• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タスクスケジューラ、スリープ自動解除について)

タスクスケジューラ、スリープ自動解除について

このQ&Aのポイント
  • AパソコンとBパソコンを同期させており、スリープ時に自動解除して作動する方法を知りたい。
  • batファイルを使用してBパソコン内のAパソコンのデータフォルダを上書きバックアップしているが、スリープ時に自動解除されない。
  • タスク作成時に見逃しているチェック項目があるか教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.2

> BのPCデスクトップ画面にAのPCを表示,同期しております。 こうしたコンピュータでの同期管理は、微妙な問題でデザイン通りに機能しないことが多いです。 特に、キュー登録(Enqueue)、キューの削除(Dequeue)の前後の割り込み禁止フラッグの正確なデザインが要求されます。 こうしたコンピュータのデザインを根本から崩している下記の設定をまず外しておくことが大前提かと思います。 下記のパソコンの高速スタートアップの設定をまず外しておいて、調査されることをお勧めします。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 下記の全ての事象が同期管理を乱しているという大きな意味で該当します。 パソコン動作が遅い https://okwave.jp/qa/q9670051.html スリープが使えない https://okwave.jp/qa/q9665141.html QUSB3.0ポートについて https://okwave.jp/qa/q9591639.html Qwin10でHDDが認識しない https://okwave.jp/qa/q9572471.html

BBikki
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。 無事解決致しました。 結局は、 >微妙な問題でデザイン通りに機能しないことが多いです。 の、事が影響してるように自分には思えました。 以下、タスクの設定ですが、 全般タブ→「ユーザーがログオンしてる時のみ実行する」にチェック、 「最上位の特権で実行する」のチェックを外す。 トリガーの編集→「毎日」他、時間入力、「間隔」は1日、「有効」チェックを入れる。 操作の編集→プログラムスクリプトではdesktop上のフォルダ内のbatファイルを指定、「開始オプション」はbatファイルが入ってるフォルダ名を入力 条件→「コンピュータをAC電源で…」と「タスクを実行する為にスリープを解除する」にチェックを入れる。 設定→「タスクを要求時に実行する」にチェックを入れる で設定を終えて検証しました。 ここまで来るのには結構試行錯誤しましたが、 この設定で5.6回検証しましたが全てOKでした。 色々、ヒントの提供を頂きありがとうございました。

BBikki
質問者

補足

皆様、ありがとうございます。 スリープの際、電源ボタンからのスリープボタンの使用でBパソコンは設定時間通り起動しました が、タスクは実行されません。 5.6回検証しましたが変化ありません。 そこで、もう一つタスクを作成して、「トリガーの編集」で「タスクの開始」を「ログオン時」に設定、作動時間をスリープ解除時間より5分後に設定して何回か検証しましたが反映されませんでした。 batファイルを疑い、画面を変えてbatファイルをクリックすると上書きが完了します。 >コンピュータでの同期管理は、微妙な問題でデザイン通りに機能しないことが多いです 同期状態の微妙な問題はあるようですね。 今後、検証してみてファイヤーウォールの問題だとしたら、Bパソコンは常時ファイヤーウォールoffの 状態にしなければいけないという事でしょうか。 尚、「高速スタートアップモード」はwin10のインストール後にチェックを外しております。 そもそも、この2つのPCは普通の「同期」ではなくて、「ネットワーク接続」になってると 自分では思っております。 2つのPCを起動すると両PCのデスクトップにネットワーク画面がそれぞれ表示され、その2つの画面に 両方のPCのアイコン(ブルーの)が2つずつ表示されます。 どっちかのPCをシャットダウンするとそのPCのアイコンは消えます。 (win10の最近のバージョンでは、「ネットワーク接続」は削除されたようですが、) そのへんの問題、関係してるでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

タスクスケジューラの設定PCはBということでしょうか? タスクスケジューラの設定の条件の設定のタスクを実行するためにスリープを解除するにチェックが入っていますでしょうか。 あとは無操作時に「休止状態」ではなく「スリープ状態」になっていることの確認が必要です。 https://linuxfan.info/windows-10-stop-auto-hibernate Aのタスクスケジューラーにコピーのバッチファイルがあるとすると、Bの休止をAのコンピュータから解除することはできないと思います。(他のコンピュータへの働きかけによって、電源をオンする動きはウィルスとかと同じです。)

BBikki
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 >タスクスケジューラの設定PCはBということでしょうか? タスクの作成設定はBパソコンです。 その際の「タスクを実行するためにスリープを解除する」「最上位の特権で実行する」等もチェックは入っております。 又、batファイルもBパソコン上で作成したものです。 尚、ご指摘リンク先の 電源詳細設定内の「次の時間が経過後休止状態にする」欄は「なし」に 「スリープ解除タイマーの許可」は「有効」になっております。 しいての事ですが、パソコンをスリープ状態にする際、コマンドで作成したショートカットを使用してましたので 電源ボタンからのスリープを試みてみます。 又、ご報告させていただきます。 ご面倒お掛けして申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう