• 締切済み

家裁書記官の汚職と最高裁での隠蔽

私は親族間での保険金詐欺、暴行・虐待・殺人等々の凶悪事件について広島家庭裁判所三次支部に調停を申立ました。対して家裁から、相手方に広島県内で有名な悪徳弁護士が就任したとの通知が有りました。  この調停では2回の調停期日が設定され、私は2回出席しましたが相手方本人は何れも欠席。そして、本人のみならず相手方悪徳弁護士からさえ、相手方各種凶悪犯罪に対する意見も弁解さえ無いにも関わらず、この第2回調停同日早々の調停委員会にて合意の見込み無し、「申立時における申立人に対する電話聴取(母名義の遺産は現存しないことなどの陳述)から、審判には移行しない。」との調停(不成立)連絡を受けました。   しかし私は、申立時にこうした電話聴取など無く有り得ない、父母の動産及び父名義の不動産のある事などで再び申立を行ったところ、今度は「性質上措置しない」との理由で却下されました。その後、性質上とは何かを問い合わせましたが回答できないとのこと。次には三次支部書記官汚職を指摘し申立てたところ、「措置しない」との一言で却下。  本来、裁判所は最も中立性を保つべきでありながら、明らかに凶悪犯側悪徳弁護士と結託し、理由も無く「措置しない」とは如何なることで有りましょうか。  また本件の再三なる不当措置につき、最高裁に行政不服審査請求を行いましたが、広島家庭裁判所(本所)から意見書が提出され、その中に虚偽電話聴取書や相手方本人が出頭したとされた虚偽調書などが提出され、それについて私は虚偽であると反論しました。  しかし、調停さえ行われず調停委員会で見込みが無いとされた三次支部での不当措置を、1.司法権の行使は行政不服審査法第2条及び第3条の対象外と強引に結び付け、2.同法(適用除外)第7条第1項第2号「裁判所の裁判」であるから、やはり対象外と不当扱いされ、審査請求は却下されました。  こうした司法行政ぐるみとも考えられる一連の不当扱いは、凶悪犯の被害者国民の立場を無視した、悪質極まりない違法措置と思われますが如何でしょうか。  また広島では、元RCCアナ煙石事件は弁護士の売名行為とも思える逆転無罪、広島県警中央署内での金庫内8千万円盗難事件など、司法行政機関等の不祥事が連続しておりますが、当該書記官汚職等は広島だけに見られる状況かなど、皆さまの御意見などを戴ければ幸いです。

  • 裁判
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.2

回答追加 あとこれは日本の司法の欠点だけど、裁判官を裁判で裁けないのよ。 だから裁判官がおかしいのを、裁判で変えられない これは日本憲法を変えるしかない 質問者さん一人では難しいから最悪諦めるしかない。 ご愁傷様です。

OKOMARI001
質問者

補足

cse_ri3 様、弾劾裁判ならば裁判官を裁き罷免にすることも出来ますが、そこに辿り着くにも余程の先生にお願いして大金をつぎ込まないと、逆に潰されますね。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.1

素人ですが、有能な弁護士を探して、対策を立てるしかないでしょう 質問者さんは、「これなら勝てる」という魔法の言葉を求めているかもしれませんが、そんなものが素人だらけの掲示板で見つかるはずもありません。 勝つには、お金をかけないと あと人脈 どちらも、自分で何とかするしかないのです。

OKOMARI001
質問者

補足

cse_ri3 様、回答を有難う御座います。  この事件では、相手方が有名剛腕悪徳弁護士を付け、書記官らと結託、それを広島家裁も最高裁も隠蔽目的で行政不服を却下するなど、並大抵の弁護士では歯が立ちません。  警察でも、汚職事件であっても裁判所が相手ではと、相手にもされません。

関連するQ&A

  • 家裁書記官の汚職を最高裁が黙認

    親族間での保険金詐欺から暴行・殺人があり、家名を汚さない為にも調停申立による謝罪・損害賠償を試みました。  ところが、相手方悪徳弁護士と広島家庭裁判所三次支部S書記官らが結託し、申立は現存遺産を分割するのみ、合意が見込まれなければ民事・刑事裁判で争う、審判への移行は不要、現存する遺産は無い。との申立時に私から電話聴取がされていたとのこと。その結果、私は2度調停に出席し相手方は欠席、反論もされぬまま、調停は合意の見込みが無く調停委員会にて調停は不成立で終了。審判には移行しないとのこと。  その後、電話聴取はS書記官だとして申立てたところ、今度はそうした不当措置をし申立たところ、「性質上措置しない」と申立を却下。性質上とは何かを尋ねたが、回答できないとのこと。  次に、三次支部ぐるみの汚職を指摘したところ、性質上を省き今度は「措置しない」とのみで却下されました。  怒りに任せ、最高裁に行政不服申請をしたところ、この措置は行政不服審査法第7条第2号(適用除外)裁判所の裁判にあたるとして、審査請求は却下されました。  それ以前に、当初の調停では相手方の反論や意見など一切知らされなかった為、調停結了後、調書(不成立)の開示を求めましたが、却下されましたが、この行政不服申請でその調書と電話聴取書で虚偽が発覚しました。  三次支部での有印公文書偽造と、争点さえ存在しない状況で、されてもいない調停を裁判所の裁判と偽り請求を却下するなどの横暴について、御意見をお聞かせ下さい。  

  • 広島家裁三次支部書記官汚職、裏付けは稚拙な書類

    数年前に調停を申立ました。しかし、広島家庭裁判所三次支部書記官Aが、私が申立時に母名義の遺産は現存しないなどと陳述が有ったとか、調停にて合意の見込みがないとして、審判手続きには移行しない、事件は終了との通知が有った。後に、こうした書記官の虚偽もあり、三次支部を断り広島家庭裁判所(本部)での調停を懇願する中で再三申立を行うも三次支部に回付され、第一回の調停期日が通知されながらも相手方は欠席し、「性質上措置しない」との実質調停の却下が繰り返されました。  そうした不当措置から、最高裁に行政不服審査を請求したところ、広島家庭裁判所を通じて意見書が上申され、その中に私を発信者とした書記官Bの虚偽の電話聴取書と書記官Aによる虚偽の調書(不成立)が認められた。それらの虚偽に対して反論するも無視され、三次支部の措置は公権力の行使による措置であるとして、審査に及ばず、審査請求は却下に終わりました。  その私を発信者とされた虚偽の電話聴取書には、1.母の遺産のうち、相続分に当たる金銭の支払を求めるもの。2.母名義の遺産はありません。3.調停をやってみて、調停ができない場合には、民事裁判か刑事裁判をやるつもりです。とありました。一方で、調書(不成立)には、当日書記官Aから直接、相手方本人の欠席を知らされたにも関わらず、私と同様、出頭とされていた他、2回の調停において私は相手方の異論も反論も争点はもとより、妥協案さえも知らされず、調書でも同様に争点さえも記述が無く、ただ単に、合意の見込みなし、調停は不成立、(審判に移行せず)事件は終了とくくられていた。  ちなみに、調書(不正立)については、当初の調停結了後に開示請求を行ったが、書記官Aから裁判官の指示として開示は認められず、不服審査請求後になって、こうした調書が開示されるとは、予想だにしなかったもので、審査請求は却下されるも、悪徳弁護士と三次支部書記官ら及びその上級裁判所等との結託が判明したことは一つの成果です。  ただ今後の対処法ですが、過去の裁判でお世話になった弁護士から、過去の裁判については再審請求で対応可との助言を受けたが、その先生に弁護を断られ、他に当該悪徳弁護士に対峙して貰える先生を探しましたが全て断られました。加えて上級裁判所でも悪徳弁護士との結託が予想されるなか、いかにすれば正当な裁判が受けられるものか苦慮しております。殺人などの犯罪は警察や検察庁で門前払い、三次支部の不正も総務省中国相談に、そしてマスコミからもそっぽを向かれ苦慮しております。良い手立てはないものでしょうか。

  • 家庭裁判所(不正)書記官の「性質上措置しない」とは

    広島家庭裁判所三次支部に親族の各種犯罪行為について調停申立したところ、担当書記官が相手方の有名悪徳弁護士と結託。犯罪行為は黙認され、「性質上措置しない」との理由無き奥の手で、申立も空しく門前払いに。その不当扱いから、三次支部を避け広島家庭裁判所本所での調停を願い出るも、悉く三次に回付されたあげく、結果はお決まりの門前払い。 こうした家庭裁判所の不当措置は、全国的に見られる行為なのでしょうか。

  • 家裁の調停

    相続を弁護士に依頼しての調停中です。 困っているのは、調停員及びこちらの弁護士が先ず解決ありきで、相手側の一方的な主張にそって話しをすすめるのです。 お聞きしたいのは、この調停案を当方が受け入れなかった場合、裁判と言うことになるのだと思いますが、例えばこちらが裁判を起こさず、相手方も起こさなかった場合はどおなるのでしょうか? 数年後に改めて裁判を起こすことは可能なんでしょうか? もう1つ裁判費用ってどの位かかるものなんですか?

  • 家裁に行ってきたのですが・・・

    息子の認知問題で何度も質問しました 長文ですみません・・・ 今日家裁に行って来ました 家裁に行く前に以前相談してた弁護士さんに時間を作ってもらい相談にに行きました 弁護士さんいわく認知しないとか認知するとか何も言わず 弁護士に相談してます まだ何も決まってないので弁護士さんをたてるので今日は話ができませんと言ってきなさいと言われたんですが 家裁に行ったら待合室で紙を渡され必要事項を書いて提出してください 印鑑を持ってきましたか?と係りの方に言われたので 弁護士さんから言われたとおり伝えると 『あっそうですか・・・ではこの紙は今日提出しなくていいです』といわれたんですが この書類の下には任意認知を承諾し争わないことを誓いますみたいなものが書いてありそこに署名・捺印するようになっていました 審判官(男)と調停委員(女)に呼ばれ弁護士さんから言われたことを伝えたら 審判官の方が 『今日認めなくても、どうせDNA鑑定をしたら99.999~%の確立でわかるんですよ』 『弁護士さんを頼むも頼まないも貴方が認めるだけですよ』と言うんです ここで思ったんですが 調停というのはお互いの言い分を聞いて公平な判断をするところではないんですか (確かにうちが話をしないといいましたが。それなら日を改めるべきじゃないんでしょうか?) 今日の審判員の方は貴方の子供なのにどうして認めないのと言ってる様にしか思えませんでした これが普通なんですか? 相手は弁護士さんを連れてきてたみたいなんですが・・・ 私達の要望を審判員が相手側に伝えたら そんな黙秘みたいなことをされても・今日認知してくれないんだったら 裁判をしますと言ってきました 私達の今日話はせず弁護士をたてて後日ってことに相手側が納得できず 何度も呼ばれたり別部屋で待たされたりと かなり時間がかかった挙句、結局調停延期になりました 今日認知しなかったら どうしてすぐ裁判に訴えますというのになるのかなぁと思います 相手が弁護士さんと来ててこういう事を言ったということは そうでたほうがいいという何かがあったんでしょうか? 審判員の方が私たちのほうから DNA鑑定をお願いしますとか 自分達の子と本当は認めてないと切り出すように 誘導する聞きかただったんです 弁護士さんをたてて後日きちんとさせていただきます ってことではダメだったんですかね? やっぱり申し立てしたほうが有利なんですかね~

  • 家裁を訴える

    家事審判法上に下記の記述がありますが、実際妻の申し立てた婚姻費用の分担の件は必要以上に払う様に家裁(調停員、審判員)が迫るが、私の申し立てた面接交渉権(申し立て内容はただ子供に会いたいではなく子供の将来の行く末の為に監護権をしっかり決める)に対しては好い加減に行う家裁を訴え様と真剣に考えております。証拠、家裁側の行ってきた落度は立証できますが訴える際には家裁を訴えるべきなのかそれとも個人(調停員および審判員)なのか、地方裁で良いのか、弁護士は必要なのか教示ください。特に下記家事審判法上から逸脱している対応に対してです。 真剣に悩んでいますので冷やかし、マイナス的コメントは遠慮致します。 ”第1条 この法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等を基本として、家庭の平和と健全な親族共同生活の維持を図ることを目的とする。” ”第3条 審判は、特別の定がある場合を除いては、家事審判官が、参与員を立ち合わせ、又はその意見を聴いて、これを行う。但し、家庭裁判所は、相当と認めるときは、家事審判官だけで審判を行うことができる。 3 家庭裁判所は、当事者の申立があるときは、前項後段の規定にかかわらず、調停委員会で調停を行わなければならない。”

  • 調停遺産分割で書記官が勝手に分割していいのか?

    相続財産で、もめていて相続人の一人が調停を起こしました。 2012年11月に神戸家庭裁判所姫路支部に行きました。 調停委員が2人いて被相続人の預貯金の○/4(相続人が4人います)ほしいことを述べました。 私は、仕事をしているので2012年12月の調停に行けませんでした。 後日、裁判所から次回欠席するとあなたの本件遺産の範囲について主張を持たないとし手続きをすすめる。 遺産申し立てについては、申立人提出のものを認めたものとし手続きをすすめると通知がきました。 私と他の相続人とでは、希望する預貯金の額が違います。 調停に出席し希望や主張をしたのにもかかわらず裁判官と調停委員が このように欠席したことを理由に遺産分割する権利があるのでしょうか? 仕事があるので必ず出席できないので困っています。 脅迫とも思える裁判所の言動についてどう対処すればいいのでしょうか? 下記事項については、弁護士に相談しなければいけないと思っていますが。 大変困っています。 相続人の一人が自分の口座に被相続人の預貯金口座のお金を入金したり(保護額1000万円超えるため) 被相続人が死亡後、すぐに被相続人の預貯金口座を停止せず出金したりもしています。 何に使ったか分からず、どうしたらいいか困っているのですが、

  • 特定調停を申し立てしたが裁判所がに却下された・・・・

    特定調停の申立てをしました。 初回は原資が少ないため却下されました。 再度意義申立てをして原資を作り申立てをいたしましたが・・・・ 突然・・裁判所から通知が来て内容は・・・・・   主文 本件については、申立人が不当な目的でみだりに調停の申立てをしたと 認められ、民事調停法13条(特定調停法11条)により、 調停しないこととする。 平成14年10月00日・・・・・・ ○○裁判所 裁判官 ○○ ○○ という決定通知が届いた・・・・ なんと言うひどいことではないでしょうか? 世の中右も左も真っ暗闇じゃ・・・・・・・ 自殺を考えた。・・・・・・・ なんとかならないでしょうか・・・・・・・ もう一度異議申し立てをしても印紙だいが・・・・・ 買うお金もない・・・・・・・ という 友達の話です。 なんとかしてもらえないでしょうか・・・・・・ おねがいします。 内容は1千万ほどの借金で支払能力がありません。 裁判所に行ったら「支払を逃れるためにきたのかと」 ひどい冷たい冷ややかな目ではき捨てられるように言われました。 お金をもっていないと人間ではないのですか・・・・ 犬か猫のように扱われたような気がしました・・・・ 助けてください・・・・・

  • 遺産分割事件 最高裁判所に上告できますか?

    遺産分割事件 最高裁判所に上告できますか? 家庭裁判所の審判が出て、相手方が即時抗告と一緒に寄与分の申し立てを弁護士を立ててしてきました。 家庭裁判所は、寄与分の申し立てを「寄与分の申し立ての期日を定めており、その期限が過ぎているのでこれを不適法として却下」との判決。また本来なら遺産分割の審判は法定相続分ですが当方で「法定相続分以下でかまわない」という意思を尊重して法定相続分では審判を出しませんでした。 当然相手方の方が、法定相続分以上、また寄与分の申し立ても家裁では却下。高等裁判所での判決も家裁と一緒だろうと弁護士さんは言っていました。が、相手方はまともではありません、高等裁判所の判決に納得いかないと思います。高等裁判所の判決に納得いかない場合上告出来きるのでしょうか?いつの時点で確定するのでしょうか?確定までどのくらいの日数がかかりますか?

  • 家裁の調停は親とDNA鑑定をしてくれますか

    私は親が偽物と思っているのですが 家庭裁判所の調停は親とDNA鑑定してくれるようにすすめたり強制したりしてくれますか また親子関係の不存在確認とういのは人事訴訟というのも入っているらしいですが 調停なのですか訴訟なのですか 調停の場合話し合いだけだと思うので一度司法書士に書いてもらえば大丈夫ですか 弁護士は必要ありませんか