• ベストアンサー

一般人がマスコミに請求できる賠償額

他人のLINEでもGメールでも秋葉原に売られているようなアングラの雑誌を読めば、ハッキング出来てしまう昨今、仮に一部大手メディアがあなたのプライバシーを常時5年間ほど監視していたとします。あなたの私生活はネット系マスコミの記事材料として日々扱われています。 上記を立証後、民事及び刑事裁判で得られる賠償金額は一社につき、いくらほどか見当つきますでしょうか。

  • 裁判
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11360)
回答No.1

賠償金とは損害額を支払わせることですので、損害がなければ1円も請求できません プライバシーを見られたことに対する怒りを金銭で納めるというのは慰謝料請求となります 好きなだけ請求してかまいませんが、裁判になって裁判官が金額を決めることになります 他人の手紙を開けた場合の慰謝料が5万円くらいだそうです 5年間常時となると、完全に想像ですが30万円くらいですかね 判例はまだないと思いますが、こういう慰謝料ってあんまりもらえないのです 全然関係ないですけど浮気の慰謝料が150万前後と聞いたことがありますが、これよりは低いでしょうし

vietdistortion
質問者

お礼

慰謝料10億円(堀井雄二氏の夫婦別居における慰謝料と同額)ということでFAにしましょう。 ご回答ありがとうございました。

vietdistortion
質問者

補足

>> プライバシーを見られたことに対する怒りを金銭で納めるというのは慰謝料請求となります 失礼いたしました。慰謝料請求ですね。 >>好きなだけ請求してかまいませんが、裁判になって裁判官が金額を決めることになります >>他人の手紙を開けた場合の慰謝料が5万円くらいだそうです >>5年間常時となると、完全に想像ですが30万円くらいですかね 手紙一通の開封が5万円ならば、覗き見だけでなく日々記事制作で会社利益に直結させていた場合、30万円ということはないでしょう。

関連するQ&A

  • 損害賠償請求をした事のある方お願いします。

    私は、民事で損害賠償請求しようと思っている者です。刑事さんに「刑事と民事やった方がいいよ。」と勧められ、見当しています。私は被害者側で加害者の罪名は「傷害罪」です。賠償金額は殺人でも300万円しか取れないと聞いたことがありますが、事実でしょうか。証拠固めの仕方などお教え下さい。

  • 刑事事件で偽証した証人に損害賠償請求

    刑事裁判で、証人の偽証が原因で実刑判決が確定したとします。 この証人を、民事事件の不法行為で損害賠償請求をする場合、請求額の算出方法の基本的な考え方を教えてください。 つまり、 原告(受刑者) 被告(刑事裁判で偽証した証人)です。 (1)拘束されたことで失われた収入が損害の一部になると思いますが、たまたま原告が逮捕時に無職だった場合はどうなりますか? (2)刑事裁判で無罪判決が出た場合には国家賠償(刑事補償)がありますが、これは、当質問の損害賠償額を算定する基準になりますか? (3)原告が拘束されたことにより、家族(子供、要介護の親)が影響を受けたことに対しては、どう考えたらよいでしょうか? (4)慰謝料の算定方法が見当もつきません。とっかかりになるような考え方を教えてください。 刑事裁判とは切り離して、民事での弁護士を介さない本人訴訟です。 知識をお持ちの方のご回答なら弁護士さんで無くとも大歓迎ですが、  裁判所に行けば教えてくれるとか・・・  無理だから弁護士に頼みなさいとか・・・ 恐縮ですが、そういったお答えはご遠慮ください。 以上、よろしくお願いします。

  • 刑事事件と民事での犯行の立証の違いについて

    刑事事件は、警察と検察が、犯行を立証すると思いますが、民事の損害賠償は自分または、自分の弁護士が犯行を立証する必要があるのですか。

  • 民事と刑事は全く別々というけれど

    裁判でも民事と刑事は全く別々と聞きます。 では、例えば 痴漢の裁判で 刑事では有罪でも、民事では冤罪が証明されて、告訴者が莫大な賠償金を払うこともありうるんでしょうか? また、民事で無罪が証明されても、刑事で控訴するのに有効な材料にはならないのでしょうか?

  • 刑事告訴で棄却 民事告訴で一審 敗訴

    教えて下さい。私は被告側です。(絶対無罪です。) 原告は詐欺罪において、まず刑事告訴しましたが、で棄却されました。警察の捜査で証人に対して、証人尋問をした際 詐欺罪ではない事がわかりました。 ところが 民事訴訟では この証人の尋問では 警察に言っている事と逆の証言をしています。 つまり この証人は刑事告訴において 真実を述べ、 民事告訴において虚偽を言ってしまっています。 しかし 民事裁判では この証人の証言を まともに 真実として 証拠採用をしており、 被告人は損害賠償を請求される始末です。 警察は民事不介入ですので被告は立証ができず、犯人にされてしまい、 損害賠償支払い命令となっています。  この証人の警察での調書を入手できれば良いのですけど、入手できないですよね。 立証方法があればご教示下さい。  

  • 訴訟上の詐欺について

    お世話になります。 民事訴訟において、原告が証拠を捏造するなどして裁判官を騙して勝訴し、被告が損害賠償金を支払うことになった場合について教えてください。 1.判決確定後に、刑事手続きにより訴訟詐欺であることを立証した場合、被告はどのようにすれば、損害賠償金を支払わなくて済むのでしょうか。 2.また、原告は、どの時点で詐欺罪が成立するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 『被害者家族の人権が守られていない』とは、どういうことでしょうか?

    題名の通り、よく分かりません。 犯罪にあうことではないですよね? それなら、私が窃盗の被害にあったのも『人権が守られていない』ことになるので・・・ 報道されることですか? 思うに、マスコミは何の権利があって、被害者に顔と名前を晒してるんだ? 望むなら、やめさせられるんじゃないですか? また、被害者自ら『記者会見』を行うことがありますが、その場合、報道されたことが『人権侵害』ではないと思います。 そもそも、事件において、刑事裁判で犯人が罰せられ、民事裁判で賠償請求をするんですよね。 どの過程で『人権が守られていない』のか、教えてください。 賠償金が回収不能だったとしても、しれは当事者間の問題で、『人権侵害』が入る余地がないような気がしますが・・・ 以上、被害者の人権が守られていないとはどういう意味か、具体的に、また、マスコミの報道によってどんな被害があり、報道はプライバシー権を根拠に拒否できるか、を教えてください。

  • プライバシー侵害?名誉棄損?

    1社員or経営者が職場の社員や社員の身内の情報を調べ、職場にばらすことは プライバシー侵害or名誉棄損に当たるのでしょうか? 例えば社員の身内の学歴・借金歴などを調べ職場にばらすことです。 これは民事or刑事裁判になるのでしょうか? あまり賠償金もとれないものなのでしょうか?

  • メールアドレスが漏洩した場合、責任を問うことは出来ますか?

    例えば「収集した個人情報は第三者には提供しません」と書いてあるネット上のサービス業者がいたとします。 ちょっと信頼できないけど、サービスを受けたいので自前でメアドを作って(個人サーバ持ちなので)登録したとします。 しばらくしたら、そこにしか登録していないはずのアドレス宛にスパムが舞い込むようになりました。 この場合、業者の責任を問うことはできるのでしょうか? 漏洩の立証、刑事罰、民事上の損害賠償等について、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • やったもん勝ちですか?

    1社員or経営者が職場の社員や社員の身内の情報を調べ、職場にばらすことは プライバシー侵害or名誉棄損に当たるのでしょうか? 例えば社員の身内の学歴・借金歴などを調べ職場にばらすことです。 これは民事or刑事裁判になるのでしょうか? あまり賠償金もとれないものなのでしょうか? こういうものはやったもん勝ちなのでしょうか?やられた方はたまらないと思いますが...。