システム修復ディスクのサイズについて

このQ&Aのポイント
  • ノートPCのシステム修復ディスクのサイズについて疑問があります。満足な容量のディスクを作成できたのか確認しています。
  • システム修復ディスクのサイズが468MBと非常に少ないため、22.0GBのサイズを復元できるのか疑問です。
  • システム修復ディスクで復元すると購入時の状態に戻るのか、それとも作成時の状態になるのかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

システム修復ディスクのサイズ

今年の六月ノートPC(Windows10)を購入しました。WINDOWS UPDATEや色々な設定もひと段落したので、この度システム修復ディスクを作成しました。出来上がったDVD-Rディスクの書き込み容量を確認したら468MBでした。 少なくないですか? C\WIDOWSのプロパティを見るとサイズが22.0GBでディスク上のサイズが17.4GBです。 それなのに468MBしかないのはどうも腑に落ちません。 わずか468MBで22.0GBのサイズを復元できるのでしょうか? それからシステム修復ディスクで復元すると購入時の状態になるのですか? それともシステム修復ディスク作成時の状態になるですか? 以上、よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

システム修復ディスクは、あくまで、Windows の「回復環境」と呼ばれる機能を光学メディアやUSBメモリーに保存する機能を保存するだけなので、Cドライブ全部をバックアップなどするわけではないです。 従って、CD-R1枚で十分になっています。 ([Windows 10] システム修復ディスクと回復ドライブについて) https://solutions.vaio.com/2170 Cドライブの現状のシステムやアプリなどのすべてをバックアップして保存するには、システムイメージというバックアップを、外付けHDなどの十分に悪容量がある媒体にするのが一般的です。 その場合に、復元時に修復ディスクや回復ドライブを使う場合もあります。 (システム修復ディスク・回復ドライブ・リカバリーディスクって何? 違いは? 【読者の〝気になる疑問〟にプロが回答!】) https://tokusengai.com/_ct/17210389 (システム修復ディスクの作成と使用方法) http://www.kisnet.or.jp/s_odake/pc/help/windows/o028.html

mustang51
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 システム修復ディスクはリカバリーディスクのようなものだと思っていましたが、違うのですね。 あくまで、Windows の「回復環境」を作り出すものというわけですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

Windows10でも修復ディスクは作れますが、使い道はありません。出来た修復ディスクを立ち上げてみれば分かります。

mustang51
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 実はWindows10搭載機能で修復ディスクを作っしまいました(^-^)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14165/27609)
回答No.2

>今年の六月ノートPC(Windows10)を購入しました。 出来ればメーカー名や正確な型番を書きましょう。 マニュアルを見ればリカバリメディアの作成についての記述もあると思いますので確認しましょう。 システム修復ディスクはあくまでブートするだけのディスクのようなものでそこにリカバリ用のデータが書き込まれていたりはしません。 メーカーによってはリカバリメディアをBD-RやDVD-RまたはUSBメモリに作成できる場合もあります。そう言う独自のリカバリを作成する機能を搭載せずWindows標準の回復ドライブ(USBメモリ)でリカバリメディアを代用するようなメーカーもあります。

mustang51
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 使用PCはHP社の17-by0000になります システム修復ディスクはリカバリーディスクのようなものだと思っていましたが、違うのですね。 ブート用に過ぎないということ了解しました

関連するQ&A

  • システム修復ディスクの作成

    windows7 pro 64bit を使用していますがシステム修復ディスクを作っておこうかと思いわからない事をお聞きしたくて質問致します。 今まではSSD(C)とHDD(D)を使っていましたがHDDにOSを新規インストールしCとDにパーティションを設定しました。今回はHDDにOSのバックアップは作らずシステム修復ディスクだけで行おうと考えております。 何かあった時にOSのバックアップを作っておこうかと思ったのですがwindowsのシステムイメージ作成とシステム修復ディスク作成の二つがありますよね。 ふと思ったのですがいままではSSD(C)をシステムイメージ作成でHDD(F)にバックアップしていましたがシステム修復ディスクは作った事がありません。 バックアップの作成はまず、システムイメージ作成をしてからシステム修復ディスクを作らないといけないのでしょうか?それともシステムイメージ作成せずまっすぐシステム修復ディスクを作ってCドライブのバックアップはできるのでしょうか? 試にシステムイメージ作成した後に修復ディスクを作成しようと700MBのCD-Rに書き込もうと設定し書き込み途中で1GBのディスクが必要だったようで書き込めませんでした。 それならと思って直接、システム修復ディスク作成をこころみました。そうすると700MBのCD-Rに書き込みできたのですが本当にCD-RにOSのバックアップがとれたのか疑問になりました。 システム修復ディスクの正しい作成方法はどういう順序で行うのがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • システム修復ディスクはシステムイメージ作成の都度?

    CドライブにOS(Windows 7 Ultimate 64)がインストールされているのですが、システムイメージの作成をすると「システム修復ディスクの作成」をするように求められます。この「システム修復ディスクの作成」はシステムイメージの作成をした都度行わなければならないのでしょうか。それとも、1度「システム修復ディスクの作成」をしておけば、その後のいつ作成したシステムイメージであろうと、その1度作成したシステム修復ディスクを用いてシステムディスク(Cドライブ)の復元ができるのでしょうか。 例えば、次の(ア)~(エ)のようにしたとします。 (ア) 2月1日にシステムイメージの作成とシステム修復ディスクの作成をした。 (イ) 2月8日にシステムイメージの作成をした。 (ウ) 2月15日にシステムイメージの作成をした。 (エ) 2月22日にシステムイメージの作成をした。 この場合、(イ)~(エ)で作成したシステムイメージを使ってシステムディスク(Cドライブ)を復元するには、次の(a)、(b)のどちらでしょうか。 (a) (イ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(イ)のときにシステム修復ディスクを作成しておきそのシステム修復ディスクを使わなければならない。 (ウ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(ウ)のときにシステム修復ディスクを作成しておきそのシステム修復ディスクを使わなければならない。 (エ)も同様。 (b) (イ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(イ)のときにシステム修復ディスクを作成する必要はなく、(ア)のときに作成したシステム修復ディスクを使えばよい。 (ウ)のシステムイメージを使ってシステムディスクを復元するには、(ウ)のときにシステム修復ディスクを作成する必要はなく、(ア)のときに作成したシステム修復ディスクを使えばよい。 (エ)も同様。

  • システム修復ディスク

    Windows7 64bit のパソコンを購入後すぐにシステム修復ディスクを作成しました その後、このパソコンを何度かリカバリーしたのですが またシステム修復ディスクを作り直したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • システム修復デイスクの復元ポイントとは

    システム修復デイスクのみ作成した。復元ポイントとはシステム修復デイスクを作成した時点に戻るのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • システム修復ディスクについて教えてください。

    システム修復ディスクについて教えてください。 PCを自作し、リカバリディスクを作成しようと思っています。 OSはWindows7なのですが、[すべてのプログラム>メンテナンス>システム修復ディスクの作成] から作ったシステム修復ディスクは、リカバリディスクとは別物なのでしょうか。 もしも別物ならば、リカバリディスクでないとできないことは何でしょうか。

  • システム修復ディスク

    NECの121Ware ComのQ&A情報番号013667にシステムイメージを作成してバックアップする手順が記載されています。この手順8~12でシステム修復ディスクを作る手順が記載されていますが、このディスクは、再セットアップディスク(工場出荷当時に戻すディスク)でしょうか。それとも、現状のウインドーズの状態(設定も含む)を丸ごとバックアップするためのシステム修復ディスクでしょうか。

  • 「システム修復ディスク」の作成について

    FMV-biblo NF/G70(OSはWindows 7、32ビット)を使っています。 使用開始後3年を過ぎ、HDDが壊れましたので、交換しました。 でっきりインストール用ディスクが付属していると思い込んでいて、リカバリディスクを作成していませんでしたので、OSの再インストールに当たっては、メーカーからリカバリディスクを取り寄せることになり、5,250円を要しました。 そのときの反省から、Windowsの「バックアップと復元」によりバックアップとシステムイメージを外付けHDDに保存し、さらにシステム修復ディスクを作ることにしました。 そのシステム修復ディスクについて質問です。 事前に作成方法を調べ、そのとおりに作成したのですが、PC起動時にそのシステム修復ディスク(ブート)で起動させると、富士通メニューの「トラブル解決ナビ」が立ち上がってしまいます。 その中のリカバリメニューでは、前述のWindowsの「バックアップと復元」で作成したシステムイメージを読み込まないのです。 取り扱い説明書を読むと、これもまた富士通メニューなのか、「マイリカバリ」機能によって作成したイメージ(?)のみ読み込むとのこと。 取説の指示どおりマイリカバリを作成し、トラブル解決ナビからリカバリできることは検証できたので、ひとまずは安心なのですが、以下の点で納得がいきません。 1 もともとトラブル解決ナビ起動ディスクは付属しており、システム修復ディスクを作成する(した)意味がない。 2  マイリカバリを作成するには、いちいち外付けハードディスクを外し、PCを再起動する必要があり、思い立ったときに気軽に実行できない。 上記の理由から、できればWindowsのメニューによってリカバリできる環境にしたいと思っています。 同じ機種または類似機種を使用されている方で、「トラブル解決ナビ」起動ディスクではなく、Windowsの「システム修復ディスク」を作成できた方、あるいはユーザーでなくとも作成方法をご存じの方がいらしたら、ぜひ作成方法をご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • PCのシステム修復ディスクとして使える?

    パソコン初心者です。   パソコンが故障し、OSさえ起動しなくなっても、システム修復ディスクがあれば復元できると聞きました。 そこで質問なのですが、中古パソコンで、もともとXPなどが入っていたものに7を入れたものを買うと付いて来るWindows7セットアップディスクは、このシステム修復ディスクとはまったく別のものなのでしょうか? システム修復ディスクとして使うことは出来ませんか?

  • システム修復ディスクが読み込まれない

    Windows7 Professional64bitのシステム修復ディスクについて相談です。 Cドライブの容量不足によりディスク交換をすることにしました。(Dドライブにシステムイメージのバックアップを作成し、ここからディスク交換後にイメージを復旧させるという段取りで考えてます。なお、CドライブとDドライブは物理的に分かれています) 現状Windows7がsp1のためインストールディスクをシステム修復ディスクとして使えないことが分かったので、新規にシステム修復ディスクを作成したのですが、ディスク交換後電源を立ち上げてシステム修復ディスクを入れると以下のメッセージが表示されます。 「Non-System disk or disk error」 *BIOSの設定ではちゃんと光学ドライブからの起動もできるようになっています。 考えうる原因と解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • システム修復ディスクが作成できない。

    Windows 7 64Bitのパソコンでシステム修復 ディスクを作成しようとしても 「システム修復ディスクが作成できませんでした」 「パラメーターが間違ってます 0X80070057」 と出て、何回やってもできません。 なにが悪いのでしょうか? (なお RAM ディスクは使っていません)