- 締切済み
JR東海の本音は「こだま」号を廃止したいですかね
稼ぎ頭の「のぞみ」号 それを邪魔になる存在が「こだま号」 ひかりは激安のジャパンレールパス利用の外人さんと 小田原や豊橋といったのぞみをとめるほどではないけど そこそこ需要のある駅に停車させるひかりはいいけど こだまは邪魔だろうな。 静岡県民あたりが通勤に使う程度であとの10時~17時はほとんどガラガラ。 通勤定期なんて結構割引ちゃってるしね。 東京~京都や大阪を乗りとおすのぞみ号利用の客は定期じゃないから、ほとんど正規のきっぷは微々たる割引率のきっぷの利用だしね。 東京~新大阪は早朝や終電間際の5,6本ぐらいは2時間22分で運転されているわけで、いいかえればこだまがなくなれば日中の2時間30分以上かけて走っているのぞみも2時間22分で走行できるわけなんですよね。 JR東海からみてこだまなんて大した収入源にならないでしょうし。 東海道新幹線の大半の収益は 東京・品川と名古屋・京都・新大阪の直通を通す客が払う運賃や料金でしょうし。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
補足:東海の言い分的にはリニアの列車名を「のぞみ号」にする意向です。つまり現行の東海道新幹線東京~名古屋間はひかり号とこだま号だけになり、新幹線としてののぞみ号は名古屋~博多と新大阪~博多になります。 その上で東京~広島のひかり号迄は運行し、東京~博多のひかり号は運行しない予定です。西日本としてはひかり号が必要な為(現行ののぞみ号時間9本の内東京~博多は3本しかありません)、新大阪~博多のひかり号や短距離ひかりも運行します。
- nogikeyaki46
- ベストアンサー率5% (30/583)
増やしたいけど、285km/h運転する、 のぞみやひかりの邪魔になるし、だからリニアなんだよね。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
寧ろ東海の本音はこだま増便です。だからリニア開業と同時に名古屋~東京はのぞみ号廃止、東京~新大阪~広島のひかり号と東京~名古屋~新大阪のこだま号に絞る意向です。一方西日本は新大阪始発ののぞみ号はそれほど増やさずひかり増便に。九州新幹線が16両でも採算割れしなくなればのぞみ増発を検討の見込みです。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4507/11119)
通常の路線では各駅停車に当たる列車です 普通と呼んでいないだけ 自分が使わないから各駅停車は不要 急行(ひかり)や特急(のぞみ)だけあれば足りる 普通(こだま)が無くなれば急行や特急の本数が増やせる は身勝手でしょう ひかり停車駅を利用しない人はひかりも不要 のぞみだけあれば良い になってしまいます 御自身は私鉄やJR路線の主要駅近くに住んでらっしゃるのかな? 普通電車はいつも満員? 普通しか止まらない駅近くに住んでいて主要駅で急行や特急に乗り換えるための普通電車が無くなっても困らない?
補足
実際に私がこだま利用する時は 客が少なくて快適だからと 割引きっぷの割引率が高いからたまに使うけど 代償は名古屋や京都まで1時間30分ぐらい余計にかかる。 まぁこだまはいつもすいてるね 朝の東京着10時ぐあいまでのと東京を17時すぎあたりになるとじょじょに増えてくるけど
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
在来線の各駅停車と同じですからやめてしまうと新幹線の利用者自体が落ち込む事が予想されます。 極端な事をするなら東京と大阪をノンストップで運行させる新幹線が最も収益があるので他の名古屋などの停車駅を無くしてJR在来線や私鉄で賄うというやり方もあります。
補足
東海道新幹線ってほぼパンク状態なんだから 利益の低い利用者なんてむしろ減って歓迎では。 在来線でいえば 東海道線の横浜~品川あたりとか 中央線の国分寺~三鷹あたりは 積み残したりして、頻繁に混雑遅延おこしてるから 利益の低い定期券の客はどうぞ私鉄にうつって頂いて結構ですよみちなのと同じで。 東海道新幹線だと現状より 実際にこだまなんて日中は(土日は乗らないのでしりませんが) 指定席2両、グリーン車3両(ガラガラ)自由席11両(乗車率2~3割ほど、3人がけを よほど運が悪くなければほとんど1人で使える)この程度の乗車率、それも毎時2本だけなのに のぞみは毎時6本(朝や夜はそれ以上)でも指定席の乗車率はおおむね7割~8割 自由席も8割~9割ぐらいの乗車率 だいたい東京・品川から乗る客の8割が名古屋までは下りないって事でしょ ひかりが小田原や豊橋にとまるので
補足
品川~名古屋を45分ぐらいで走るリニア開通させて わざわざ東京~名古屋を1時間30分かかるのぞみにのる 客なんて鉄道マニアぐらいだろう。