• 締切済み

ディスクユーティリティのみが日本語と英語混在する。

MacOS Mojave10.14.6.でMacBook Pro(15-inch, Mid2012)(グラフィックボードに問題無いシリーズ)環境で使用してる者です。 Mojaveにヴァージョンアップして一、二ヶ月経ってから、ディスクユーティリティのFirst Aidのみが、日本語と英語が混ざって表示されるようになりました。勿論「日本語優先設定です」。 調べても「ディスクユーティリティのFirst Aidのみにこの症状が出る」という例は見つかりませんでした。 添付した画面の様にほとんど英語表記です。症状出始めは最後の方は三行は日本語でしたが、現在では頭の一行と最後の一行だけになってしまいました。 良きアドバイスお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.2

いつのバージョンからは記憶に無いですが、英語表示になってます。 日本語リソースで削除されたのでしょうね。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

そういう仕様なのでしょう。 ウチもそうなってますがなんの不都合もありません。 Catalinaですけど。

suke_tobi
質問者

お礼

そうですね、別にそれで問題ないっちゃ無いんですが、他にもちょっとブラウザが頻繁に固まっちゃうとか、PRAMクリアが上手くいかないとか色々気になる症状が幾つか出て来てるんで、ひとつづつ解決しようと思ったんですよ。

関連するQ&A

  • この英語の日本語

    First hockey game since the Olympics,what a blast! この英語の 日本語教えて下さい。

  • 日本語を英語に訳してください。

    こんにちは。どなたか教えてください。 「一流(企業)を目指して」という日本語を英語に訳したいのですが、適切で自然な訳がうかびません。 どなたか教えてください。 「to get to the top」とか、「to get to the first-class」とか、いろいろ考えて見たのですが、しっくりきません。 どうぞよろしくお願いします。

  • この日本語を英語にするとどうなりますか?

    お世話になっております。 急なのですが、この日本語を英語にするとどうなるのでしょうか? この文を英語にして使用したいのです。 ご存知の方、教えて頂けると幸いです。 『最後まで飽きずに出来たよね?』です。 宜しくお願いいたします。

  • Mac Bookがピンチです!!助けてください!!! ( ディスクユーティリティ APPLE PC 再起動 インストール ? )

    MAC BOOK OSX10.4 を使っているのですが、昨日、突然Macが固まったので、強制終了しました。再起動したら「?」が出ています。説明書を読みながら、インストールディスクを挿入し、Cを押しながら再起動してディスクユーティリティ→First Aidでディスクの検査と修復をしましたが、レコードアカウントが間違っているとか、いろんな赤いメッセージがでてきました。それで、一旦、中止しました。そして、再び、検査や修復をしています。ところが、6時間たっても画面が変化しません。また中止して、今、また検査と修復をしています。僕がやっていることは正しいのでしょうか??何時間もずっと放置してれば治るのですか??初心者なもので、どれだけ待てばいいのかまったくわかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 日本語を英語にいたしました。正しいでしょうか?

    日本語を英語にいたしました。正しいでしょうか? またもっとよい言い回しがあれば添削およびご教授お願いいたします。 新しいグラフィックボードでシールをはがしてから取り付けました。 After peel off the seal in new graphic board and populate it 宜しくお願いします。

  • 【英語】日本語と英語の一人称の多さの違いについて

    「英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」という文を英語にしたら、 「『I』only to English,so countless first person to Japanese.」 となったのですが、合っているでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 (英語が全くといっていいほど出来ないので、明らかにおかしいなどあると思います、申し訳ないです🙏)

  • 日本語で使われる英語表現

    前、ふと思ったんですが なぜ日本語には英語表現があそこまで多いのでしょうか。 たとえば、最近の歌の文句、曲のタイトル、本や漫画のタイトル、プロパガンダなど。文法や使い方、綴り、冠詞の使い方などがおかしいのも結構あるようで、よく外国に方にEngrishやJanglishなどと揶揄されますし・・・。 そういえば、こういうことは日本だけでなく、結構ほかの東アジアの国や地域にも見られますね。 韓国、台湾、香港なども、結構英語を使いたがる傾向にあると思います。 やっぱり歌の文句に英語入れないとカッコよくなく、流行らないのでしょうか。 それに、本当に日常会話でも沢山の英語がありますね。 たとえば、デリカシー、エキセントリック、ヴィジュアル、スペシャル、グラフィック、ハスキーなど、日本語にも意味が該当する言葉がいくらでもあるのにわざわざ英語で言い換えたり、 日本の歌なのに、タイトルも文句も英単語を入れたり・・・ 思うに、全部日本語でいいのではないのでしょうか? なぜこうも英語にこだわるのでしょうか。 皆さんはどう思いますか?ご意見お待ちしております。

  • 日本語入力から英語サイトを見つける方法について

    大リーグのリトル松井の活躍についての記事を見たいとします。ロッキーズとチーム名をキーワードにすると日本語のサイトが並べられます。たとえば、始めからアメリカのYahooで検索したら英語サイトにもちろんいけるでしょうが、ロッキーズのスペルを調べるのがめんどいです。あくまでも日本語のキーワードを入力して英語サイトに行く方法はないでしょうか?ここで松井のことは例です。ビートルズでもアインシュタインでも日本語を入力して英語サイトに行く方法を知りたいのです。

  • 英語を日本語訳してください!

    英語を日本語訳してください! What is it like where you live? これは、アメリカ人からのメールの一文です。 その前とは別の話のようです。 また、これが最後の文だったので、続きというものはありません。 前後から推測することはできず、そのまま訳してもおかしくなるので、質問させていただきました。 回答、よろしくお願いします。

  • ハードデイスクのフォーマットのトラブル

    iBookG4のハードディスクが手狭になったため、交換しようと、160GBのHDを購入しました。FireWire接続外付けにして、Disk Utilityでゼロを書き込むという設定でフォーマットを行っていたところ、つないでいたTitaniumがスリープしてしまいました。Disk Utilityではフォーマットできず、OS9のFirst Disk AidではHDの認識すらしませんでした。仕方がないので、WinのフォーマットソフトでFAT32にフォーマットできましたが、126GBとどうやら、スリープのところまでしか認識できません。その後、Disk UtilityでMac Formatに返ることができましたが、やはり126GBとなっています。iBookのハードディスクの交換の難しさをなんとかのりこえたので、126GBでもちゃんと動いているのだからと自分を納得させていましたが、だんだん時間が経つにつれて、残りの30Gを何とか復活させることはできないかと考えるようになってきました。Target Modeで(できればibookの分解はもう避けたいです)なんとか、このiBookの126GBのハードディスクを160GBに戻す方法はないでしょうか。おしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac