• ベストアンサー

周りの音

 今、子育て真っ最中なのですが、最近気になることがあって質問したいと思います。  子供が昼寝をしているときはなるべく私も体を休めたいのですが、周りの音がうるさくて子供が起きてしまうことがしょっちゅうあります。   たとえば、最近ではワラビもちのマイクが大音響で家の前に止まるため、困ってしまいます。本当に音の静かなところへ引越しでもしたいくらいですが、主人は我慢しなくてはしょうがないと言っています。皆さんはこんなときどのように工夫して音を聞こえにくくしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今の季節は窓を開けていたり(網戸とか)しますので どうしても外の音が聞こえてきますよね。 ありきたりな方法としては窓を閉めてエアコン、てなカンジでしょうが。 あと、お昼寝までに思い切り外で遊ばすなどしてから寝かすと「熟睡」するのか、さほど起きませんでしたよ。 そういえば、TVの非受信チャンネルの「砂嵐(ザ~という音)」は 胎内とよく似た音(周波数)らしいので 赤ちゃんが落ち着くらしいです。 そのチャンネルにして、その前で寝かすとか(笑) ↑体験したことはありませんが・・・(^_^;) 一人で寝るよりも傍らで「添い寝」してあげていたときの方がよく(時間も長く)寝ていましたよ。 そのときは赤ちゃんの顔(ほっぺなどに)お母さんの体(腕でも)を密着、もしくは接近させたりして「お母さんの存在感」を出すとより安心して眠るみたいですが。。。 ちなみに私は「添い寝しながらおっぱい」してました(^^ゞ お互い育児頑張りましょうね^^

noname#8145
質問者

お礼

 添い寝ですね。安心して眠れると思います。なるべく、一緒に昼寝してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

057miyoさん、こんにちは。 毎日子育て、お疲れ様です。 >周りの音がうるさくて子供が起きてしまうことがしょっちゅうあります。   たとえば、最近ではワラビもちのマイクが大音響で家の前に止まるため、困ってしまいます。 このようなことは、私もありました! 一人目がまだ数ヶ月の時だったのですが、住んでいたのは静かな地域だったのですが ある日、選挙カーがお昼寝しているうちの近所の角に止まって えんえんと、演説を始めたのです! 私は、どうしようかなと思いましたが、思い切ってその角まで行き 「すみませんが、赤ちゃんがお昼寝しているものですから・・」 と、言いました! 一人目の時だったので、そこまでできたんだと思います。 二人目以降は、 「うるさいなあ!」・・・と内心思いながら、 起きたらおきたで仕方がないなあ・・・と思っていたと思います。 >どのように工夫して音を聞こえにくくしていますか? やっぱり、部屋を閉め切って、クーラーつけて音を遮断するのが一番だと思います。 それでも聞こえる音は、生活音なので多少は仕方がない範囲だと思います。 あまり過度に気にしないほうが、赤ちゃんも神経質にならないでいいと思います。 多少の音がするほうが、よく寝れるともいいますし・・ ご参考になればうれしいです。 お母さんは、眠れなくてもごろんと横になって、日ごろの疲れを取るようにしてくださいね!

noname#8145
質問者

お礼

 多少の音があったほうが、かえって小さな音を気にせず寝てくれるんでしょうか?やはりクーラーで涼しくさせて、大きな音は窓を閉め切るしかないですね。  選挙カーの走る時期も困ります。スーパーが隣にあるので、演説をするんです。  やかましーと頭の中で叫んでも何も出来ない私・・・。  勇気が欲しいです。皆さんも同じ気持ちだとわかり、子育て頑張ろうと思いました。

  • vavin
  • ベストアンサー率39% (131/329)
回答No.1

ウチと同じです! ちょうど昼寝の時間にトラックの販売が来るんです よぉ~!!(怒) モチロン途中で起きちゃう時もあれば なんとか寝ててくれる時もあります。 ただ我が家の場合は寝室(北)側はウルサイのですが リビング(南)側は比較的静かなので、リビングで 寝かせてた事もありました。 その場合はテレビも見られなくなるし、すぐ隣の 台所で水仕事もやりにくくなるのですが…。 と言う事で、思い切って、寝室じゃない部屋で 寝かす…って方法もありますよ。

noname#8145
質問者

お礼

ほんと、あ~って思うことがあります。残念ながら家は、大通りが隣で、北も南もうるさいので、困ります。田舎でもいいから越したい気分です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう