• 締切済み

AcronisTrueImage2015

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.1

バックアップの復元はHDDが(の中のWindowsが)破損していることが前提ですので事前に作りおいたレスキューディスク(DVD)でやります。その際必要なのはBIOSのブートドライブ変更(HDD→DVD)ですが、それはまったく簡単なことで「BIOS画面で他の起動手段(HDDなど)をdisableにし」などという大仰な操作ではありません。何をどうされたのか分かりませんが、もしかしてBIOSを壊すようなことをやられたのではありませんか。そうであればそのPCはもう使えません。MBを取り替えるしかありません。この復元操作はAcronisに限ったことではなく、Windowsのイメージバックアップでもまったく同じです。事前に作りおいた修復ディスク(DVD)で起動して行います。それが出来なければ何も出来ません。Acronisが悪いわけではありません。BIOSはPCの基本ソフト、ユーザはいじってはいけません。

cosmicbelt
質問者

お礼

この欄を利用して意見を述べておきます。 >バックアップの復元はHDDが(の中のWindowsが)破損していることが前提ですので事前に作りおいたレスキューディスク(DVD)でやります。 そんなことはありません。 アドオンの構成やメールソフトを元に戻したいときなど様々な場合に復元機能を使います。 破損している場合に復元というのは、滅多にないです。 Windowsで復元するときは通常は修復ディスクは使いません。これを使うのはWindowsを起動できないときです。 Windowsで復元と言っても、復元している最中はCドライブを書き換えているわけですから、Windowsの機能で 復元しているわけではない。復元作業の最初はWindowsを起動した状態でやるということです。(修復ディスクは使わないということ) よく勘違いされるので念のため。

cosmicbelt
質問者

補足

>BIOSはPCの基本ソフト、ユーザはいじってはいけません。 以前はAcronisTrueImage LEというのがあって、これはWindowsを起動した状態から復元できましたけど、AcronisTrueImage 2015はCD-DVDドライブに起動ディスクを入れてそれから作業に入りますので、BIOS画面で起動順序をCD-DVDドライブ優先にしなければなりません。僕のPCは、CD-DVDドライブの反応が鈍いときがありますので、これを優先にしても、次の起動起動手段に移行する恐れがあるため、CD-DVDドライブ以外をdisableにしたわけです。 >この復元操作はAcronisに限ったことではなく、Windowsのイメージバックアップでもまったく同じです。 Windowsのイメージバックアップからの復元は、通常は修復ディスクなしでWindowsを起動した状態からできます。

関連するQ&A

  • AcronisTrueImage2019/2020

    以前からAcronis Trueimageを使っていましたが、メーカが吸収合併?されたのか、UIや機能の使い勝手がいまいちと感じています。 現在、2018を使っていましたが、新PC向けにAcronisTrueImageを購入予定のため、2019or2020をお使いの方、使い勝手を教えて下さい。(良い点、悪い点) ※価格ドットコムやAmazonなど見ていますが、あまり情報がありませんでした  また、TrueImageには何度か復元で救われたので基本機能(バックアップ+復元)については、信用しています。 (参考までに) 私が2018で感じたのは、アプリ(AcronisTrueImage2018)がバックアップファイルの保存先まで管理しているようで、アプリを介さずにExplorerなどでバックアップファイルを移動させると、アプリが認識しない(余計なお世話)仕様になっていました。 では、2019/2020の使い勝手につきましてよろしくお願いします。

  • AcronisTrueImage11でリカバリーDVDを作成したのですが、DVDで起動はしますが、バックアップファイルを認識しません。

    AcronisTrueImage11を使用してリカバリーDVDを作成しました。作成は無事に終了したのですが、作成したDVDからAcronisTrueImage11を起動させて、復元しようとしたらDVDドライブをCDドライブとしか認識せず、バックアップファイルも認識しません。 ちなみにWindowsを起動させAcronisTrueImage11を起動させたときはDVDドライブと認識し、バックアップファイルも認識します。 何とかDVDから起動させ、復元できるようにするには、どうしたら良いのか教えてください。 ちなみにパソコンはDELLのVostro1520でOSはXP-Proです。 よろしくお願いします。

  • AcronisTrueimageのバックアップ復元

    Acronis(のブータブルレスキューメディアDVD)を使って、交換した新品のHDD(SSD)にCドライブのバックアップを復元する際、フォーマットはレスキューメディアがやってくれるのでしょうか。それとも事前にフォーマットしておく必要がありますか? Windowsのイメージバックアップ復元はやってくれますが。

  • AcronisTrueImageのDVD-Rの書込み

    AcronisTrueImage8.0でDVD-Rにイメージバックアップを作成する場合、別途 ライティングソフトでDVD-Rに書込むという事ですが、イメージを復元する場合、AcronisTrueImageをCDブートさせOS及びライティングソフトが無い状態 でどうやって復元されるのでしょうか? 少々、不思議に思いましたので質問させて頂きます。

  • バックアップソフトAcronisTrueImage、 HomeとPersonalの違いは??

    (1)Acronis True Image Personal 2 と、 (2)Acronis True Image 11 Home の違いを調べていたのですが、 (2)は差分・増分バックアップが可能で (1)ではこれはできない、、 これくらいしか違いが分からなかったのです。 自分の目的は、 データはもちろんのこと、インストールしたアプリケーションなどもバックアップしてくれたらそれでいい、、というかんじです。 (たとえば、OSを再インストールするとなると、今まで使ってたソフトなども全てインストールし直さなくてはならなくなる、、 「イメージバックアップ」というのは、↑これらも全てバックアップする、、、ということですよね??? (復元すると以前つかってた状態と全く同じに復元されるよ、というような・・) ソフトなどを再インストールしなくてもよい『イメージバックアップ』は Acronis True Image Personal 2 でも可能でしょうか (自分の目的にあっていますでしょうか?) よろしくお願い致します。

  • Win7 64bit でのAcronisTrueImage11Home

    Win7 64bit でのAcronisTrueImage11Home の使用について こんにちは。 パソコンでおたおたしている初心者です。 最近、Win7 64bit のパソコンを購入して、以前購入したAcronisTrueImage11Homeをインストールしました。 直後に、株式会社ラネクシーのHPで、AcronisTrueImage11HomeがWin7 64bitでは動作保障されていないことがわかり、その上、アンインストールするとOSに不都合が生じる恐れがあるようなことが書かれていてびっくりしています。また、サポートが終了していて聞けずに困っています。 また、Buffaloの外付けHDDを購入し、そこにWin7対応のAcronisTrueImageHDがついていることをしりこちらを使おうかと思っています。 そこで、 1、Win7 64bitでAcronisTrueImage11Homeを使用している方で、問題なく使用できている方はいませんでしょうか?   また、起動CDで問題なく復元ができるんでしょうか  ? 2、Win7 64bitにインストールしたAcronisTrueImage11HomeをアンインストールするとOSに不都合が生じる   のでしょうか? 3、Win7 64bitにAcronisTrueImage11Homeをインストールした状態でAcronisTrueImageHDをインストールしても   AcronisTrueImageHDは問題なく使用できるでしょうか? 自分が試してみればいいのですが、トラブルが生じたときの対処能力がないので事前にお聞きしました。 宜しくお願いします。

  • 復元に起動ディスクを必要としない復元ソフト

    Cドライブを丸ごとバックアップできて、Windowsが起動できる限り、 復元するとき起動ディスクが不要でBIOSに入ったりして起動ディスク を指定するなどの方法をとらないで済むバックアップソフトはあります でしょうか。10年ぐらい前に外付けハードディスクにおまけで付いてた AcronisTrueImage LE版のソフトはWindowsを起動した状態からそれが できて使い勝手が非常に良かったのですが、そのようなソフトを探し ています。 最新版のAcronisTrueImageはどうなんでしょうか? そのようなソフトが安全だと考える理由は下記のとおりです。 (的外れの回答が付かないように念のため書いておきます) AcronisTrueImage2015で復元しようとしてPCが起動できなくなり、 数日前に下記質問をしましたが、 https://qa.itmedia.co.jp/qa9673206.html 上の不具合は、予想通りBIOSチップのプログラムを修正して正常になりました。 今後はWindowsから復元作業に入る方法で復元(Cドライブを書き換えている 最中はCドライブにあるWindowsのプログラムを使ってないのは当たり前です。 勘違いなさる方がおられるので念のため)つまり、下記のような手順で 復元しようと考えていたのですが、 https://www.tipsfound.com/windows10/01009 下記のような報告があるようです。 ****************************************** Windows 10 バージョン1709 (Fall Creators Update) 以降は、システムイメージバックアップ機能の利用が非推奨となる予定です。 Windows 10 ユーザーは、今後はサードパーティー製のバックアップツールを利用するようにしましょう。 https://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/win8-image-backup.html ****************************************** Creators Update の後、Windowsバックアップが異常終了する【Ver1703】 https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update-winpc/creators-update/34a8fa65-28af-4a6a-b504-22ae8e732fe2 ******************************************

  • AcronisTrueImage2012で不具合

    Acronis True Image 2012 のBootDiskで初回バックアップを開始しました。 (アプリをなるべくインストールしたくないのでBootDiskからのバックアックを希望) BootDisk起動後の  バックアップの対象 > バックアップするパーテーション を見ると win_7_ultima(64bit)を起動させてディスクの管理でバックアップ対象であるはずの    C: system Disk  ------> SSD D: DATA Disk(含む アプリインストール)-----> HDD が    ディスク 1       NTFC(DATA_1)(C:) <-------- ディスクの管理のD:相当 ディスク 2       NTFS(システムで予約済み)(D:) NTFS(ラベルなし)(I:) <------ディスクの管理のC:相当 と表示されてます。 整合が取れて無いようですが、これでバックアップして復元時に問題しないのでしょうか? --------- 整合が取れるようには出来ないのでしょうか? どうしてこのように表示されるのか? 回答よろしくお願いします。

  • Acronis True Image復元できません

    Acronis True Image Home Version 10で復元ができず困っています。 PCはマウスコンピューターのGSX-Pro6310NC、 Windows professional SP3、Core2Duo E8200 2.66GHz、2GB RAMです。 HDDはベーシックディスクです。 復元を開始すると、 (1) True Image Homeの復元より再起動状態に入る。 (2) BIOS画面。 (3) 左上に「Starting Acronis Loader」の表示。 (4) 左上にAcronisのロゴと「Loading, please wait」の表示。 (5) 一瞬背景色がAcronisの青色になって、復元のウイザード画面らしきものが一瞬表示される。 (6) すぐに通常の再起動状態となり、BIOSのあとWindowsが立ち上がってしまう。 なんとか復元できないでしょうか。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • PCが正常起動しなくなり(ファン、DVDドライブは正常)

    PCが正常起動しなくなり(ファン、DVDドライブは正常) BIOSの画面もビープ音も鳴らないので、CMOSクリアをしました。 そうしたらBIOSの画面が出てきたので 設定をデフォルトにして、CMOSの為の時間も設定し、F10でSAVE&EXIT選択して終了したのですが、そこからwindowsが起動しません。 BIOSの設定をどうしたら、治りますか? バックアップ用のディスクはあります。