• ベストアンサー

借家の借主の言い分に対する対応について(専門家の方の回答を望みます)

私の親戚が巻き込まれているトラブルについて相談させて下さい。 その親戚は、小さいですが数件の借家を所有しています。恐らく築30年以上経っている古い平家です。 先月、50代の夫婦が入居したらしいのですが、この借家にあれやこれや文句を言ってくるらしいのです。 「窓が開きにくい」「天井が落ちてきそうだ」「網戸がちゃんと開かない」などなど・・・(後で詳しく聞けば、この網戸については、奥さんが強く拭き掃除をし過ぎたせいで開かなくなったようです。) 彼らは「修理してくれないなら訴える」と言っているらしいのですが、彼らが入居する前に修繕などは行っており、親戚側には不備は無いと思われます。 当初は仲介した不動産へこれらの苦情を言っていたようですが、この非常識ぶりに不動産も「もう対応できない」と親戚側に言ってきたようで、不動産が対応してくれないからその借主達も親戚に直接電話をかけてきて毎日毎日文句を言っているようです。 親戚としては敷金は返金してもよいから退去してほしいと思っているようですが大家の方から「出て行ってほしい」という風なことは言ってはいけないと不動産から言われているので強い態度に出れないようです。 借主側は黙って退去するのではなく、敷金だけでなく保証金のようなものも払ってほしいとたくらんでいるらしく、どうも親戚側からの「出て行け」の言葉を誘い出そうとしているような感じもあります。 この、問題のある借主を何とか退去させる方法はないでしょうか?また、親戚側が一切損をしない形で解決したいのですが、いい方法はないでしょうか。 借主側に訴えられた場合、親戚側が敗訴してしまう可能性はあるでしょうか? 長くなってしまったのですが、本当に困っています。 専門家の方からのご回答をいただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

親と身内が大家をやっています。 不動産屋に管理はお任せしていないのでしょうか? 家賃の回収をお願いすれば、家賃の5%ほど手数料を取られますが こういったトラブルや家賃未払いなどの対応は、不動産屋がします。 不動産屋さんに対応をお願いするしかないと思います。

haru-sumi
質問者

お礼

さっそくのご回答をありがとうございます! 不動産屋さんには仲介だけはお願いして、その後のこと(家賃回収など)はお願いしていないようです。私としてもko baltさんのおっしゃる通り、最初から不動産屋さんに手数料を払って管理をお願いすれば良かったのに・・と思わずにいられません。 仲介した不動産屋さんも「数十年不動産をやっていてこんな非常識な人達は初めてだ」と本人達を目の前に言ってしまったほど、とにかくすごい人達なのです。困ったものです。 今後どうなるか分からなくて心配ですが、なるようにしかならないですね。。。 ご回答ありがとうございました。何だか救われたような気持ちになりました。

その他の回答 (1)

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.2

確かに困った入居者ですね。 その不動産業者にも同情しますが、自分の手に負えなくなったからと言って、借家人と家主さんと直接交渉させるのは如何なものかと思います。  ここはもう一度不動産業者に矢面に立ってもらいたいところですね。一つのアイデアなのですが、通常と思われる労務以上の業務内容に対して、借家人に対価を支払わせる事を通告する、というのは如何でしょうか。 不具合の通知を聞き、現状を確認する際に1回あたりいくらと通告するのです。 何をそんな、と思われるかもしれませんが、例えば、エアコンが故障だ、と思って業者を呼んでみたら、単にフィルターの目詰まりだったような場合を想像してください。 業者は無償で帰りますか?違いますよね? 何で不動産業者が無償で住宅の不具合について対応しなければならないのでしょうか、という理由付けで対価を請求するわけです。『はあはあ、これが不具合ですか、これはおかしくないですな、はい千円』と言った感じです。 借家人は、どうやらそこらへんの知恵はありそうですから、業者免許を管轄する所に相談する(或いは訴える)とか言うかもしれませんが、ご相談の内容からすると、役所が常識的な判断をする限り、不動産業者の不利にはならないと思います。 同様に、「修理してくれないなら訴える」と借家人が主張したとしても、その修理を行わない限り『家』としての機能を満足させられない事を立証するのは借家人側です。訴えたとしても、契約時において相当な築年数を経過した建物であれば、細かなトラブルは予見できたと言う契約者責任の範疇になると思います。 但し、以上は私が経験したトラブルの延長線上で導いた回答です。私自身が不動産業者の立場であれば、このような借家人とは早く縁を切りたいものです。

haru-sumi
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございました。返事を書くのが遅くなり大変すみませんでしたm(__)m agboyさんのおっしゃる通り私も、「もう手に負えない」と言って面倒を見なくなる不動産もいかがなものかと思います。親戚にもそう言っているのですが、昔からの付き合いとかでなかなか難しいようです。 その後この借主について色々と分かったことがあり、ここの旦那さんは大工をしているらしいのです。彼らの狙いは、その旦那さんの会社でその家を修理すること という点もあるらしく、その手には乗らない!と私の親戚側も今は強気になっています。(しかし大工といっても、外れてしまった網戸を直すこともできないような人なので見習いだと思われますが。) 今度どうなっていくのか分かりませんが、早く親戚とこのとんでもない借主達と縁が切れることを願うばかりです。 また何かあったら相談させていただくかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう