• ベストアンサー

CD音源アップサンプリング

John_Papaの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.9

適切な回答がなされていて嬉しいです。 私も、物理的には 悪くなる(2) であり、聴感上は(1~3)いずれでもあるので その他(4)ということになります。 かつてのように、なにがなんでもアップサンプリングハイレゾと、できたての新興宗教にように狂信されなくなってきて、私の活動も無駄では無かったと報われた感がします。 ハイレゾが過大ではなく適切な扱いを受けるのは喜ばしい事です。 まだ、各回答の解説に出ていない事柄に、リサンプリングの方法があります。 リサンプリングソフト「MultiResampler」がどのような動作を行うのか不明ですが、現在のサンプリングやリサンプリングの実際はΔΣ変調法式で使われます。 ΔΣ変調ではサンプリングに伴いどうしても出てしまうノイズや歪みが可聴域外になるので、デジタルフィルターでバッサリ斬り落とせます。ま、直接サンプリング周波数を何倍かにする初期のリサンプリング方式と比べて容易に元データを保てるとか、整数倍でないサンプリング周波数への変更も可能になります。しかし、ダメージが少ない状態に補償されているということであって、元と同じフォーマットに戻した時に完全一致するわけではありません。『物理的には 悪くなる(2)』というのはこの程度のことです。 余談ですが:Δは微分、Σは積分を現す記号ですが、難しい事は置いといて、ちょっとした違い(微分)を一定時間集めて(積分)データ化する方式くらいの知識で構わないと思います。 かなり前、1bitDACという言葉がトレンドになった事がありました。あれは、DACがPCMデータを高次倍周の微分データ(1bit)に変換して、アナログローパスフィルター(実は積分回路)に出力すると、音声信号に変換される。という単純なものです。 録音時に積分無しで微分のままデータ化するのがDSDという方式です。いずれ可能になるかもしれませんが、現在の技術ではDSDデータを一旦積分してPCMデータにすることなく、直接編集する方法はありません。 さて、Topping D3のDACは、PCMデータがどのサンプリングであろうと同じ高次の微分データに内部変換(リサンプリング)してアナログ出力してますので、2度リサンプリングする事になり、品質的にはfoobar2000でリサンプリングソフトを使わない方が、より純粋な音であろうとは言えます。 ただ、リサンプリングソフトには、料理に塩やスパイスや調味料を一振りするように、音の味を引き立たせる調味料(歪みやノイズ)を加えるものもありますので、そこは好みで判断するしかありません。(最近のDACでは『調味料』を選べるものまであるとか) 物理特性は1万円のものと変わらなくても、一振りの調味料の旨さや盛り付けの良さに100万円出すのが、オーディオという趣味ですからね。 ご自分の判断で良い方に違いが感じられるのでなければ、foobar2000でのリサンプリングソフト「MultiResampler」は外しておかれることをお薦めします。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

umimonogat
質問者

補足

>Topping D3のDACは、PCMデータがどのサンプリングであろうと同じ高次の微分データに内部変換(リサンプリング)してアナログ出力してますので、2度リサンプリングする事になり、品質的にはfoobar2000でリサンプリングソフトを使わない方が、より純粋な音であろうとは言えます。 > --------------- foobar2000でCD音源をアップサンプリング機能使わない場合及び最初からハイレゾ音源のものはTopping D3を通すと再サンプリング結果音源の音質オリジナル性は無くなるのでしょうか?(音域特性が変わる?)

関連するQ&A

  • foobar2000音質

    PCオーデイオでノートPCWindows7 32bitにfoobar2000ver6.1.1、アンプ、スピーカー接続してます(foobar2000出力はWASAPI)。 OSがWindows10 64bitに変わったら音質も変わりますか? ・アンプ   DENON PM-60 ・スピーカー DALI ZENSOR3

  • スピーカー選び

    PCオーデイオでどちらのスピーカーか迷ってます。 PC Windows11  再生ソフト foobar2000 DAC+アンプ DENON PAM-60 候補スピーカー 1 ヤマハ スピーカー NS-B330 2  DALI ZENSOR3  できたら特徴(good、bat)などのコメントもお願いします。

  • 音質比べ

    windows10のPCで音楽聴く場合マイクロソフト社ストアの再生ソフト「FM・AM Radio」のFM放送とYouTubeではどちらが音質よいですか? 1 FM・AM Radioの方が良い。 2 YouTubeの方が良い。 3 同じ。 4 その他  機器構成 PC DELL Inspiron 15 5000(5570) 再生ソフト  foobar2000 DAC・アンプ PMA-60 スピーカー DALI ZENSOR 3

  • USB-DAC搭載アンプ

    現在下記の構成でオーデイオ楽しんでますがUSB-DACとアンプをワンランクアップしたいと考えてます。お奨めのUSB-DAC搭載アンプありましたらお願いします。 ・USB-DAC:Topping D3 (接続機器 PC、TV、Bluerayプレイヤー) ・デジタルアンプ(中華):LP-2024A SA-98E FX-98E ・スピーカー:DALI ZENSOR 3 ------------------------------------------- 希望するSB-DAC搭載アンプ 1 出力:45W+45W以上 2 入力端子:光デジタル音声、RCA、同軸デジタル(できれば) 3 出力端子:RCA 4 予算:5万円以内 よろしくお願いします。

  • アップサンプリングについて

    アップサンプリングについて いつもお世話になっております。 最近、PCオーディオの存在が気になり、色々調べております。 その中で疑問があり、ご教授いただければと思います。 用途はPCと外部DACをUSB接続。DACからプリメインアンプへアナログ接続し、スピーカーで鳴らしています。 PCの音楽ソフトはSONYのX-アプリです。 CDをこのソフトを使ってWAVで保存→聞きたい曲だけフリーソフトを使って24bit/96kHzにアップサンプリングしてから再生しています。 現在のDACはATOLL100をショップから借りています。 CDPでの再生に比べ、アップサンプリングした方が好みの音場になりました。 これからDACを選定して購入しようと思いますが、雑誌で調べていくとDACでアップサンプリングできる?機器があることに気づきました。 私のように1曲につきWAVと24bit/96kHzにアップサンプリングしている場合、HDDの要領を大量に使ってしまいます。 もし、PCからWAV形式で再生し、DACで同周波数にアップサンプリングしてくれるならば、願ったり叶ったりかと思います。 果たして私の理解は合っているのでしょうか・・・。 ちなみに調べたDACは RAATEME SYSTEMS UDAC192 という機種です。 または、私のような方法以外に、もっと簡単な方法が御座いましたらご教授いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • foobar2000使用してる方へQ

    PC音楽再生ソフト「foobar2000」を使用してる方に質問です。 1 インストールバージョンは? 2 主なプラグインコンポーネントは? 3 PC、DAC、アンプ、スピーカーの機器名と構成は?  当方:DELL ノート Windows10、DENON PAM-60、DALI ZENSOR 3

  • 音楽再生ソフト

    CD音源主体にPCオーデイオ検討してますが皆様はどんな再生ソフト使用してますか?又良い点は? 当方はfoobar2000候補に考えてます。 機器構成:PC → DAC内蔵アンプ(PMA-60)→スピーカーYAMAHA NS-B330又はDALI ZENSOR3

  • 音楽再生ソフトの音質比較

    PCはDELL N5050 Windows7です。 PC保存の音楽ファイル(wav)を再生する場合ソフトはいろいろありますが音質が一番良いものは下記のうちどれでしょうか?又その理由は? wavはCDリッピング。 再生機器構成:PC→USB-DAC→アンプ→スピーカー 再生ソフト 1 Windows Media Player 2 iTunes(プレイリスト) 3 foobar2000 4 その他(推奨)

  • インシュレーターの効果

    スピーカーからの音が小音量でもインシュレーター効果は期待できますか? 機器構成 アンプ/SA-98E スピーカー/DALI ZENSOR 3 1 音が良くなる 2 変わらない 3 その他

  • スピーカー選び

    アンプDENON PMA-60のピーカーとして下記二つ考えてますがどちらが合いそうでしょうか? 音質は低音~高音までむらなく音が出ること。 1 ヤマハ スピーカー NS-B330 2 DALI ZENSOR3

専門家に質問してみよう