• ベストアンサー

【九州停電】九州在住の人に質問です。

【九州停電】九州在住の人に質問です。 九州では台風と停電はセットみたいなもんだ。 ただ、九州電力は台風による停電に慣れていて復旧が早いだけだ。 全国ニュースになる前に復旧してしまう。 って、九州の人は台風がくるたびに停電だったら、冷蔵庫の品物とかどうしているのですか? いつも停電になったらどう対応しているのか←冷蔵庫以外にも対応を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240466
noname#240466
回答No.2

停電なんて、ずーっと無いです! 九州といっても、広いですし。   >九州では台風と停電はセットみたいなもんだ。  逆、逆です。 台風が多いから、そう簡単には停電しないような設計になっているのです。  例)沖縄は、高床式で、防風林がある。   そして、沖縄電力の電線は複雑に張り巡らされていて、発電所から各世帯へは何通りもの電力供給ルートがある。1つのルートが遮断されても、別ルートから電力が供給されるのですぐには停電にならない。    ストレートに書けば、停電対策が、いくつも打たれているのです。 千葉の場合は、ハッキリ言って、「対策が〝甘い”」 (すでに、「もう、こんな台風は、来ないだろう」といった感じでしょ?)   >ただ、九州電力は台風による停電に慣れていて復旧が早いだけだ。  停電にならないように、対策が打ってあるだけです。 更に、万が一、停電になっても、すぐに復旧できるように、なっています。  ※熊本地震の復旧は、早い。その一方で、遅れている東北の復旧。なぜでしょう?(地震になれているから? 違うでしょ?^^) ※あと、田舎の方ですと、自家発電設備が、あったりするのです。  

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.3

元九州出身ですが、 台風対策は台風が発生してから停電しないように事前対応を即実施している。 停電が起きないよう&即復帰できるように、 接近寸前に電気保安員が現地に派遣されている。 九州電力&中国電力&四国電力は常に自然災害に関しては、 常時対応できるように配慮しているだけのこと。 関東圏の電力会社は組織が大きすぎて、末端までに伝達が伝わりにくい& 末端自体が自身で動くことが出来ていないだけの話。

関連するQ&A

  • 日本が台風ですぐに大規模停電するようになったのはな

    日本が台風ですぐに大規模停電するようになったのはなぜですか? 台風15号で千葉県はまだ復旧してない。 全国から応援行ってたら、今度は台風17号で九州が停電。 台風が来るたびにこんな停電してましたっけ?

  • 台風が来ているときの停電について

    台風のとき、停電するときがあります。 どんなときでも停電したらいけないと思いますか? それとも、これだけ風が吹いていたら仕方がないと思いますか? 停電したら、電力会社には台風で風が吹き荒れているときでも復旧しないのか、という苦情の電話をかけたほうがいいですか?

  • 台風被害で停電してます。

    台風被害で停電してます。 災害セット取り出して使い始めました。 ラジオしかないです。 スマホやっと使えてます。 水が出ません。 服薬もままならないです。 手も洗えませんからアルコール使ってます。 想定外で驚いてます。 夜が明けて復旧を祈ってます。 冷蔵庫の物が心配です。

  • 北海道地震で295万軒が停電だそうです。

    北海道地震で295万軒が停電だそうです。 台風21号の関西圏の停電が160万軒でした。 北海道電力って人が少ないイメージですが復旧は大分時間が掛かりそうですか? 電気工事士は忙しくなりますか?

  • 瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れたりしませんか?

    九州の台風が多い地域に引っ越してきました。台風が直撃、また近くを通っただけで暴風が数時間にわたって吹き荒れる事も珍しくない土地らしく、一瞬の停電や数分の停電はよくある事らしいです。 そこで心配になったのが冷蔵庫です。 確かコンセントを抜いたら10分ぐらいは差し込んだらダメなのですよね?コンプレッサー(?)の関係とかで。しかし瞬間的な停電とかの場合はどうなるのでしょうか?壊れたりしないのでしょうか? 高価なものだけに心配です。 かと言って台風が来る度に通り過ぎるまでコンセントを抜いておくのも真夏には厳しいものがありますから。

  • 計画停電

    中部電力は静岡、山梨、群馬、栃木に電力供給がなぜできないのですか?そうすれば、計画停電なんてしなくて済むのではないのですか? それこそ、関西、中国、四国、九州電力が少しずつリレー的に、各々エリア外の東側に面してる他県を補えば可能な気がするのですが。 一連の福島原発の対応をみていると、計画停電には東京電力のエゴとかメンツしか見えないのですが。

  • 留守中の停電

    停電時について質問させてもらいます 私は山形の古いマンションで一人暮らししているのですが、先週の金曜日から明日の水曜日まで事情により帰省中です。 しかしここ数日の大雨で停電になってないか心配になっています 質問は以下です (1)先週の金曜日以降山形市中心部で停電は起こったでしょうか?東北電力のサイトにいっても計画停電のことばかりで肝心の停電情報がよく分からなかったです。 (2)停電が起こったとき、普通は勝手に復旧するのでしょうか?以前停電したときはブレーカーを自分で上げなきゃ復旧しなかったのでもし今回もそうだったら今頃冷蔵庫が止まってて大変な事に… (3)実家に帰ってくるとき冷蔵庫以外の家電のコンセントは抜いてきたのですがこの場合少しは停電のリスクや被害の大きさが小さくなっているでしょうか (4)仮に停電していたとして明日帰ったときまず何をすべきでしょうか。すぐコンセント入れていいのでしょうか (5)今後このような場合に何か有効な事前策はありますか たくさん質問があってお手数おかけします 電気関連は全くわからず、また初めての一人暮らしでわからないことがたくさんあるのでぜひ教えてください

  • 停電で被害が出た場合

     以前 夜中インターネットをしていた時 いきなり停電になりました。  しばらくしてから復旧したのですが、 後日 電力会社に停電の理由を聞いたところ 交通事故で電柱が、折れた事が原因だと 教えてくれました。  ココでふとっ!疑問に思ったのですが、 例えばこのような停電で何らかの被害が出た場合 その被害を誰かが補償してくれるのだろうか?です。  例えば ・停電によりパソコンが、壊れた! ・飲食店の冷蔵庫の食品が、腐ってしまった いろいろとあると思いますが 実際どうなんでしょうか?

  • 停電の復旧について

    停電したときに、すぐに復旧するときと 長い間止まっているときがあります。 そのときには、電力会社の人はどのように復旧させているのでしょうか? 作業は、電力会社はほとんどしないから、専門の工事する会社が復旧しているのでしょうか? また、休みの時や、夜の場合は呼び出されて復旧しているのでしょうか? すぐ点くときは、はやく集まって作業しているのかな? そのあたり、知っている方がいれば教えてください。 この前、結構長い間止まっていたのでどうやってやっているのか不思議でした。 よろしくお願いします。

  • 報道 電力会社への悪意を感じないですか?

    千葉の停電のニュースを見ていると、まだ電気がつかなくて困っている人を映して、東京電力何やっている、みたいな流れになっています。 「隠れ停電」も東京電力が停電を隠しているみたいな言い方ですが、引き込み線が切れたら電気がつかないのは当然で、周りの家の電気がついていたら東京電力に電話すればいいだけでは?とか。 木が電柱や電線に倒れ掛かっている映像で、木を一生懸命に外そうと(していうようにみえる)人を映して「作業に不慣れ」とコメントしたり・・・・。 先日の台風の時も、台風の暴風で停電しているところをうつして「復旧のめどはたっていないとのこと」って、あんなに風吹ていていたら外にも出れなくない? と電力会社に好意的に解釈できないかなあ、とテレビをみていて思いました。 でもやっぱり電力会社って手抜きの仕事をしているんでしょうか?