• ベストアンサー

It being rock solid

It being rock solid is it's gimmick, huh? これはどんな文法が使われているのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12099)
回答No.3

>It being rock solid is it's (→its) gimmick, huh? >これはどんな文法が使われているのでしょうか? ⇒brokenな感じで、前後の関係も分かりませんので、 推測まじりですが、以下のとおりお答えします。 (構文・語句) (1)この文の文型は、S(It) + M(being rock solid) + V(is) + C(gimmick) の第2文型と考えられます。M(Modifier) は修飾語句、C(Complement) は補語を表します。 (2)ですので全体の骨組みは、「Sは、Mなので、Cになる」といった感じになります。 (3)Mに当たるbeing rock solidの部分は、理由を表す分詞構文でisを修飾しています。「頑丈なので、頼もしいので(~である)」といった意味合いになります。 (4)gimmickは、「仕掛け、からくり、策略」といった意味合いを表す語ですが、ここでは「新しいネタ、うまい手」くらいのニュアンスでしょう。 (5)huh? は、「そうだよね?」といった感じの間投詞です。 (訳文) 以上から、全文訳を考えると、こんな感じになるのではないかと思います。 《そいつは頼もしい。だったら、それはうまい手/いいネタになるね~、どう?》

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 #1です。訂正です。  これは、名詞+形容詞=形容詞句あるいは副詞句、と訂正します。  意味は「~(名詞)のように~形容詞・副詞)です。  (い)は形容詞句の例、(ろ)は副詞句の例です。 (い)It is rock solid    それは岩のように頑丈だ’ Her eye are sky blue 彼女の目は空のように青い (ろ)It cuts razor sharp  それはカミソリのように切れる The room was painted blood red その部屋は血のように赤く塗られていいた  類例:前掲の通り。ただし、司法長官、軍法会議、云々は間違っていました、お詫びして、訂正します。

eieio257
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 何度も丁寧に回答して頂き、ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 #1です。補足です。  前に「後置修飾」と書きましたが、一語の時は前置修飾、二語以上は後置修飾というのが下記のように多数で、これは blood red のように慣用句的な場合です。  https://www.youtube.com/watch?v=h_PJUqpu42k  官職や制度の名前には、attorney general「司法長官」、court marshal 「軍法会議」など似たような例があり、たぶん後置修飾が普通のフランス語からでしょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

rock solid のことでしょうか?それなら熟語に多い(名詞+形容詞)=名詞句、あるいは名詞の後置修飾の場合でしょう。「岩のようにどっしりした構え」  snow white 白雪姫などと訳されていますが「雪のような白」、 pitch black 真っ暗闇 < ピッチ(下記)のような黒、などが類例です。  https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81/

関連するQ&A

  • 【英語】without it being ○○ 構文が使われるときについて

    恋人達の予感の映画の中で、 Can't a man say a woman is attractive without it being a come-on? というハリーのせりふがあります。字幕は「男は女に、下心無しで魅力的だって言っちゃいけないのかい?」となっています。 私は、ネイティブではないので、このwithout it being~の構文にはなじみがないのですが、 (1)ここでのitは、何を指しているのでしょうか? (2)このwithout S being C フレーズは主に、どういう使われ方をされているのでしょうか?というか、結構使われるフレーズなのでしょうか? 質問がわかりにくいかもしれませんが、ご回答お願いいたします。

  • なぜbeing?

    こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 早速ですが、   「〝I don't want to see the doctor! And it' s no use , because I'll be dead before the doctor get's here!” Ann cried. she was being rather difficult」 という英文の意味が分かりません。 前半部分は、何とか意味が取れるのですが、後半部分、 「she was being rather difficult」の、「 being 」がなぜつくのかがわかりません。 どなたか、教えは下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • beingとは何ですか/2回目

    *The question asked of each volunteer was whether the second event was caused by the passer-by's behavior towards the beggar. Most answered "NO", the assumption being it was the shoelace, or the beggar's foot, or the car. (1) Most answered "NO", the assumption being it was X について   多くの人は、“NO”と答え、その推論は‘それはXである“ということを答えた。これは正しいですか。 (2) ‘it’とはthe assumptionのことでしょうか。 他に、the cause of the second eventという言葉があって、   この意味は“It”のように感じです。  (3)次のように、(It wasを略して)読み変えることができますか。 Most answered “NO” and the assumption being X  (4) it was the shoelace… について    it was <caused by > the shoelace…と読めますか?  (5) beingについて   意味上の主語はthe assumption, かつ、“it was caused by…‘を 補語とする独立分詞構文と考えて良いですか。     この場合、beingは自動詞の現在分詞になると思います。  

  • なにこのbeing (´・ω・`)

    You might think that being 15 inches means that his monitor is too small, but I just bring it in a little closer. (http://www.amazon.com/Sony-SDM-S51-15-0-Panel-Monitor/dp/B000066IWY) なくても通じるような気がします。beingは必須ですか。

  • despite it について

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Thank you for replying despite it being your vacation. despite it の後にどうしてitが入るのでしょうか? itがなくても文法的に問題ないでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • なぜbeing?

    The management should think of employee's well being as well as company profits. という例文に出くわしました。 なぜ、being になっているのでしょうか? また、なぜcompany's profit では、いけないのでしょうか? また、well の訳が「幸福」となっていましたが、happy とどう違うのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • beingについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I have appreciated being part of your marketing team as well as the opportuniyies that company provided to me during the last years. (1)beingは文法的にどういう役目をしているのでしょうか? この文ではbeingがないと文法的におかしいのでしょうか? (2)as well as は接続詞と理解しています。 ということは、A as well as Bの場合、Aが節であればBも節、Aが名詞句であればBも名詞句といというふうにAとBは同じ文型になるのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • when it was being opened

    NHK実践ビジネス英語2017年8月号Lesson 9のSalmansさんの台詞で、They finally moved to Kansas when it was being opened by the railroad in the 1880s.があります。Salmansさんの祖先が1880年代にカンザス州に移住したという話ですが、この “it was being opened”は、いわゆる受動態の進行形でしょうか?進行形ならば、今まさに槌音高く建設の進むカンザス州とも読めますが、鉄道の開通により開発され都会(?)になったカンザス州に移住したと読めば、beingが動名詞とも取れる気がします。接続詞whenの従属節が進行形を伴うのもあるのかな?と思っています。100年以上前のことですから、どちらでも大差はないのですが、気になっています。教えていただけるとすっきりできるのですが。 Salmans: All four of my grandparents lived in the same small town I did when I was growing up. The Salmans side of my family originally settled in Virginia after arriving on their shores from England in the late 1600s. My branch of the family moved to Illinois, and then they traveled further west to Iowa. They finally moved to Kansas when it was being opened by the railroad in the 1880s. @ 2017年8月L9(3) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • Why are you being so coy about it?

    NHKラジオ英会話講座より Why are you being so coy about it? どうしてそのことについてそんなに口が重いの? (質問)beingについてお尋ねします。 (1)being の使われ方がよく判りません。平叙文にすると、 [you are so coy about it.]と[you are being so coy about it.]との表現の違いだと思いますが、できるだけ易しく説明をお願いできればと希望いたします。よろしくお願いいたします。同様の例文も2,3併せてお願いできれば嬉しく思います。以上

  • beingがよくわかりません

    I went to my cousin's house and I enjoyed being (or playing) with the children. 私は.....I enjyoed with the children.と書きました。 子供達と楽しんだ。 ここでなぜbeingがでてくるんですか?? あと、playingも。 お願いします。