アルミホイール切削でムシレが発生!対策や原因は?

このQ&Aのポイント
  • アルミホイール切削でムシレが発生して困っている方へ。原因や対策についてご紹介します。
  • アルミホイール切削でムシレが発生し、対策が分からない方へ。原因と解決策をまとめました。
  • アルミホイール切削においてムシレが起きる原因と、対策方法について解説します。
回答を見る
  • 締切済み

アルミホイール切削について

アルミホイール切削でどうしてもムシレができてしまい困っています 条件は600rpmが限界で乾式切削チップはダイヤモンドチップを使っています 何か対策や原因わかる方おられますでしょうか?

  • 旋盤
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

キリコの溶着は無いですか?

kkk6171
質問者

補足

キリコもキレイに飛んで付着なしです よろしくお願い致します

回答No.2

周速度は1200m/min位行けるはず 直径が分からないが回転が遅い気がする キリコ処理性はあまり良くないので ひょっとしたらキリコの当たり傷か 溶着によるものかも知れない

kkk6171
質問者

補足

回転数は600以上上げれない環境でして キリコも干渉してないです エグレの原因は何でしょうか?

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

磨けば ピカピカになるよ

関連するQ&A

  • アルミホイール切削について

    自動車のアルミホイールをダイヤチップで切削しいるんですが どうしても水玉模様?みたいな柄がでて困っています 何か対策や原因わかりますでしょうか? 600rpm以上回転数があげれなく乾式です

  • アルミホイール切削について

    アルミホイールをダイヤモンドチップで切削したらウロコのような模様がでてしまいます 原因、対策わかる方おられますでしょうか? 送り速度も変えて試したんですが全く解消されません 写真添付

  • アルミホイールの研磨について

    アルミホイールをダイヤモンドチップで切削したらウロコのような模様がでてしまいます 原因、対策わかる方おられますでしょうか? 送り速度も変えて試したんですが全く解消されません 写真添付

  • アルミの切削について

    アルミ管(A3003、5056、6063)の切削する際のバイト形状、チップ材等と教えてください。 材料外径φ12?(内径8mm)で先端から20mm部分をφ9.0mm(H7)、Ra0.8以下です。 今は精度的には問題ないのですがたまに切粉が材料とバイトに巻きついてしまい不良を出してしまいます。 出来るだけ無人で生産したいのですが... 切削条件は4000rpm、0.080.12mm/revです。 宜しくお願いします。

  • アクリルの切削について

    アクリル板に 乾式で幅200深さ2ミリの溝を アルミ用のエンドミル(ハイスか超硬で考え中)で 入れようと思うのですが 乾式でアクリルの加工に良いエンドミルか カッターは ないでしょうか? あと欠けや溶着しにくい 切削条件を教えて頂けたら幸いです  

  • アルミの切削油について

    初めて、投稿しました。 当社では、半導体製造装置のアルミ(A5052)部品を、切削加工しています。 そこで、切削加工時にアルミ切削加工表面が変色してしまいます。(赤茶色) 切削油は、水溶性の《ユシローケンEC73》を濃度5%10%で管理しています。ちなみにPhは67です。 加工時間は、約2時間程です。 油メーカーに確認しても、変色の原因がはっきりしません。 皆様方で、同じご経験がある方、また、その処置方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。よろしく、お願いいたします。

  • アルミの切削油残渣

    アルミ加工において切削油の選定について教えて下さい。 当方は初心者です。 現在、私どもは以下の条件で加工を行っています。  ・アルミのNC旋盤加工  ・不活性型不水溶性の切削油(非塩素系)  ・給油方法はミスト噴射 当方は、切削面に残る油の残渣を限りなくゼロにしたいと考えています。 (ドライ加工、加工後の洗浄は避けたい) 含有物が少ない切削油を選定中ですが、良くわかりません。 当方の条件に合うようなものがあれば、お教え下さい。 尚、優先度は 不水溶性>>>水溶性  以上、よろしくお願いします。

  • アルミ切削時の条件

    アルミ(ADC12)を専用機にて溝加工を行っていますが、溝部の面に細かいスジが出始めてしまい、困っています。 原因は刃物にあるのですが、新品の刃物に交換しても3000個程度の切削で同じ状態になってしまいます。 刃持ちの悪い原因が分からず、皆さんのご意見を頂きたく投稿致しました。 <条件> 1.主軸回転数:約3000 2.切削時の送り:0.075mm/rev 3.チップ:PCD(旭ダイヤ製) 4.削り代:溝径は径で0.3mm      溝幅は両側で0.3mm になります。 説明足らずな部分もあるかと思いますが、よろしくお願いします。 漏れがありましたので、追記致します。 使用刃物は、特注の総型のバイトを使用しています。 (チップという書き方は、不適切でした) 仕上げ代は、径28.7mmから28.4(径で0.3)削り込みます。

  • アルミの切削条件が記載されていない場合の切削条件

    MISUMIやOSGのエンドミルを使ってマシニングで切削していますが、アルミも切削可のエンドミルで切削条件にアルミ合金がない場合があります。 この場合にアルミ合金(2017や7075)を切削する場合、回転数と送りをどのように計算すれば良いのでしょうか?

  • アルミ板の切削について

    5mm厚のアルミ板に幅5mm長さ160mmの穴を開けようとしています。 DIYでやっていますのでフライスではなくトリマーにエンドミルを付けて開けようと思いますが、初めてのことなのでいろいろ不安があります。 1. トリマーの回転数は30000rpmです。スピードコントローラーを使っても2万回転くらいまでしか下げられませんが問題ないでしょうか? 2. トリマーはトリマーテーブルに固定して、材をガイドに沿って送るつもりですが、1秒にどのくらい進めるのが適当でしょうか? 3. 切削オイルはナイフ研ぎ用のもので間に合うでしょうか? 4. 穴の始点に5.0mmの穴をドリルで開けて、そこにエンドミルを貫通させて、いきなり5mm厚のアルミを切削しても大丈夫でしょうか? それとも少しずつ深く掘る方がいいでしょうか? よろしくお願いいたします。