• 締切済み

センター英語について

センター英語の過去問を最近解いています。 5分オーバーして、65%しか取れません。 大問ごとに点数と解いた時間を載せます。 1.6点 (2分) 2.22点 (13分) 3.22点 (18分30秒) 4.30点 (18分30秒) 5.24点 (13分30秒) 6.30点 (19分) で合計144点です。 どこを重点的に勉強すれば75%にいけますか? 時間短縮するにはどうしたらいいですか? アドバイスお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕はセンター英語を受けたことがないので多分ハズレでしょうが、カンで、すなわち理由抜きで、答えられるようにすれば時間は大幅に減らせます。

関連するQ&A

  • センター英語の文法の勉強の仕方

    私は高3の受験生なのですが、第一志望の国公立大学に合格するには大体センター英語で7割5分から8割くらい必要なのですが、私は130点くらいしか取れません。私の場合長文はそこまでひどくないのですが、文法とアクセント、発音が悲惨です。特に文法は40点中10点くらいしか取れません。この10点も殆ど勘です。夏休みは文法に力を入れていて、学校のテキストは大体できるようになったのに、センターや過去問だとなかなか点数に結びつきません。 何か良い勉強方法があったら是非教えてください!

  • センター71%→83%に上げたい!

    こんばんわ。私は、高3女子です。 先日、代ゼミマーク模試を受けました。 国語162点 数学IA66点 IIB82点 英語140点 リスニング40点 地理43点 現社 60点 理科総合B 85点 合計678点(71%)という悲惨な結果でした。 私の目指している大学のセンターの配点は、 国語150点 数学100点 英語100点 地歴50点 公民50点 理科50点です。 数学IIBの方は、何問かは適当に書いて当たっていたので、 実力ではもう少し低い点数が出ると思います。 あと、理科総合は初めて受けました(前までは生物選択でした) 地理は今までは70点はとれていたのですが・・・汗 どうしても、第一志望を変えたくありません。 しかし、第一志望の大学はセンターで83%必要とされていて、 学校の先生には、「志望校を考え直せ」と言われています涙 これから、過去問を中心に学習していこうと思うんですが、 過去問だけでは不安です。 どういった勉強をすれば、センターで83%とれるようになるでしょうか? 諦めたくはないのですが、これだけ上げるのは、すごく厳しいことでしょうか? あと、追加になりますが、大学受験を経験された皆さんは、 冬休みは何時間くらい勉強されましたか? 質問がたくさんありますが、アドバイスください。

  • センター試験について

    現在高校三年生で受験をするものなのですが、最近センター試験の点数が思うようにあがりません。自分が受けようと思っている国立大学の理系学科に挑むにはセンター試験で少なくとも720点必要です。しかし僕は現在の成績は 国語    128 数学1A  80 数学2B  75 英語    162 化学    97 物理    85 地理    72 合計    698 というふうになっています。 ここから点数をあげるためにはどの教科を重点的に勉強すればいいのでしょうか。

  • 英語の勉強方法

    英語の勉強方法 高2です センター英語の過去問や河合のマーク模試などをやってみと最高119点最低60 点とかなり不安定です。やはり、長文で点数が左右されています。英語で安定して点をとるには、どのような勉強をしたらよいでしょうか?

  • センター試験 英語について

    センター英語について 現在高三で今年度受験するものですが、模試で英語が8月に130点を取ってからそれ以降130点前後を停滞しています(>_<) 本番では160~170は取りたいのですが、これからどのように勉強すれば点数が上がるのでしょうか? 今は過去問を解いたり、 音読をやったりしています。

  • センター英語の点数が安定しない

    私は現在高校三年生で、センター試験で英語・国語・政経を受験しようと思っている者です。 国語と政経は安定して満足な点が取れるのですが 英語だけは何故かやたらと点数の上下が激しいのです。 2007 本117 (平均131)[10/?(メモしておらず不明)] 2006 本150 (平均127)[11/11]←解いた日 追123 [11/13] 2005 本119 (平均116)[11/17] 追104 [11/22] 2004 本109 (平均130)[11/20] 追151 [11/21] 1990 本138(平均137)[11/23] 1991 本144(平均130)[11/24] 1992 本136(平均121)[11/25] 1993 本136(平均106)[11/26] 11月の代ゼミセンター試験プレテストでは自己採点で154点でした。模試の成績はあてにするなとも聞きますが。 ※(英語は筆記だけ必要でリスニングは要らないので、いずれの点数も筆記の得点のみです) 7割5分取れるのが理想なんですが、まずは点数が安定しないことには不安で…… 比較的難しいと言われる追試で点が取れてるのに、平均点が高いにもかかわらずがくんと点が落ちてたりします。 こんなに点数が上下するって、普通はあまり無いことですか? 周りにセンター試験を受験する知り合いがいないので誰かに聞いたりも出来ません。 加えてうちの高校ではセンター受験者が毎年数人しかいないからなのか、学校に聞いても「さぁ?」という結構いい加減な具合です。 (進学校ならこういう細かい相談にも乗ってくれたりするんでしょうか。それともどこもこんな感じなのか) 情報を共有する相手がいなくて、正直不安です。 試験時間はいつも見直す時間が皆無というぐらい厳しいですが、何とか全て解き終わります。 (大問6→5→4→……という順で解いていってます) 英単語ターゲット(1400語程)を9月に、速読英熟語(1000語程)を11月に終え、どちらもそこそこ記憶に定着しているので 単語熟語で困ることはあまりないのですが、文法知識が全然無いです。 文法問題では配点が低いので半分ぐらい取れればいいと思っているのですが読解で差し支えがある時もあり、 酷い点を取るときは大問4~6が誤答だらけだったりします。 でも今から文法を総復習する時間があるでしょうか? 国語と政経はある程度完成しているので、英語に時間を割くことが出来ます。 過去問を一日一回のペースで90年から2009年まで追試含めて全て解こうと思って、現在進行中です。 古い試験は傾向こそ違いますが、長文読解の演習としては最適だろうと自分は思ってますが、どうなんでしょう。 やたらと長くなってしまったのでまとめると ・センター英語の点数は普通ここまで上下するものか ・過去問を解き続ければ点数は上がるか(古いものもやる価値はありますよね?) ・今後どのような点を中心として勉強したらよいのか  (長文問題は当然ですが、文法もやっぱりしっかり復習しないと7割行かないでしょうか) 以上のようなことについてアドバイスが頂きたいです。 センター英語受験経験者者の方等から経験談やご意見ご回答が頂けると幸いです。

  • センター英語

    私は、センター形式の英語の問題(模試も)がどうも苦手です。問題も多いし時間が足りなくて、全部読み終わらないうちに時間が終わってしまいます・・・何がいけないのでしょうか?一文一文は結構読めるのですが、スピードがありません。前回模試の結果では、平均より30点くらい上でしたが、最近やった結果は、前より70点くらい落ちてしまいました。。。 毎日4、5時間は英語に費やしているのに全然点数が上がりません!ヘコみすぎて放心状態です・・・みなさん、どうやって点数をとっているのでしょうか?なにか作戦でもあるのでしょうか?このまま勉強をしていても点数が上がるか心配です。それと、長文の復習の仕方なのですが、私は分からない単語を書き出して、それを覚え、複雑で意味の取りにくい文を書いて訳すといったような感じでやっているのですが、もっと効率のよい方法はありますか? 真剣に悩んでいるのでアドバイスをよろしくお願いします!

  • センター試験英語の勉強法

    センター試験英語の勉強法 センター試験まで残すところ50日余りとなりました 本日模試が返ってきたのですが英語が110点という悲惨な結果でした 目標としては欲をいえば150点ほど欲しいです そこで残り50日でセンター試験英語を40点あげる効率的な勉強法をご教授ください 今更聞くなとか思う人も居ると思いますが答えてくれる人がいることを願っております 因みに今の英語の各問の点数は 第1問 10 第2問 19 第3問 18 第4問27 第5問 30 第6問 6 です UPGRADE やシス単などを使って勉強中です 回答お願いします

  • センター英語の勉強

    今年センター試験を受けます 現役生ではなく半年前まで仕事をしていました 半年前から勉強をはじめ、現在過去問を説いています。 高校時代は部活ばっかりで全く勉強したことがなかったので、学力はかなり低いと思います。 過去問ではないのですが、河合などが出している模試?みたいなのをすべてやった結果、社会と英語以外7割ほどでした 学部は看護を希望しています 英語は文法などはそれなりにできるのですが、長文が全くできませんでした。 単語帳はDuoを使っていてもうすぐで読み終わります。 長文の問題のときに分からない単語がでてきたらどうやって対処すれば良いですか? とにかくこれからの英語の勉強法が全く分かりません。 現役生の人はどのように勉強しているのでしょうか? センターの英語に関して何でもいいのでアドバイスをください。 目標は平均点です。 よろしくお願いします

  • 東大志望ですが、センターの点数が取れません

    はじめまして。 大学受験生です、勉強方法について色々と相談したいです。 私は東大を目指しています。文系です。 夏の3大模試(代ゼミ・駿台・河合)では文1A判定2つ、B判定1つと思った以上の成績が取れました。 ですが、センター試験の点数が伸びません。 この前センター模試があったのですが、714/900でした。目標はもちろん800オーバーです。 センターの点数が全くのびないのです、対策をしていないわけではありません。 毎日センター向けの勉強を2時間はしています。 2次は取れてる人間がセンター試験対策をする際には、どういう勉強法を取るのが最適でしょうか? 先生からは「センターは量だ、過去問をやれ」といわれますが、10年分くらいやっても700強程度の点数です・・・ 一番のネックが国語・地歴です。 国語は常に150前後(評論・漢文はコンスタントに9割取れていますが、小説と古文で落とします)、 地歴は合計170近く行ったかと思えば、130近くに落ちることもあります。 ちなみに、2次模試の国語では3つとも偏差値65オーバー。(およそ65/120) 地歴は3つとも60オーバーでした。(50~70/120) どなたか、アドバイス頂けると嬉しいです・・・