと入力したら、gccだけがインストールされてないという記述に減りました。コンパイルはgccでした。

その他の回答 (2)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.3

>Commnd 'cc ' not found, but can be installed with: 「コマンドccは見つかりません、次の(いずれかの)コマンドでインストールできます」という事ですから、どれかのコマンドでインストールしてください。 (質問する際に意訳は不要ですが自分で考えるのに訳してみるというのも大事です) ccでgccを動かしたいときにはsudo apt install gcc ccでclangを動かしたいときにはsudo apt install clang 以下略 複数インストールしてccのときにどれを動かすかの設定もできたかと思います。

mizu2323
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。無事できました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

質問に書かれている内容だけでは、 gccがインストールされていないのか それとも何か別に問題があるのかはわからないです。 こういう場合には表示されたメッセージを意訳などしようとしないで(意味がわからないのに意訳しようとして伝言ゲームにしてしまう方はけっこういます)、 そのまま引用してもらった方がいいです。

mizu2323
質問者

お礼

$ cc test1.c Commnd 'cc ' not found, but can be installed with: sudo apt install gcc sudo apt install clang sudo apt install pentium-builder sudo apt install tcc $ となっています。宜しくお願いします。

mizu2323
質問者

補足

解かりました。ちょっとお待ちくださいませ。

関連するQ&A

  • GPLについて

    gcc でコンパイルしたプログラムは gccのライブラリとリンクされることになると思いますが、このプログラムは配布する時に GPL にのっとって配布しなければならないのでしょうか? 一般的に linux で動く商用で配布されているプログラムなどのようなコンパイラでコンパイルされているのでしょうか?

  • Cygwinのエディタについて

    Cygwinのエディタのviで、c言語のプログラムを作成し、gccでコンパイルすると、a.exeというファイルができます。私は今まで、Linuxのviでc言語のプログラムを実行するときは、a.outを使っていました。 Cygwinのviでもa.outを使うにはどう設定すればよいのでしょうか?

  • Linuxで、標準Cライブラリが読み込まれず、C言語プログラミングができません・・・

    僕の問題はタイトルの通りで、標準Cライブラリが読み込まれていないようで、C言語プログラミングができません。 ubuntuのオフィシャルから日本語ローカライズドDesktopCDをダウンロードして、空のHDDにインストールしました。 ですが、gnome-terminalからccコマンドでプログラムをコンパイルしても、標準Cライブラリにあるはずの<stdio.h>が認識されず、続くprinft関数も読んでくれません。 これはどうしてでしょうか?LinuxはデフォルトでCやらJAVAやらのプログラミングの環境が整っているものだと思っていたので、戸惑っています。何か、セットアップが必要なのでしょうか。 ちなみに、gccでも、標準ライブラリは読み込まれませんでした。

  • プログラミング

    初投稿です。 Xウインドウのプログラムをリナックスで書いたのですが、gcc -o hello hello.c -lX11でコンパイルしたあと、./a.outで実行できません。どうしたいいでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • GDLの環境でH8モニタプログラムの作成について

    先日、GDLのコンパイル方法についてたずねて一つ一つ行うことが可能になりました!ありがとうございます。 また質問になってしまいますが、H8のフラッシュROMにGCCのライブラリとモニタを同時に書き込むために、現在GDLの環境でルネサスさんからダウンロードしたモニタプログラムをコンパイルしようとしています。 モニタプログラムは秋月製のコンパイラを使用しした場合、参考ホームページもたくさんあり、うまく出来たのですが、GDLで行うとなると、環境が違うのか 例として AAA.src というファイルがアセンブラ言語で書かれていた場合、アセンブルを行うとエラーが発生してしまいます。 やはり、環境が違うため書き方が違うみたいです。 プログラムの内容は全く初心者で、そのファイルの内容をどのように変えればうまくコンパイルできるかわかりません。何でもいいので参考になるようなものがあれば、教えていただきたいです。 また、GDL環境でモニタプログラムを作成しているようなページがあれば教えていただきたいです。 聞いてばかりで申し訳ないですが、よろしくおねがいします。

  • gcc2.95で作成したソースプログラム

    昔先人が作成したプログラムがあって、Solaris上でgcc2.95でコンパイル&リンクしてました。ちゃんとうまくいってました。 それをgcc3.46でコンパイルすると、コンパイルエラーが沢山出てきて なにがなにやら分かりません。 どうしたらいいものやら、路頭に迷ってしまいそうです。 地道にエラーをつぶすには規模がでかすぎるプログラムなんです。 どなたか、似たような苦労をされて解決された方にヒントになるような助言を頂きたいと思います。

  • CentOS,yumでのgccインストール

    CentOSで、ccのコンパイルができなかったので、インストールしようと思い # yum install gcc と入力すると、 Cannot find a valid baseurl for repo: base/7/x86_64 のエラーが出てしまいました。 どうすれば良いのでしょうか。

  • unixはC言語で書かれている?不思議?

    unix、linuxはC言語で書かれている、と聞いたのですが、不思議なことがあります。 そもそもC言語を書くためにはviとか必要ですしコンパイルするにもccとかgccとか必要ですよね? viとかccとかを使うには、また、unixが必要な気がします。どうやってunixを作ることができたのでしょうか? ニワトリと卵みたいですごく不思議なのですが・・ linuxのところで http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2246024 のような質問をしているうちに不思議に思ってきました。

  • gccでc++プログラムをコンパイルできない

    gccをインストールして使ってみたのですがc++のプログラムをコンパイルすることができません。 gcc test.ccとすると gcc: error trying to exec 'cc1plus': execvp: そのようなファイルやディレクトリはありません というエラーがでます。 ネットで調べたところg++かc++のようにコンパイルすればいいということでしたが、g++やc++とうつとcommand not found とでます。 gcc -versionで調べたところgccのバージョンは gcc (GCC) 4.3.0 20080428 (Red Hat 4.3.0-8) です。 環境はfedora9です。fedora9をインストールしたときにgccがインストールされていなかったので yum install gcc でインストールしたのですが、これがまずかったのでしょうか? 分かっている方からするとトンチンカンな質問かもしれないのですが、どなたかよろしくお願いします。

  • プログラミング

    C言語のプログラミング歴1年くらいの者です。 LinuxのGCCを使ってプログラミングをやっている中で、オブジェクトファイルというものを知ったのですが、オブジェクトファイルってなんのためにあるんですか? ネットで調べたり友達にきいたりして、「それ単体では動作はしないが、プログラムファイルとリンクさせてコンパイルすることで動作するもの」みたいなことまでは分かっています。 ただいまいちなぜオブジェクトファイルにする必要があるとかがわかりません。 どなたか教えてください。