• 締切済み

携帯電話が送受信できない

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

Wi-Fiでつないでみて送受信がOKでしたら、契約会社に連絡してみて下さい。

関連するQ&A

  • 携帯電話D504iの調子が悪いのですが…

    ドコモの携帯D504iを使っています。もともと我が家は電波状況の良くない場所ですが、メール、通話とも不自由なくできていました。が、本日昼間から突然、携帯のアンテナ欄に「圏外」の文字が頻繁に表示されるようになり、メール、iモードが、接続時間オーバーとして、送受信が困難になりました。アンテナが3本たっているところで送信しても途中で「圏外」になったりします。ちなみにD505iの携帯でアンテナが立っているところでも同じ現象が起きます。友人にメールを送ってみたところ、届いたという返事がきたのですが、自分の携帯は「送信できなかった」ことになっています。 やはり、これは故障でしょうか?良い解決法がありましたら教えてください。

  • hotmail⇔携帯電話間のEメール送受信について

    hotmail~携帯電話間の送受信ができません。 携帯側でのドメイン指定などの拒否設定はしておらず、文字制限もつけていない(文字数が多くても受信可の設定にしている)のですが、送受信できません。 原因のわかる方、御回答お願いします! ちなみに携帯電話はdocomo(FOMA)です。

  • 解約された携帯電話

    自分ではなく、他人(親)等の名義にしていた携帯電話を解約されました。 急に圏外との表示が出、自分の番号にかけても「現在使われておりません~」のアナウンスが流れます。 この場合、この携帯電話を再度自分で契約することは可能でしょうか? ちなみに、docomoのfomaで携帯電話、fomaカード共に自分が所有しています。 困ってますので、詳しい方お願い致します。

  • 携帯電話は、どうやって無線で送受信することが出来るのでしょうか

    固定電話は、電信柱を介して、有線で、送受信していますよね。 携帯電話は、どうなのでしょうか。 無線を受信できる基地が等間隔に設置されているのでしょうか。 それは何メートル間隔? また各社(ドコモ、ボダフォン、au)それぞれ、その基地を共有できるのでしょうか? それとも共有できず、各社それぞれ基地をもっているのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 携帯電話の圏外とは?

    昨日実際に外国人の友達に連絡したのですが、 相手の携帯が圏外で非常に困りました。そこで、まず、以下のメッセージを自然に伝えるにはどのような文章がいいでしょうか。圏外というのはどのように言うものでしょうか。 ■相手の携帯電話が圏外だったことを、やっと連絡がついた場合に相手に伝える場合 「昨日電話したんだけど、あなたの携帯電話ずっと圏外だったから本当に私は困りましたよ。留守電にメッセージを残したんだけど、用件はもう聞いてくれましたか?」 宜しくお願い致します。 また That's how we gotta keep it. の意味も教えていただけますと助かります。 That's whyは「そういうわけで」という意味だと分かるのですが、 ここでのThat's howはどのような意味になるのでしょうか。

  • 教えてください!!携帯電話のことです・・。

    今、電話をかけようとすると・・全て「切断」され、かからない! 友達に家の電話から知らせ・・携帯に電話して!と頼んでも 「呼び出し音無し」の状態でオプションで付けている 「留守番電話サービス」につながってしまい、自分の携帯は鳴らない。 (圏外でもなければ、電波の棒線は3本) メール問い合わせセンターにつなげても、誰かにメールをしようとしても 「しばらくお待ち下さい」という文字が出て・・切断・・。 更に「待ちうけ画面」が出たその上に「しばらくお待ち下さい」の文字がでたまま・・・。 一体どうなっているのでしょうか??? 是非教えてください!!! 宜しくお願い致します!!!!

  • 携帯電話って、メーカーで、よく聞こえる聞こえないがあるの?

    au携帯を使っていますが、通話の音が聞きにくい。古い電話のせいかなと思ったのですが、人から、dokomoは、中継基地が多いからよく聞こえると言われました。この前も、自分の電話はつながらないのに、docomoは、直ぐつながり、よく聞こえる。 携帯メーカーによって、音の聞こえ方が違うのでしょうか?

  • アメリカのケータイで写真送受信

    アメリカのケータイRAZRを持ってます。 日本とのケータイと写真のやりとりをしてるんですが PCアドレスでゃ見れるんですけどケータイでは送受信しても見れません。 解決法を知っていましたらよろしくお願いします!

  • 圏外が多い携帯電話

    2年くらい使用しているDOCOMOの携帯電話なんですが、最近、圏外になることが多いんです。 普通に電波が通じるようなところでも、「圏外」表示。 実際、主人の全くの同一機種で同じ頃に買った携帯では電波表示3本立っているのに、隣の私の携帯は「圏外」。 2年使っているので、もうそろそろ買い替えかな、と思って、それはいいのですが、同じ時期に買った主人の方はぴんぴんしているし、これはどういう現象かな、と思いまして。。。 機器の老朽化で電波をキャッチする機能が悪くなることありますか? それとも何か故障でしょうか? 電波の感度以外は問題ないのですが。

  • 携帯で電波の入らない家?固定電話は使えるの?

    引越し先の団地が窓際でないと電波が入りません。 家の中央に行くと圏外です。 近々、固定電話を購入しようと思うのですが固定電話は線を引っ張るので携帯のように電波が入らない。声が聞き取りにくいなんて事は起こりませんよね? また、固定電話を設置してもやはり携帯の電波状況は変わりないのでしょうか? 携帯用の室内アンテナを購入した方が無難でしょうか・