• 締切済み

マンションの光電話回線を無線化したい

マンションに住んでいて回線はVDSL、NTTひかり電話回線です。 モジュラージャックは寝室とリビング両方にあり、どちらも機能はしています。 現在は寝室にVDSLモデムと固定電話を置いている状態ですが、配線が煩わしいのとうるさいので固定電話を別の場所に移したいです。 自分なりに調べてみたりNTTに直接問い合わせてみたところ、ひかり電話を使っているんkなら固定電話の親機はどうしてもVDSLモデムに直接接続する必要がある、リビングに固定電話の親機を設置したいのなら別途工事が必要になるところまでわかりました。 諦めてかけていたのですが、電話回線をワイヤレス化する方法がある事を知りました。 これを使えばリビングに固定電話の親機を設置できるのではないか?と思った次第です。 その商品のURLは以下です。 https://tesscom.shop-pro.jp/?pid=48798008 これを使って以下のような配線での使用は可能なのでしょうか。 また、実際に以下の配線で使用している方はいらっしゃいますでしょうか。 モジュラージャック(寝室)→VDSLモデム→ワイヤレスユニット親機 (リビング)ワイヤレスユニット子機→固定電話親機 あとこちらの商品調べたところ、今から5年ほど前の商品のようなので割と新しめなものやその他の方法など知っている方は教えていただけますと幸いです。 どなたかご教授のほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4477/11042)
回答No.7

VDSL機器でインターネット回線と通話回線を分割してしまっているので不可能でしょう 子機にモジュラージャックが付いている光電話対応機器も見た記憶が無い QoS対応PLCアダプタ 販売終了という事は 評判が悪く止めた可能性が高そうに思います 後発は見当たらず http://www.ntt-vshop.com/item/9000030.html 我が家は無線子機付きの電話FAX機を使ってますが そういうのじゃダメなのかな? https://kakaku.com/kaden/telephone/itemlist.aspx?pdf_Spec305=1 下手に開線だけを分配するより機器で制御した方が安定すると思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.6

電話機を買い替えてはどうでしょう。 最近は親機が単なる通信ボックスのモデルがあります。例えば: https://panasonic.jp/phone/products/gdl45.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2735/6327)
回答No.5

追伸 勘違いしていたようです。 現在 モジュラージャック(寝室)→VDSLモデム→固定電話親機  モジュラージャックは寝室とリビング両方にあり、どちらも機能はしている なら モジュラージャック(リビング)→VDSLモデム→固定電話親機  で使えるのではないでしょうか? 試してみてはいかがでしょう。 マンションの知り合いに聞いても良いかもしれませんね。 別途工事が必要なら工事料金をNTTに聞いてみてはいかがでしょう。 ところで インターネットも利用されているなら VDSLモデムはひかり電話対応ルータかも? https://flets.com/customer/next/access/connect/mansion/vdsl.html#hikari

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3056/6875)
回答No.4

この機器は、もしかして、PLCの通信方式かもしれません。 古いためか、この機器の仕様を探しても見つからないので、機器の映像からの推測です。 PLCとは、通信線が「電力線」になります。つまり、コンセントに差し込むと、親機と子機の巻の通信は、壁の最中の電気の線での追伸になります。 このPLCの欠点です。 ★ まず最初の欠点です。 最近の昭和40年ころ以降の新築住宅は、単相三線式200V(略して、単三200V)で配線されていて、各戸の配電盤の配線の仕方で100Vにしています。機器が200Vなら、配電盤から配線で200Vも可能です。 各部屋への配線は、下記イメージ図ので、中線と側線との接続の仕方で100Vになりますが、各戸で中線の電流ができるだけゼロになりように接続します。 したがって、ワイヤレスユニットの親機と、子機とが、同じ側線側になれば通信が可能ですが、側線が違うと通信ができません。 「単三200V」のイメージ図 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%98%E4%B8%89200V&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjk7_-NkIjpAhVYxIsBHVvtBZQQ_AUoAnoECBEQBA&biw=1042&bih=622&dpr=2 ★ 次の欠点です。 マンションタイプのVDSL配線方式の場合、VDSL信号は、通話の帯域外の周波数を使っています。 通話の帯域は、電話の場合は4kHz(4000Hz)くらいまでの周波数を電話用回線で使います。 VDSL信号は、ADSL回線と同じく、通話用の帯域外、つまり、4kHz(4000Hz)て以上の周波数帯を使います。 ワイヤレスユニットの親機と、子機との巻の通信では、この通話用の帯域外の4kHz(4000Hz)て以上の周波数帯を通信するかが分かりません。前述の様に、検索しても仕様がわからないので、不明です。 ★ もう一つの欠点です。 もし、親機と子機間が、PLCの通信でしたら、私もPLC通信の機器を10年位前に勝ったことがあります。 私の家は、光発電をしていますので、この発電のためか、ものすごい雑音で使い物にならなかったですね。 前述の、単三200Vの側線を考えて、いろいろな部屋でも試してみたのですが、雑音は消えませんでした。 もし、親機と子機間の通信がPLCでなかったら、私はわかりませんので、私の回答は無視してください。 ------------------- 質問のようなワイヤレスユニットの親機と、子機をあきらめるなら、代わりに、固定電話機の「コードレス親機」はどうですか? 固定電話機の「コードレス親機」なら、市販されているメーカ・型式もいろいろで、中にはFAX機能まであります。 「コードレス親機」を、VSDLモデム機(たぶん、ルータ機能・光電話機能内蔵一体型)に接続して、コードレス子機は電話用の配線不要で、寝室などで100Vがあればどこでも、子機を置くことができます。 コードレスの親機・子機とも、ナンバーディスプレイし、留守録音は標準装備です。(迷惑電話・セールス電話等が多いので、留守録音を常時動作がお勧め) また、名前表示が漢字をお勧めします(カタカナは表示が読み取りにくいが、安い) 必要なら、FAX機能内蔵もある(FAXはいったんメモリーに入って、必要なら印刷もできる機能のFAXもある)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2735/6327)
回答No.3

寝室とリビングのモジュラージャックが繋がっているならば NTTの説明を無視し VDSLモデムと寝室のモジュラージャックを接続し リビングのモジュラージャックと固定電話親機と接続で 問題無く使えるか試してはいかがでしょう。 上記の方法で使用できない場合は コードレス子機がセットになった電話を使用されているなら 親機の呼び出し音を切り、多少長めのケーブルに交換し邪魔にならない場所に 設置され コードレス子機を主に利用されてはいかがしょう。 コードレス 子機がセットになった電話でない場合は 数千円で売っているよです。 https://kakaku.com/kaden/telephone/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_so=p1

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

コードレス電話機を使うのは? 親機音量を絞って子機をメインに使う。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うちのマンションの場合だけど、無線ルーターはモデムと一体になってて、そこからWiFi送受信、 無線電話機の親機をモデムの横に置いてある変換器らしき物(どんな市販の電話機でも繋げられるための変換器らしい)に接続、各部屋に子機を設置してる。 電話機の親機は、玄関の棚の奥にあるので普段いじらない。いじれない。

Fxck666
質問者

補足

普段から親機使う方少ないですもんね。どうにかして親機を寝室ではなくリビングに設置したいので何か良い方法があれば良いのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • iX1600でネットワークフォルダ設定時にエラーが発生する問題について。
  • MacOSとWindows11の両方でネットワークフォルダ設定エラーが発生する。
  • プリンター複合機ではネットワークフォルダ設定が問題なく行えるが、ScanSnap iX1600ではエラーが発生する。
回答を見る

専門家に質問してみよう