• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナの影響に伴う幼稚園休園の際の保育料について)

コロナの影響に伴う幼稚園休園の際の保育料について

M-O-AUDITの回答

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

他の幼稚園がどのような対応をされているかは分かりませんが、質問者様のお子様が通われている幼稚園ではそのような契約をされていて、それに同意をした上で通わせているので、幼稚園側の言い分には特に落ち度はありません。 サービスを全く受けていないということですが、今後の幼稚園の再開のための準備や、自宅待機の間の連絡等もサービスの一環です。そのための資金が全くなくなってしまっては幼稚園自体の運営が成り立たず、結果的に質問者様のお子様も幼稚園に通えなくなるということも起こりかねません。 私立なわけですし、納得が行かないのであれば退園という手段を取っても良いと思いますよ。それによって、より不便なことになっても自己責任ということになりますが。

関連するQ&A

  • 幼稚園 コロナ 休園

    幼稚園に勤めています。 妻は保育士。 緊急事態宣言後4月中頃から休園になり、預かり保育もなくなりました。 その後5月末まで正社員は週一回出勤、アルバイト、パートは休みでした。 私は小学生の子供が学校休校、学童保育が自粛になったため自宅待機になりました。 また妻も保育園を休めない状況でしたので、私は週一回の出勤を数回欠勤しました。 その間のお給料は普通に頂きました。 アルバイト、パートさんは休みですが、お給料が振り込まれていたらしいです。 最近になり、その欠勤した分を夏休みに出勤するように言われました。 止むを得ず欠勤していたので、そのようなペナルティが課せられるとは考えても見なかったので、驚いてしまい、それについて返答が出来ませんでした。 この場合、コロナによる止むを得ずの欠勤なので出勤する必要はありませんか?出勤しなければなりませんか? また、コロナで休園、週一出勤で、通常の給料が振り込まれるのはおかしいですか?

  • 保育料について

    公立保育園にお世話になっているのですが、病気のため7月は2日しか登園していません。それでも丸々1ヶ月分の保育料を支払わなければならないのでしょうか? 私はパート勤務で時給制のため、仕事を休んだら当然給料は少なくなるので、すごい大赤字なんです。 ちょっと熱があるだけでも預かってもらえないのに、不満を感じています。 あと土曜日や、平日でも父母のどちらかが休みの日は子供も休ませるように言われますが、週6日きっちり登園する子も週5日登園する子も同じ保育料というのはちょっと疑問に思います。1年でトータルすると結構差があるし、保育料には給食代も含まれていますが、休んだら給食だって食べないわけですよね。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 幼稚園の夏季保育料

    はじめまして。納得がいかないので誰かお分かりになられる方が居られましたら回答お願いします。 私立幼稚園の夏休み期間中の保育料のことです。 幼稚園は7月下旬から末日までと8月下旬から末日までは“自由登園”とされています。その名の通り登園は各自の自由です。ところが8月の夏休み期間中にも係わらず8月分として7月下旬に保育料徴収の袋が園から来ました。もちろん自由登園前の時期で登園の予定はまだ決めていない時期です。通常と同額(2万円)の請求が来ましたが不審ではないでしょうか。文部科学省に問い合わせて見ましたが未だ返答がありません。これは不当な請求ではないでしょうか?

  • 保育園の入園日について

    4月から1歳3ヶ月の男児を保育園に預けて復職することになりました。 入園日について悩んでいます。皆様のお考えを聞かせてください。 ・入園式は4月6日で、通常は4月8日から保育開始 ・4月1日からの保育も可能 ・慣らし保育は1週間で、初日と2日目は午前中まで、3日目からは昼以降のお迎え ・慣らし保育期間中は保育開始時間の9時頃登園 ・私の復職日は4月16日 ・復職すると登園時間は7時半頃になる ・子供の予防接種(B型肝炎)が4月4日に予定されている(それ以前は予約がいっぱいで取れず) 7時半頃の登園に母子ともに慣れる為、4月1日からの登園を考えていましたが、 予防接種までに風邪など感染してしまうと、4日に受ける事ができず、それ以降は子供の体調と仕事と小児科の予約状況を考慮しての接種となるので見通しがたちません。 この先も追加接種をいくつか控えており、復職までに一つでも多く済ませておきたいと考えています。 4月1日から登園し、4日までに風邪をひいたら予防接種を諦める(延期する)か、 4月8日から登園し、復職後の朝早い登園をぶっつけ本番で挑むか、 皆様ならどちらを選択されますか。

  • 保育料の支払いトラブル。

    保育料の支払いトラブル。 娘が通っている保育園で保育園料に関するトラブルがあるので、相談させてください。 園では、保育園料が徴収袋で手渡しの支払いだったのですが、 今月になって6月分(5月末支払い)が未納のため支払いしてくださいと言われました。 なお、手渡しでの支払いは6月分で終わり、7月分からは銀行振り込みに変更となりました。 しかし、7月分以降も保育園側のミスで引き落としがされてなく今月に発覚し まとめて引き落とされるようにずさんな管理です。 我が家は、決して裕福ではないため保育園料の数万円が支払われていないとしたら、 余るはずのないお金が余ることになり、わかります。 それに支払い日前日に通帳から引き落としも行っています。 ですが、領収書をもらえるわけでもなく、支払ったという証拠はありません。 園側としては「徴収袋に領収の印鑑がない」「園側で保管する領収書の控えがない」 「税理士に確認してもらったが支払いの確認がとれない」とのことで 再度支払いをお願いしますとのことでした。 説明足らずな部分があると思いますが、このような場合どうすればいいでしょうか?

  • 保育園の退園について

    現在、保育園(無認可園)の年長です。 来月卒園式だったのですが、家庭の事情で今月いっぱいで退園しなければならなくなりました。 この保育園は、丸々1ヶ月お休みするような時には「休園届け」というものを1ヶ月前に提出しなければならず、 1ヶ月を切っている場合はその間全く通わなくても1ヶ月分の月謝を払わなくてはなりません。 1ヶ月前に提出している場合は「在籍料」ということで6割を払う決まりです。 今回、退園の話をしたところ、園の方から「休園届けが1ヶ月前に出ていないので、来月の分も全額払ってもらう」と言われました。 ...意味がわかりません。 「休園」でお休みしている間に「在籍料」を払うのは理解出来ます。 しかし今回は、その後の復帰が無い「退園」です。 しかも、こちらが復帰したいと思ったとしても、4月からは小学校に上がるので復帰のしようがありません。 それなのになぜ「在籍料」を請求されなくてはいけないのでしょうか? 通常、このように半月前に申し出た「退園」の場合、通わない次の月の月謝も支払わなければならないものなのでしょうか?

  • 保育園、3週間休んだ場合、保育料は全額払うべき?

    こんにちは。 1歳10ヶ月の女の子のママです。 先月の10月27日に熱があると保育園から電話がありそれ以降、 病院に入院したり自宅治療などで保育園を3週間休みました。 10月29日から入院したのでその次の日に、電話で保育園にはしばらく行けないことを伝えました。(病名がその時点でははっきりしてなかったので3日後にまた電話で病名を伝えその時点でもしばらくは行けないことを伝えました。) 10日間の入院後に退院が出来、1週間自宅で安静ということをお医者様から言われたので保育園にも同じように伝えました。正確には10月28日から11月17日まで休みました。 登園2日後に保育料はいつ頃払えばいいですか?とお聞きしたところ 「明日、明後日で大丈夫ですよ~」と言われたので何も聞かずに次の日に全額お支払いしました。認可ではなく認証保育園なのでちょっと高めの51000円です。給食費などその他すべて含めての金額です。 ですがやっぱり払った後、考えれば考えるほど全額っていうのに納得が出来ず…ここでアドバイスを頂こうと思い質問させていただきました。 入園のしおりには 「丸1ヶ月休んだ場合は保育料の3分の1を請求します。  長期にわたって休む場合は日記に何日~何日まで休みますと書いて  下さい。その場合は保育料から1日・1000円減額します。」 と書いてあるのですがうちの場合は日記に書く余裕もなく入院でしたので全て電話で済ませてしまいました。 どう説明していいか分からなかったので長文になりましたが こういう場合は保育料を全額払うのかもしくは減額して頂けるのが普通か教えて下さい!保育園側とあまりイザコザしたくないのでそこでもアドバイスいただければうれしいです。

  • 未就園児教室でよかったことを教えて下さい

    幼稚園の未就園児教室の担当をしている者です。 来年度の未就園児教室の入会希望者が、これまでの約半数に減ってしまいました。幼稚園自体の人気も関係してくるとは思うのですが、願書提出の11月までは、うちの園に入園しない人でも通うことができるので、一人でも多く入会してもらいたい思いです。 そこで、お子様をお持ちの方、同業の保育関係の方、未就園児教室の親子参加でよかった内容、通わせてよかったと思う点を教えて下さい。 ちなみにうちの教室は、 ●月4回…3千円 ●4~10月…親子登園、11~3月…一人登園 親子登園の期間中は、「親子のふれあいを中心にし、手遊び&ゲーム&製作などを親子で一緒にやる」または、「親子で参加していても、親は子どもから離れて同室で見ていて、なるべく子ども一人でできるようにする」 ……皆さまならどちらのスタイルを好みますか?(ちなみにうちの未就園児教室は親子登園の間は、親子で活動する、の前者のスタイルをとっています) 皆様のご意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 保母の都合で突然休園。他園一時保育利用の料金は請求できる?

    私は3歳の息子を無認可の保育園に預けて仕事をしています。 その保育園は日祝日と第2土曜日、年末年始、お盆が休みになります。 年末年始とお盆のスケジュールは2~3ヶ月前に知らせてもらえます。 ところが、来月の第3土曜日(10月18日)突然休園になるという知らせが、今日園便りで知って困っています。 理由は保育園のある先生の結婚披露宴だからということ。 土曜日は追加料金は発生しませんが、2日前まで予約制で、通常と異なり、保育時間が2時間短く、給食がなく弁当の日です。 そして土曜保育の子供さんは1日5人程度です。 しかし、日祝しか休みのない私は毎回土曜も預けています。 毎月第2土曜日は単身赴任の夫が休みで帰ってきてくれるので頼んでいますが、第3土曜は毎月定例の会議なのでどうしても戻れないとのこと。私や夫の実家も無理です。 別の保育園に一時保育で預かってもらうしか方法がありません。 お盆と年末年始は日程は不確実でも、その時期が休みにあることはあらかじめ心の準備ができます。しかし、今回はたった1ヶ月前に突然です 職員全員で祝うためでしょうが、保育園の一方的な都合で休みにするとは、働くために預けているこっちの身にもなって欲しいと、すごく腹が立っています。 ただ、お祝い事なので結婚する先生にはもちろん言いにくいですし、言ったところで日取りを変えてもらえるはずもありません。 そこで、せめてその分他の保育園に預ける際の料金を、普段預けている保育園に請求することはできるでしょうか? 例えば、日曜日とか第2土曜日に日取りをあわせられなかったのかな…とか考えてしまいます。(大抵は)一生に一度ですから納得の行くように挙式したいという気持ちも経験者としては理解できないわけではないのですが、一方的に休みにしますと文書で知らされたこちらとしてはどうしてもやるせないのです。 よろしくお願いします

  • 保育所に行きたくない

    4月より2歳児クラスに入所した子どもが保育所への登園を嫌がります。 昨年は同じ保育所の一時保育クラスに通っていましたが、泣いて嫌がる事は無かったので戸惑っています。 入所時期と同じくして私が切迫早産で一時入院してしまい、寂しい思いをさせたかなとも思いますが、一時保育の時には悪阻で入院しても登園を嫌がる事は無かっただけに、他にも理由があるのかなと思います。 (お休みしている習い事は行きたいと言う ので、私と離れるのが嫌なだけでは無いような気もしています、) 先生優しいでしょ?と聞いても、優しく無い!怖い!と言います。 確かに担任の先生が一時保育の時にはとても子どもに寄り添ってくださる感じでした。今回の担任の先生は連絡帳を書いても返事が無く、親としても少し戸惑っていますので、子どもながらに何か感じているのかなとも思わなくはないです。 しかし、お迎えに行けば機嫌よく遊んでいるようで(安静中のため行きは夫、お迎えは義母が行って下さいますが、どこまで帰りに保育所から報告があるのかなどはわかりません。)、どこまで子どもの言う事を聞くか悩みます。 ちなみに帰宅後もあまりにぐずる時があり、『保育所辞めてばあちゃん家(私の実家)に行くか!』と言うとグズグズがとまり目を輝かせます。保育所辞めるかと夫が聞いても『うん!辞める!!』と力強く返して来ます。 6月末に個人懇談があるので、そこまで様子をみるか、連絡帳に1度現状を書いてみるか悩んでいます。 連絡帳に書くとしても、少し注意して見て欲しいと書いてもいいのかも悩んでいます。 何か解決策の糸口になるようなアドバイスをいただけると幸いです。