• ベストアンサー

貰っていいのでしょうか?

私は春から高校でバドミントン部に入ろうと思っていて先輩が使っていないラケットをくれると言ってくれてるのですが貰っていいのでしょうか? 先輩とは同じ学校に行くことになったことがきっかけで仲良くなりましたが、一週間も経っていません。中学の頃同じ部活に入っていましたがお互い顔を知っているくらいでLINEでしか話したことがなく直接話はなしたことはないです。 遠慮した方がいい場合どのように断ったらいいのかも教えてくださると嬉しいです!

noname#242765
noname#242765
  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

善意で頂けるのなら、貰うのが礼儀だと思います。 お礼ができれば良いのでは、例えば言葉で「先輩に頂いたラケットで新人戦を勝てるようがんばります」とかで良いと思いますし、頑張っている姿を見せることで良いと思います。

noname#242765
質問者

お礼

具体的な例まで答えてくれてありがとうございました。とても参考になりました!

その他の回答 (4)

  • aqwsedr
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.5

貰うなら後でお礼はしておいたほうが無難でしょうね。 要らないなら、新しいのを買うから他に必要としている人にあげてくださいとやんわりお断りしとけば角が立たないと思います。

noname#242765
質問者

お礼

丁寧に答えて頂きありがとうございました! ありがとうございます、

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.3

よほどそのラケットの状態が悪いとかいうことでなければ、断る理由はないと思います。

noname#242765
質問者

お礼

丁寧に答えて頂きありがとうございました! とても参考になりました!

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

貰ったほうが良いですよ お店に行けばわかりますが、ラケットは高価です 高いからこその謙遜もありますが、期待を込めてのことだとも思います また、高校は中学とは別で、先輩との交流を大切にしたほうが絶対に良いです ガットの張替え知識なども誰かが教えてくれないと、スタートで苦労しますから、色々親切にしてくださる先輩を大切にしたほうが良いです 中学校では、先生や家族が動いてくれたことを、高校では自らがどれだけ動いたのか?になります(勉強も) なので、嬉しく感じながら、関係を大切にされてください

noname#242765
質問者

お礼

丁寧に答えて頂きありがとうございました! 高校では先輩達と仲良くできるよう頑張りたいと思います!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

本人がラケットにそこまで思い入れが無いのか、あなたのことを気に入っているのかどちらかでしょう。あなたがそのラケットを気に入ったのなら貰うべきでしょうね。貰わないのならゴミとして処分されるだけだと思います。

noname#242765
質問者

お礼

丁寧に答えて頂きありがとうございました! とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 高校での部活

    この春から高校一年生になる男なんですが、部活に入ろうかと思っています。文化部はそっち系の才能がまるっきし無いので運動部にしようかと思っています。 しかし、運動音痴で下手くそなんです。(どれくらいかというと50m走を9秒丁度で走るほどです・・・) 中学時代は卓球部に3年間所属していましたが大会には出場しない(という変わった)部活で、部の中では中の上くらいでした。 しかし(?)、高校に入ったら別の部活に入って違うスポーツをしたいのです。球技は全般的に苦手なので、ラケット系部活に入ろうと思っています。ただ、進学する高校のラケット系はソフトテニスと硬式テニス、バドミントンしかありません。 こんなダメダメな自分でも楽しめる部活はどれなんでしょうか? ちなみにバドミントンは経験ありです。 長文になってしまいすみませんでした。質問の意味が分からなければ出来る限り説明しますので。

  • バトミントンのラケット購入について

    この春娘が中学に入学しまして部活でバトミントンを始めることになりました。 そこでラケットを購入することとなったのですがなにせ親子共々初心者でどれを買えばいいのか分かりません。初心者向きのラケットはどんなものがいいかアドバイスください。お願いします。

  • バドミントンのシャトル 拾い方

    中、高校でバドミントン部に所属していた方は分かるかと思うんですが、ラケットでシャトルを拾うコツを教えていただきたいんです。 私は中学校の時にバドミントン部に入っていて、先輩がラケットでシャトルを拾う(すくう感じで)のをよく見ていて自分もできるようになりたいと思って練習したのですがなかなかできなくて・・・^^; 今度、体育の授業でバドミントンをやるのですが、実技テストの内容がラケットでシャトルを何回拾えるかをやるんです・・。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • どうしたらいいの?

    私は春から同じ高校に通うということをきっかけに先輩と仲良くなりました。 その先輩と夜中LINEで下ネタ系の話をしていると「俺とする?笑笑笑」ってきたので私も「私とします?笑笑笑」って返したら本当にする感じになってしまいました。先輩とは中学校も部活も同じでしたが直接話したことはなく、1週間くらい前から毎日LINEで話す程度だったので「するわけないでしょ?笑笑笑」とかそういうのは言いにくい感じです。先輩にとって私はなんなのでしょうか?したいだけなのでしょうか? 先輩との中を壊さずに断る方法も教えて頂けると嬉しいです!

  • 高1、転部についてとても悩んでいます…

    私は現在高校一年生です。 バドミントン部に所属しています。 入部当初は、「楽しそうだし、部活やらないなんてもったいなぁ」っと思い、入部しました。 中学の頃は三年間、卓球部に所属していました。 高校にも卓球部はあるのですが、レベルがとても高く、入りにくい雰囲気だったので、入ろうとは思いませんでした。バドミントン部は高校から始める人が多く、焦ることもないし、気楽に入れました。 しかし最近では、バドミントンに対する魅力が感じません。また、この前一年生と二年生でミーティングをしました。そこで分かったのは、周りと私のバドミントンに対する意欲や、好きという気持ちが全く違うのです。私は「バドを二年間極めたいのかな?本当は何をしたいのかな?」 と思いました。 そして、前から久しぶりに卓球をやりたいという気持ちがありました。最近はお遊びじゃなくて真剣に1からやり直したい、極めたい と思うようになってきました。 「本当は卓球やりたいんじゃないかな」 今はそう思っています。 しかしバドミントン部では色々なことがありました。 バドミントン部に入ってとても充実していました。私が入部して2ヶ月して、三年生が引退しました。2ヶ月しか関わっていないのに、寂しくて涙がポロポロ出ました。 「辞めようと思ったこともあるけど、続けて良かった。私たち3年は一人退部してしまったけど、みんなはやめないでほしい」 この言葉には感動しました。これが部活なんだなぁって思いました。 そして、自分なりに部活は頑張っていました。 「めんどくさい 」や「つまんない」なんて思っていませんでした。これは今でもです。 だけど…「楽しい」とも思っていませんでした…。 きのう、寝る時にバドミントンのラケットを握るイメージと、卓球のラケットを握るイメージをしていました。バドミントンのラケットを握ると「うん」て感じで、 卓球だと「……うん!!!!!!」みたいな…… 意味分からないですよね…すいません。 やっぱり卓球だなって思いました。 でも今まで、本当に本当に優しい先輩に恵まれて、いつも明るい同級生にも恵まれて、ほんとうに充実しています。「辞めよう」と思っても、バド部の同級生や先輩の顔や、言葉が頭を侵食してなかなか決められません。 さらに今日は同級生に転部について話したら、普段あまり泣かない子もふくめて泣きながら「ヤダヤダ絶対ヤダ。○○○が辞めるなんてヤダ!!!六人(一年の人数)で引退したかった…でも…○○○のことだから何も言えない……」 「もうちょっと頑張って上手くなるば、楽しくなるって!!!だから辞めないで」 「今日は○○○の話聞いて授業どころじゃなかった。」 みんなこんなことをいってくれたんです。 びっくりしました。こんなに私はいい友達を持ったんだって思いました。 それと同時に「みんなと関わるなくなるのかな…」「部活のあと、皆でたむろったりできなくなるんだ…」 と思ってしまいました。三年生の「誰も辞めないでほしい」という言葉も引っ掛かります。 また、卓球部のほうにも迷惑をかけると思ったので、今日卓球部の顧問の先生に直接「転部を考えています。でも一年間ラケットを触っていません。それでも入部を受け入れていただけますか?」と聞いたら「全然大丈夫!!!」 と、とってもwelcomeな感じでした、卓球部の部長さんも、「いつでも来てね^^」と言ってくれています。 また、親にも相談したら「自分で決めていいよ」と言われ、 バド部の顧問の先生には、さっき電話で「とりあえず明日また話聞くけど、三年生はお前と同じ初心者で初めて、バド部で良かったって言ってるぞ。もう少し考え直してほしい。お前も最近やっと打てるようにもなってきたんだし」と言われました。 バド部の部長さんには「うちらの強くなりたいって気持ちが大きすぎて、しかもそれをさらけ出したから○○○ちゃんを悩ませたんだよね。本当にごめん。これから続けても、辞めても応援する。大切な後輩だってことは代わらないよ。」と言って下さいます。 明日、バド部の部活が終わったあと、卓球部の部活に少しだけ参加させて頂くことになりました。そこで感じたことをふまえて決めます。 本当にどっちの選択をしても、心残りはあります。絶対に。でも自分の気持ちを考えると卓球かなって思います。 でも今までお世話になった人を裏切って、自分は本当にいいのかな?とも思います。本当に分かりません。どっちの選択をすればいいか分かりません。 皆さんが思う意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • バドミントンのラケットとシューズについて。

    私は、この4月に高校生になったばかりなのですが、 バドミントン部に入りました。今は、先輩からラケットを借りているんですけどいずれは、ラケットを買わなきゃいけないんですが先輩に   「なるべく軽いのが良いよ」って言われたんですけど、どこのメーカー(?)が良いでしょうか?後、シューズもどこのやつが良いでしょうか やっぱり、あまり親に迷惑をかけたくないんですけど、ラケットは高い方が良いんでしょうか? いっぱい質問してしまいすみません。

  • 上手に断る方法

    今年の春から高校生になったものです。 きょう学校で先輩にサッカー部に入らないかと誘われました。その先輩は知らない先輩で僕が中学のときサッカー部だったことを誰かに聞いていたらしいのです。 僕は高校ではアルバイトをしたいし家も遠いので部活をやるつもりはありません。今日は先輩方がいっぱい来ていたし怖そうだったのでうまく断れませんでした。へたに断って先輩方に目をつけられるのは絶対に避けたいです。なので上手に断る方法を教えてください

  • 大学からバドミントン部に入ろうと思っています

    ぼくは、中学、高校とバドミントン部に入りたかったのですが たまたまバドミントン部がない学校だったので 初心者という形でバドミントン部にはいろうと思っているですが 大学からバドミントンを始めるのは、実力的にも ついて行けたりするものなのでしょうか? 初心者だとなんかついていける気がしなくて 少し不安に思っています。 ぼくは中学時代にソフトテニス部で前衛してたので、 スマッシュとかその他もろもろ空振りはありませんが バドミントンとテニスは違うとよく言われるので 本格的にするとなるとやはり不安があります。 大学からバドミントンやり出してうまい人とかは 実際にいるものなんですか?? 足手まといになりませんか?? どなたかご回答お願いいたします^^ PS バドミントンラケット買おうと思っていますが 初心者なので、なにがいいのかわかりません。 YONEXのアークセイバー3とか、初心者に向いていますかね?

  • 2年生で1番イケメンな先輩

    閲覧ありがとうございます! 私は高校1年生のバドミントン部の女子です! 最近サッカー部の2年生で1番かっこいいといわれている先輩とDMする事ができました! そして気になるようになってしまいました! きっかけはインスタでDM行っていいですか!のようなストーリーをあげていたら『いいよ』を押してくれたので『はじめまして!サッカー部の先輩ですよね!』とDMしたら『そそ!うちのバド部の子らが可愛いって言ってた!』と返してくれたのがきっかけです! 先輩は顔を可愛い子が好きなので私の教室に私の顔を見に来てくれました!(私は可愛くないです) なので私は顔が見られるのが恥ずかしかったので名前を呼ばれて先輩だと気づいたとたんすぐに隠れました。先輩は私の顔をみて絶対に可愛いとおもっていないと思うのですが、DMで『あの時は隠れてしまってすみません!』っと言っても気持ち悪がられないでしょうか??

  • 【高校】部活入部について

    私は高校1年生です。 バドミントン部に入部したいのですが、母に反対されました。道具が高い、自分で道具を揃えられるなら良い、など言われました。ですが、私はバイトはしておらず母は勉強がおろそかになると言って許可をしてくれません。なので、叔母にお願いしてラケットとシューズを買ってもらいました。 でも、叔母に道具を買ってもらったことを母には言えず、バド部に入りたいと再び伝える勇気がでません。どのように伝えたら良いのでしょうか。 ちなみに、中学生のときはソフトテニス部に所属していたのですがその時も道具は叔父に買ってもらいましたが母が「部活辞めて」「あんたのせいでお母さんの休みが潰れる(大会の送迎)」とずっと言われ精神的に辛くなり1年で辞めてしまいました。バドミントン部は大会の送迎はバスで交通費はかかってしまいますが部費は無くユニフォームも先輩の物を頂けるので、中学のときより親の負担が少ないと思います。