• ベストアンサー

スペイン語の ll の発音について

panchoの回答

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

私の習ったスペイン人の先生に依れば、「ll」および「y」の発音は、元々  「ジャ・ジィ・ジュ・ジェ・ジョ」 だったものが  「リャ・リィ・リュ・リェ・リョ」  「ヤ・リィ・ユ・リェ・ヨ」 の様に、次第に「軽い音」に変化しているそうです。 この変化はスペイン本国の方が早く、中南米では変化している途上とのことで、実際に中米やカリブ海諸国で聞いた感じでは、「ジャ・ジィ・ジュ・ジェ・ジョ」の方が主流だと思いました。 また、この変化にも地域差があり、都会ほど軽い発音で、他地域との交流が少ない地方ほど重い発音で話す傾向があるようにも見えます。 学生でしたら、教授や講師の方の発音に合わせれば良いでしょう。旅行や知人との会話でしたら、その方々に合わせるのが一番です。 以上。

piece_of_cake
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m 次第に「軽い音」に変化したという事だったのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • スペイン語のyとllの発音

    スペイン語はスペルも原則的にそのまま読めばいいし、発音も英語よりは簡単ですが、やはり外国語、少し難しい部分がありますね。 そこで今回お伺いしたいのはyとllの発音です。この2つの子音は どちらも「ジャ行」のように聞こえますが、同じ音なのでしょうか? そして、どのように発音したらいいんでしょうか?

  • スペイン語の発音

    私が今まで習得した言語は英語とフランス語で、ラテン語とイタリア語が少しで、スペイン語も昔 齧りだけ 学習したことがあります。ですから スペイン語の単語なんかも ある程度類推できる場合も多いです。 そこでスペイン語の知っている人に質問です。スペイン語は英語やフランス語に比べると ほぼローマ字通りに読めばよく、発音も日本人には親しみやすいと思うのですが、それでも よく分からない発音があります。一つはyの音です。ジャ行の音に近い音で発音する人もいれば英語のようにヤ行で発音する人もおりますよね。 ジャ行の音で発音する場合も フランス語のjとは少し違う気がします。正確には どのように発音するのでしょうか?もっと分からないのはllの音です。この音ってyをジャ行の音に近い音で発音するのとは違うんでしょうか?発音に関してはスペイン本国と中南米諸国とで 大まかな基準みたいなものがあると思ったのですが、詳しいことは分かりません。 ついでに もうひとつ質問なんですが、アルゼンチンて スペイン系よりもイタリア系の移民の多い国ですよね。それでも 公用語はスペイン語ですよね。どうして イタリア語でなくスペイン語が公用語になったのでしょうか? それでもイタリア語の影響も多少は受けていて、中南米の中ではイタリア語もかなり通じるとは思うんですが、そのへんのところ どうなんでしょうか?

  • hielo 「イェロ」が「ジェロ」と発音されることはありますか?

    LLが「ジャ」と発音される地域があることは習いましたが、Hが「ジャ」と発音されることがある、とは習いませんでした。CDブックのCDでは「イェロ」と発音していますが(木村たくやという人の本です)日本語のルビで「ジェロ」と書いてありました。Hも「ジェ」と発音されることがあるのでしょうか?

  • スペイン語 のスペルと発音(カタカナで)を教えてください。

    スペイン語 のスペルと発音(カタカナで)を教えてください。 「花畑」「ミツバチ」「花束」「花畑にようこそ!」 「笑顔」「あなたの笑顔が見たくて・・」 「そよ風」「春の風」「虹色の風」 「十人十色」 ご存知の語だけでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • スペイン語 el lapizの場合

    スペイン語で[el lapiz](aの上には´があります)を繋げて言うとellapizとなりますが、そのときはllがyの発音になったりするんですか?

  • jieの発音は、ジエ又はチエ?

    中国語をカタカナで表記はできませんが、jieはチエと発音するものだと思っていましたが、最近習い始めた先生はジエというふうに濁って発音しています。もしかして、普通話とマンダリン(北京語)との違いですか?どの発音が正しいのでしょうか? juも同じでチュかジュか迷っています。 分かる方是非教えてください。

  • 英語の発音 ジャ?ヂャ?

    私はある英語の参考書で勉強している者です。 センター試験では発音問題も出るということで、今発音について学んでいるわけですが。。。 私の持っている参考書に、こう書いてありました。 usual は「日本語のジャジュジョのジュに近い発音」 just、judge は「日本語のヂャヂュヂョのヂャに近い発音」 これを見て私は「全部発音一緒やないかー!」と心の中でツッコミを入れたわけです。 usualもjustもjudgeも「ジャ」と私は発音していると思うのですが、 ヂャの発音との違いがわかりません。 どのように発音すればいいのかまったくわかりません(汗 誰か発音について詳しい方がおりましたら、回答よろしくお願いします。

  • Como se pronuncia “y”?

    前回の質問「スペイン語のyとllの発音 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2982677.html」で疑問が残ったので新たに質問を出させてい戴きます。 スペイン語の yの発音なんですが、これは英語のyのように聞こえることもありますが、「ジャ行」の音に聞こえることの方が多いです。しかし、その「ジャ行」なんですが、前回の質問の回答では フランス語のjに近い摩擦音(英語なら pleasureのsの音)とありましたが、私の耳には むしろ英語のjのような破裂音のように聞こえることが多いです。 そこで質問ですが、yはどのように発音したらいいんでしょうか?

  • ポルトガル語の「lh」の綴りの発音について質問いたします。

    ポルトガル語の「lh」の綴りの発音について質問いたします。 ポルトガルにおけるポルトガル語の標準的発音では、 「lh」の綴りはどのように発音されるべきなのでしょうか。 カタカナ表記では、この発音には一般に「リャ」「リ」「リュ」「リェ」「リョ」が充てられているようですが、 実際の発音としては ・スペイン語の「ll」の発音(舌先が下の前歯の裏に付き、舌の中ほどが硬口蓋に接する発音、 発音記号で言えば「λ」の楷書体のような記号を用いるもの)に近いのか、 ・あるいはロシア語の「ль」(舌の先は上の前歯の裏に付き、舌体は硬口蓋に近接する発音)に近いのか ・それとも語によって、または個人によって変化に富む発音であるのか ご教授願います。 なお、ブラジルポルトガル語の場合も、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいと存じます。

  • 発音がはっきりしないのは耳が悪いから?

    2歳になったばかりの男の子のママです。 言葉の発達について、教えていただきたいことがあります。 現在息子は、単語は数えたことは無いですが、百数十語ぐらいは使えると思います。 また「雨ざーざー降ってきた」「黄色いお花いっぱい」「木 葉っぱ ないなあ」「大きい 赤い トラック いた」などの文章も出てきてます。 先日、知人に、「文章しゃべっている割に、発音があやふやだよね。普通文章になってくるころにはもう少しまともな発音になっていると思うんだけど。耳悪いんじゃない?」といわれました。 先に書いた、息子が話す文章を、息子の発音に近づけて、文字にすると 「えめざあざあってきた」 「きいどい ぉ(弱く)あな んっぱい」 「きっ っぱ ないなあ」 「どおきぃ あっかい っく いた」 というように、たしかに親なら聞き分けられるような発音です。 じっくり息子の話を聞いていないと、おしゃべりができると気が付かないことも多いです。 でも、私は、幼稚園ぐらいでオシャマでおしゃべりな女の子でも、発音がハッキリしない子もけっこういるような気がして、こんなもんなんじゃないかなあと思っていたのですが・・・・。 みなさんのお子さんは、発音の発達と、文章の発達は、どのように比例していきましたか?