• ベストアンサー

Macの入力、講師、「こうし」で出てきません

Macで入力、講師と出したいのですが、「こうし」で出てきません。 「学校の講師 がっこうのこうし」で出てくるのでまぁいいんですが…。 他にも同じようなイラっとする言葉があったような気がするのですが…。 なんでなんだろう?という素朴な疑問なのです。 Windowsではどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3005/6738)
回答No.2

MACとか、Windowsとかではなくて、使っている「日本語入力(日本語ソフト)」の辞書によります。 日本語で「こうし」と入力して変換の時、「講師」という文字が、「変換候補(変換リスト)」の中にないということですね。 でも、「がっこうのこうし」で返還すると、「講師」が含まれているので、「講師」は有るるようですね。 まあ、「こうし」で入力しとて変換をすると、「日本語入力システム(日本語ソフト)」の学習機能によって、「講師」が出て来るかもしれません。 学習機能でも出て来なければ、「日本語入力システム(日本語ソフト)」の辞書に自分で登録(ユーザー登録?)しましょう。 または、「日本語入力システム(日本語ソフト)」を変更するとか・・・・・ ちなみに、私はWindows8.1 で、IMEてすが、「講師」は変換候補(変換リスト)の中に入っています。 当初、「講師」は変換候補の下のほう(下位)に有ったのですが、再度、変換したら学習機能で、変換候補の一番上になりました。 BALLAD_E_YさんのMACの「日本語入力システム(日本語ソフト)」は、何ですか? ------------------ Windowsの「日本語入力システム(日本語ソフト)」は、PCを買ったままなら、たいてい「IME」ですが、自分で別の「日本語入力システム(日本語ソフト)」にインストールも可能です。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk030TLBu3j0Gevwv7xqeWQryx5DGeQ%3A1584281073850&ei=8TVuXqTBM5iJoATy94_ADA&q=IME&oq=IME&gs_l=psy- MACでの「日本語入力システム(日本語ソフト)」が気にいらなければ、自分で別の「日本語入力システム(日本語ソフト)」にインストールをしましょう。 日本語入力システムの一覧ですが、MAC対応も有ります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

BALLAD_E_Y
質問者

お礼

>BALLAD_E_YさんのMACの「日本語入力システム(日本語ソフト)」は、何ですか? 調べると「macOS日本語入力」という言い方になるようです。 https://www.sin-space.com/entry/macOS-atok-google-Japanese >「日本語入力システム(日本語ソフト)」の学習機能によって、「講師」が出て来るかもしれません。 なるほど…可能性は感じます。 Windowsの知識が無いので新鮮な情報でした。 また、何代も前のmacを使っていた際にはATOKを入れていたことを思い出しました。 当時の「ことえり」?だったかの入力が不満だったのです。 >辞書に自分で登録 今のmacでできるのかな?知らないことばかりです。 早速の回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bin777
  • ベストアンサー率66% (84/126)
回答No.4

Macをお使いになるのが初めて…とかでしょうか? 違ってたらごめんなさい。 他のお応えの皆さんと同様、私のMacも「こうし」と打つと 最初に「講師」が出ます。 これは今のテキスト変換ソフトが学習を繰り返したり、 ソフトによってはネットで他方の情報を集めてきて 変換の順位を決める…などの機能を持っているからです。 Macを使い始めて何も弄らずにテキストを打っているのなら、 「こうし」が出ずに「こう」と「し」に分けて変換を繰り返すことで すぐに学習して「講師」が上位に上がってくるはずです。 面倒…と思うならGoogleの日本語入力ソフトを入れてみるとか…。 Googleのソフトは上記しましたネットで情報を集めてきて学習する 代表選手なので、かなり一般的な単語や熟語を最初から出してきますよ~

BALLAD_E_Y
質問者

お礼

Mac歴な無意味に長いです…深い知識が付いていません…。 >面倒…と思うならGoogleの日本語入力ソフトを入れてみるとか…。 このような方法も思いつきませんでした。ありがとうございます。 >「こうし」が出ずに「こう」と「し」に分けて変換を繰り返すことで >すぐに学習して「講師」が上位に上がってくるはずです。 こうしで試しながら他の文字でも探ってみたいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.3

 講師、僕はiMacに入っているワープロで、「koushi」と打つと、最初に出たのがこの漢字でした。何かお使いの漢字変換が原因で、Mac 以外の原因でしょう。

BALLAD_E_Y
質問者

お礼

SPS700様 最初に回答をいただき、お礼コメントを入れたつもりでしたが、今、気づいたのですが 白紙状態でした。すみません。 私はローマ字入力ではなく日本語入力ですが、その辺りでも違いがあるのかもしれません。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

実は変換リストの一番上にある時があります。 でも、変換されてはいないという現象にあうことがあります。 その時は、矢印キーで上を押してみると出てくることがあります。 バグじゃないのかなとは思うのですが、ほかの方でもそういう方がいるのかはわからないです。

BALLAD_E_Y
質問者

お礼

他の方に補足した部分なのですが、 あらためてテキストエディットで「こうし」と入れると 出てくる「予測される単語」が 公式の 公式に 甲子園 交渉に 更新した……等々 「講師」も「子牛」?も3文字の単語が出てこないのが不思議なのです。 >矢印キーで上を押してみる 出てこないのです…。 なるほど、バグという捉え方もありますか…。 早速の回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非常勤講師

    今、中学校の非常勤講師をしています。 素朴な疑問ですが、非常勤講師は同じ学校に何年もいられるものでしょうか? 臨任の方は何年かいることは珍しくないですが、前任者の方は非常勤一年で移られてるので気になりました。

  • Macって・・・・

    Macって本当にウイルス感染、ハッキングされないんですか? 初めてPC買った友達がMac持ちの夫婦に馬鹿にされたと言っていました。  私はPC暦10年ちょっとなんでMacは学生の時に学校でちょっと触ったぐらいですが、それが長年の素朴な疑問です。  

  • Mac OSのアくティベート

    素朴な疑問なんですが、 Windowsはアクティベートあるのに、なんでMacはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 講師のことで悩んでいます。

    社会向けの専門学校の学生です。 芸術関係専攻です。 講師のことで悩んでいます。 私はその講師のこと嫌だと思ったことは一度もありません。 何故だかわからないのですが、私だけかなり高いハードルを要求され、寝る時間もなく、資材を買うため、食べることもできません。 そして、私が通学するたびに、呼び止められて身なりや装飾品について何か言ってきます。他の人は何も言われてないので、気に障るような格好をしてしまったのではないだろうかと不安になります。 講師に対して、反抗的な態度をとったこともないし、授業をサボったこともありません。 これって講師は私に対し、どんな感情を抱いているのでしょうか?

  • マックで文字が入力できない

    マックを使っています。 マックOS X バージョン10.4.11 いつもではなく、時々なのですが 文字が入力できません。 例えば、何かを検索しようと思って、 検索の文字を打ち込むウィンドウにカーソルを合わせると、 ちゃんとそこにカーソルは点滅しているのですが、 文字を入力すると別のウィンドウが下に出てきて、そこに入力するような感じになります。 しかしエンターしても、それは検索のウィンドウには表示されません。 まるで私が何も入力せずにエンターしたかのように、 「検索文字を入れてください」というような、サイトのメッセージが出たりします。 もう一度改めて検索のウィンドウで打つと、今度はちゃんと表示されて入力することができます。 文字入力のソフトはことえりです。 二回目にはいつもできるので、今までこの現象を放っておいたのですが、 アメーバピグでチャットに参加しようとすると、 また同じように別ウィンドウが出てくるだけでチャットのウィンドウに文字が入力出来なくて、どうしても今解決したくて、質問しました。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • マックの入力方法

    外国で英語入力になっているマックで日本語漢字入力をできるように設定してまたもとに戻す方法を教えてくださると助かります。 Winみたいに各国の言葉が使えるのでしょうか。ことえりとかは入っているのでしょうか。ネットでしらべてもキーワードが間違っているのか、マックがらみはさっぱりわかりません。 アイコンみたいなものを操作する必要があるならその辺も教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 講義出席者ゼロの時、講師は1人で授業をするのか

    素朴な疑問ですが… もし、大学などの講義で出席者数が0人だった場合、講師は1人で授業を進めるんでしょうか。 私は、講義の時間が始まっても誰も出席していなかったら、講師は授業をせずに帰りそうな気がします。 それとも、もしかしたら遅れてくる生徒がいるかもしれないから、1人で授業を進めるんでしょうか…?

  • IME入力変換

    素朴な疑問なんですが,Windows98を以前使っていたのですが,その時は日本語入力の途中で英数に切りかえると入力途中の日本語が消えたのですが、なぜかXPでは入力途中の文字が残ってしまいます。 なんでなんでしょうか?気になるので,わかる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 講師としての資質

    講師が学校を退職した後に言った言葉で 「学校を辞めたので、もうあなたの先生でもないし、 あなたのことは何も感じていない。」 って言われました。 資質としてどうだろうと思いました?

  • Macで数字しか入力できない

    MacのOSXを使っています。 何かの設定が変わったせいか、数字の入力しかできなくなりました。 かな入力になっているのですが、かなの部分の右半分の一部のキーを押すと数字が出てくるといった具合です。 それ以外、左半分のキーボードを押しても何も出てきません。 Windowsの質問はたくさんありましたが、Macでの情報がありません。解除のやり方を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
ワイヤレス接続が途切れる
このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスHD接続で映像が急に切れる
  • 投射中にTV放送やBDを投射中、急に映像が切れてしまう現象が発生します。2~3秒で復活するが、しばらくするとまた切れるを繰り返します。
  • 利用環境は製品型番TW-8200Wで、OSは不明です。
回答を見る