• ベストアンサー

フォームが変なのです

あるモニターに参加しようとして応募フォームを表示させたら、最大にする表示が効きません。下にスクロールして上に元に戻したら変(文字がたくさんに増えたり)な画面になってしまいました。このモニターの会社に「フォームが変なのですが」とメールをしましたが、会社自体は他にそのような事はないようです。こちらのパソコンだけが変なようで。どこをどうしたらいいのでしょうか。Win98se,vaio,IE6.0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10926
noname#10926
回答No.1

それですね、XPでは起こらない現象ですから、 98のリソースの問題のような気がします。 また、入力窓(テキストエリア)が沢山あると起こりやすい感じがします。 とりあえず、PCを再起動して様子を見てみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Access2007のフォームの最大化

    Access2007のフォームの最大化 いつもお世話になります。 ACCESS2007(Windows7環境)で複数のフォームがあります。 先に1つのフォームを最大化で開きます。(これはきちんと最大化されてます。) 続いて他のフォームを最大化で開くのですが、画面上は最大化されずに下と右が少し 隠れてしまいます。 最大化/元に戻すボタンの表示は、元に戻すと表示されるので動き的には最大化されて いると思われます。 もちろん、1つも最大化フォームが表示されていない状態なら、各フォームは最大化状態で 開きます。 対処方法があればご教授願います。 よろしくお願いします。

  • IEアップデート後に変なアイコンが

    婚約者のPCの事なんですが、IEを5.5のSP2にアップデート した後に、デスクトップに変なアイコンができたそうなんです カラフルな絵柄で名前がMS-DOSらしいです、クリックしても ファイルが見つかりませんと表示が出るそうですが、原因及び対処法は わかりますか? アップデート後5日程たっていますが 他に不具合はなさそうです、今のところ(^^;) このままにしておいても大丈夫なんでしょうか? PC環境はVAIOのデスクトップ、WIN98SEです どうかよろしくお願いします m(__)mペコ

  • チェックボックスとかがヘン。

    今朝パソコンを立ち上げてから画面の表示が変になってしまいました。 チェックボックスはなんだかヘンなマークになってしまっているし、 最大化、最小化、元に戻す、閉じるなどのボタンには通常の□とか_とか×などのマークではなく0とか2とか1とか数字が入ってしまっています。 ソフトによってはスクロールバーの▼マークも数字に化けてしまっています。 こんなかんじで至る所にへんな数字が出ていたり、 webサイトによっては表示されるフォントが変だったりします。 どうしたらいいのでしょうか。

  • フォームの確認画面への遷移時にスクロールさせたい

    お世話になります。 現在、採用LPを作成しており、LP内に応募フォームを組み込んでいます。 募集要項があり、その下に応募フォームがある作りなのですが、 フォームの送信ボタンを押すと、確認画面は一番上から表示されるため、 ファーストビューでは募集要項が表示され、入力内容はスクロールしないと見ることができない状況です。 これでは、ユーザビリティが微妙なので、確認画面は、応募フォームまでスクロール(或いはジャンプ)させて表示させたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? input type="image" を使用しており、いろいろ調べているのですが、どのようにどのようにすれば良いか良い方法がみつかりません。 ご教授の程よろしくお願い致します。

  • Accessのフォーム画面について

    宜しく御願いします。 アクセスでフォームの入力画面を作ったのですが項目が多く、モニタに全部表示し切れません。スクロールバーで上げ下げすればよいのですが、マウスのホイールあるいはある一定の縦幅を持たせて画面を動かして(下方向)入力しやすいようにしたいのですが可能でしょうか。 また、帳票形式の表をフィルターをかけて複数ページに分けたフォームを作りましたがページを開けたとき、常にスクロールの先頭に表示させることも設定できるでしょうか。 教えてください。

  • IEのアイコンをクリックしても起動しない・・・

    Win98SE,IE5を使っています。IE5.5(もしくはIE5.01)にアップグレードしようとするとインストール成功のメッセージが出たのにも関わらず、IEのアイコン(ショートカットだけでなくエクスプローラで表示される本体自体も)をダブルクリックしても起動しないのです。正確には、起動直後にAlt+Ctrl+Delで見てみるとIEの表示はあるのですが、しばらくすると応答なしのメッセージが出ます。仕方なくIE5に戻すと起動はできるようになったのですが、マウスのスクロール機能が使えなくなってしまいました(ドライバを再インストールしても効果なし)。おまけにIEの上にマウスカーソルをのせると、ソフトに対する説明が出るのですがIEだけ英語で表示されます。明らかにおかしくなってしまいました。Winを再インストールせずに、元に戻す方法ってありますか?(実はWinは一週間前に再インストールしたばかり)

  • ACCESS2000起動時に立ち上がるフォームのウィンドウサイズ

    Win98SE/ACCESS2000を使っています。 仕事用の入力フォームをさくせいし、そのフォームが起動時にたち上がるように設定をしました。 そのフォームのウィンドウが常に小さいウィンドウで開かれるのですが、最大化の状態で開かれるようにしたいのですが、方法はあるのでしょうか?

  • 文字列をスクロールさせたい(フォームを使わずに)

    頁の任意の位置でスクロールする、『文字列』を入れたいんです。 ただし、フォームの中をスクロールさせるとか、ステータスバーの中に表示するとかは使わずに、あくまでも頁の中の文字列の1行だけをスクロールさせたいのです。<MARQREE>タグだと、ieでは見られるけどネスケには使えないと本には書いてあるのですが、ieとNNの両方で見られるようにしたいのです。 まだ、始めたばかりで、あまり難しいjavascriptは解らないのですが、どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • IEを最大化すると・・・・

    IEを最大化するとスクロールバーと閉じるボタンと最大化ボタンと最小化ボタンが画面の外に出てしまいスクロールなどをするのがかなりたいへんです。 昨日までは最大化してもちゃんと表示されてたんですが今日になったらいきなりその状態になりました。 この症状が出るのはIEだけでOutlookでは出ませんでした。 IE5.5でOSはwin95です。解決方法を教えてください。

  • Accessのフォームで開く時のウィンドウサイズを指定する

    いつもお世話になっております。m(_ _)m Accessのフォームを作成し、そのフォームを開くとき、常に「最大化」とか「元のサイズ」で表示したい場合、どのように指定すればよいでしょうか? マクロの「最大化」や「元のサイズに戻す」を利用すると、動作が安定しないというか・・・もっとパッと変わってほしいというか・・・(言いたいことが分かりにくくてすみません) やりたいことは、そのフォームを開いた時に、開くと同時に「最大化」「元に戻す」を行いたいです。フォームごとに設定をしたいです。 よろしくお願いします。

MFC-J880N 最新MAC OSに対応?
このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nは最新のMAC OSに対応していますか?
  • MFC-J880Nのドライバをインストールしようとした際に、Sonoma 14.3.1が選択肢にない場合、どのOSを選択すれば良いですか?
  • MFC-J880Nは無線で接続されており、使用するソフトやアプリなどは特にありません。
回答を見る