• 締切済み

突っ張り棒の両端には何を

突っ張り棒を壁と壁の間に張りたいのですが、賃貸住宅なので壁のクロスに跡が残らない用にしたいです。通常は何を挟みますか?

みんなの回答

回答No.8

   簡単に試す程度なら、綿製のガムテープを細断して使う方法はどうでしょう。 ゴム板の場合は、硬さが多種あり、多くは軟質材を前提にした紹介記事です。 回答#4で言うコチコチはベークライトに近い硬さで、爪で押してもわずかしかくぼまない硬さです。嘘ではなく他の記事紹介でもなく体験した事実ですが、問題は適度な硬さの材料が店にあるかどうかです。    

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

ゴムの加硫のための硫黄や加硫促進剤、色素も(が)色移りの原因になるんです。 https://www.kyowa-r.com/faq/ http://www.sanshin-ci.co.jp/wp/wp-content/uploads/2013/02/GR005.pdf 黒ゴムは摩擦でも色が付いてしまいます。 市販の突っ張り棒ですけど端に貼ってある物は摩擦優先ではなくて色移りを考慮した物が多いように見えます。

回答No.6

回答#4です。 軟質ゴムと混同されないよう。 硬質ゴムは色は概して黒色、硫化剤で安定しているためか、色移りも長時間の加圧によるベタつき軟化もありません。この経年現象は、現実の体験で判っていることです。 安心して下さい。 ゴム添加剤によっては、むしろ経年変化によって硬化が進んで脆く崩れる傾向になることがありますが、曲げなければ何の支障も起きません。    

回答No.4

    硬質のゴム板が最適でしょう。 軟質ゴムではひずみ変形して突っ張り棒のずれ が生じるので不適当です。 厚さ3mm-5mm のコチコチに近い硬い材質が 、日曜大工店にあります。 小板を、鉄板ハサミか庭木用剪定ハサミで細片に裁断して使います。    

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

壁の強度が心配なので(凹むとか穴が開くとか)板をかませた方がいいと思います。板は床まで届く長いやつなら落ちる心配も減ります。棒の当たる下にさらに小さい板をつけておけばズリ下がりが防げます。 一例 http://yocchy.com/uncategorized/334/ デザインとか板の厚みや大きさは自分の美意識でもっとアレンジできると思いますが、原理はこうです。

回答No.2

180度開いても使えるホッチキスで壁に縫い留めて突っ張り棒が落ちないようにするものがあるようです。 https://www.wealth-japan.net/ 画鋲などよりも残る穴が小さいそうですが、 ホッチキスの跡を残したくないのでしたら、 百均やホームセンターに売っている耐震マットを間に挟むといいそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう