お湯と室温について

このQ&Aのポイント
  • 冬場の暖房について、室温10度前後の12畳の部屋に180リットルの水槽を設置する場合、60度のお湯を満タンまで入れて放置した場合、この部屋は暖房がいらないくらい暖かくなるのか?
  • お湯が少ないため部屋の広さに対して暖房としての効果が低い可能性もある。
  • 水槽にはヒーター等の保温機能はないため、お湯を入れたまま放置しても暖房効果は限定的なものとなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

お湯と室温について

例えばの質問で恐縮です。 冬場の暖房についてです。 12畳の部屋(室温10度前後)の片隅に180リットル入る水槽を設置します。 ※水槽置き場は補強します。 ※この水槽はヒーター等の保温機能はありません この水槽に60度のお湯を満タンまで入れて放置した場合、この部屋は暖房がいらないくらい暖かくなりますか? 部屋の広さに対してお湯が少ないなどの理由から暖房としては効果が低いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

湿度は上がりますが室温の低さから部屋を暖める前に冷めてしまうほうが早いでしょうね。 お風呂のお湯を冷まさないようにするグッズなどを利用してお湯が少しでも長く温度を保てるようにしなければ無駄に湿度が上がってカビが生える部屋になるだけになってしまうでしょう。 冷めないようにしても湿度は上がりますが。 暖房として考えるのなら無駄でしょう。お湯180リットルを用意するだけでも光熱費がかかりますし。

dekapai
質問者

お礼

>無駄に湿度が上がってカビが生える >お湯が少しでも長く温度を保てるように あとは頂いた回答を基に対策が必要のようです。 解答ありがとうございました。

dekapai
質問者

補足

180L=180kg 1cal=4.2J 60℃-20℃=40deg 180*4.2*50*1=37,800KJ 3kwのヒーターで換算すると 37800(KJ)/3(KJ/S)=12600(S)=3.5時間相当の 熱量であることがわかりました。

関連するQ&A

  • 電気ヒーターの容量計算について

    お客さまより電気ヒーターの容量計算を頼まれましたが、良く解らないので何方か教えてください。 設計内容は水槽のお湯の保温をする為の電気ヒーターの容量計算ですが 条件は 室温20℃ お湯の温度80度 保温時間10分間 水槽の材質ステンレス  水槽の厚さ1.0mm 水槽容量は 470×570×230H 水槽上部はステンレス製(厚さ1mm) 蓋有り 水槽に入れる水は60℃のお湯を入れ加熱により80度まで上昇したところで サーモスイッチにより80℃を10分間キープしたいとの要望ですが・・・・ 何方か教えてくださる方はいませんか? 熱伝導率は鉄の4/1ぐらいで、比熱は鉄と同じ だと思うのですか・・・宜しくお願い致します。

  • 冷蔵庫による室温上昇

    冷蔵庫の扉を開けっ放しにしておくと、部屋の気温が上昇するという話を聞きました。 理屈としてはわかるのですが、いまいちピンときません。 一体どの程度暑くなるのでしょうか? もちろん、冷蔵庫や部屋の大きさで変わってくると思うのですが・・・。 例えば六畳一間の小さな部屋で、単身者用の冷蔵庫を全開にして放置していた場合、室温は何度くらい上昇するのでしょうか? 暖房を使用したのと同じくらい暖かくなるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 5畳の洗面+風呂をセラミックファンヒーターで暖房

     冬場は室温0~5度くらいしかない5畳ほどの脱衣洗面所と風呂場の両方をセラミックファンヒーターでの暖房を考えています。風呂に入る前にスイッチオンして、10分ほどで室温15度以上になってくれればと考えています。こんな事は可能でしょうか?  実際に使用されている方、そのような使い方にセラミックファンヒーターは向いていると思われますでしょうか。代替のお勧めがありましたらそちらのアドバイスもいただけると幸いです。

  • チワワの居る室温

    このカテゴリでは、初めての質問です。 よろしくお願いします。 我が家に、生後3ヶ月の♀チワワがいます。 この季節(現在3月29日)でも朝夜は結構冷えますよね。 自分が寝る部屋と、チワワが寝る部屋は別なのですが、犬の居る部屋の室温はみなさんどうしています? ケージの中には、毛布2枚、ペット用ヒータを入れているのですが・・・。 夜中エアコンとか、ファンヒーターとかを入れっぱなしにするのがよいのですか? チワワは寒がりなので室温は常時25度にすると良い!みたいな事を聞きますし。 みなさんは、どうしていますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1LKでのユニットバスの保温いい方法教えてください

    私は現在、東京都に住んでいます。 アパートは3階建ての東南東向きのコンクリートで、部屋は1LKです。 私の部屋のお風呂は3点ユニットバスなのですが、冬場など寒くお湯の温度がすぐに下がってしまったり。風呂場の壁や鏡が結露でびしょぬれになって困っています。 現在の私の部屋の状況は、部屋と台所それぞれ6畳ほどで、暖房器具は、エアコンが部屋の方にのみついている状態です。 このエアコンではせいぜい部屋を暖めるのでいっぱいで、台所の方はあまり暖まりません。 そのため、台所の方は常に室温が低めの状態になっています。 そこで、解決方法として、暖房器具を台所の方にも設置する。 部屋の保温グッズなどを使い台所の保温をよくする。 ということを考たのですが、「こんな方法があるよ」や「このグッズがおすすめだよ」などありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 *別の部屋を探すという方法は、なしの方向でお願いします。

  • アナタの部屋の室温何度ですか?

    アナタが主に使ってるお部屋の室温と広さを教えて下さい。私は1F洋間の15畳仕切りなしの部屋で主に過ごしてます。エアコンの温度設定は23~25℃で室温は27~30℃です。エアコンの近くにいるせいか快適です。

  • オイルヒーターの使用感を教えてください

    オイルヒーターの使用感を教えてください。 私は関西在住で、冬場に雪が降ることはほぼ無い地域に住んでいます。 部屋は賃貸マンションのコンクリート構造で、5畳(玄関あり)と7畳(ベランダに出る窓あり)の2部屋ですが、部屋の間の仕切りが無く、12畳続きのようになっています。 昼間は働いているため、家に居るのは朝と晩が多いです(主に7畳の部屋に居ます)。 現在、朝・晩は室温が15度前後、冬場になると朝・晩の室温が8度前後です。 持っている暖房器具は、こたつ、縦長の電気ストーブ、エアコンですが、喉が弱いため、出来る限りエアコンは使いたくありません。 縦長のストーブだけでは、勿論のこと部屋を暖めることなどできず、起床時やお風呂から出た後など寒くてたまりません。 そこで、オイルヒーターの購入を考えているのですが、速暖性が無いことは承知済みで、そこはタイマー設定で何とかなるかなと思っています。 心配なのが、部屋の電気容量が小さく、電子レンジ、ポット、ドライヤーなどの電化製品は単体でしか使うことが出来ず、 これらの電化製品を使うときは、オイルヒーターの設定を弱にするか、切っておかないとブレーカーが落ちると思われます。 現在も、縦長ストーブ(900Wで温度設定が全10段階あるうち、2段階程度に設定)を使用したまま、上記の電化製品を使うとブレーカーが落ちます。 このような状態で、果たしてオイルヒーターのみで部屋全体を暖めることが出来るのかどうか検討が付かず、購入を悩んでおります。 実際にオイルヒーターを使われている方がおられましたら、どのような状態で使用され、どれぐらい部屋が暖まるか教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 木造住宅に適した暖房は?

    木造一戸建てに住んでおります。 リビングで冬場、ファンヒーターを使用していましたが、換気の度に寒いのと、灯油を購入⇒ポンプで入れるのが大変になってきました。 (ヘルニアの為、ポリカンを運ぶのが苦)  赤外線ヒーターを見ましたが、8畳タイプの物が多く、我が家の16畳リビングでは不可? 換気のいらない、木造に適した、16畳程の部屋を暖かくできる暖房器具がありましたら教えてください。 エアコン・ファンヒーター・床暖房以外でお願いします。

  • エアコンの暖房機能について

    ひとつの部屋にエアコンとファンヒーターと2台設置しています。 急速暖房のため設定温度をエアコン20度、ヒーターを22度に設定したとします。 室温が22度以上になると、エアコンは室温を20度にしようとして、暖房から冷房機能に変わるのでしょうか。それとも暖房機能が停止するのでしょうか。 おたずねいたします。

  • 日照りの良すぎる部屋。室温高。どうしたら・・・

    失礼します。 実家の私の部屋なのですが、日照りが良すぎます。 部屋は、家の南側に位置し、窓は南東と西側にあります。 因みに西側の窓は出窓となっています。 また、2階のため、1階に比べると、遮蔽物などで日光が遮られることがありません。 朝、日が昇ってから、夕方日が沈むまで、常に日光が照らします。 そのため、日照で部屋の室温がかなり高くなってしまうのです。 対策として、部屋の窓は遮光カーテンにしています。 出窓の方に至っては、窓の近くは薄い遮光カーテン、加えて、出窓を塞ぐように遮光カーテンと2重で日照り対策をしています。 それでも、なかなか室温が下がりません。 常に外の気温よりも、5度以上高い状態です。 冬場に至っては昼に限り、暖房が全くいらず、室温は25度くらいまで上がります。 残暑と言えど、まだまだ暑く、窓に設置するエアコン無しでは過ごせない状態です。 光が入らないよう遮光カーテンをしてるのですが、何と言いますか・・・ 窓とカーテンの間の平行な空間。 恐らく、窓を透過した光が、部屋の中でその小さな空間で温度を蓄えているのです。 その証拠に、遮光カーテンはまるでヒーターのように熱を帯びています。 出窓に至っては、窓から遮光カーテンまで距離があるので、その空間で熱を蓄えている状態です。 この熱をどうにかしたいのですが、どうしたら良いでしょう? 本当に、部屋に光が入らないようにするなら、それこそ窓の外側にでも付けないと駄目なのでしょうが、そんなのカーテンじゃないですよね。 2階のため、何かで覆う、日陰を作るというのも容易ではありません。 或いは車のように、窓に直接張るような遮光フィルムでも、ないものでしょうか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう