• 締切済み

大手シロアリ業者、毎年何のようや?

田邉 歩美(@kahele)の回答

回答No.2

そちらの業者が悪質なのかどうかはわかりませんが、本当に家の状態を知りたいようでしたら、有料(会社によって値段は違います)ですが、住宅診断士という有資格者に診てもらうという方法があります。 ホームインスペクションなどで検索するといろいろ出てくると思います。 まだ新しい資格なので一般の利用はまだあまりないとは思います。 この方達は診断自体が仕事なので調査の対価をいただきますが、シロアリ業者などは無料で診てその後の工事等を受注できなければお金にならないので、何かしら言ってくる可能性が高いことは想像に難くないですね。 どうしてもお知りになりたいということであれば、こんな方法もありますという情報でした。

Alico_dego
質問者

補足

ありがとうございます。 さっそく地元の業者を調べたのですが、どうやらその代理店があと2か月ほどで 提携を解消するとかで、新規募集はしてないとのこと、、、>< 月千円分、要は年12000円で年1回の診断とのことでした。  なかなか田舎で金を払って家を見てもらおうというのは商売として難しそうです。 しかも通気口から目視でやるということですが、シロアリ業者なんかは畳ひっくり返して 棚板剥がして中に入っていくというのに、、、、><  よく考えたらロボットとか使ったら簡単にできるような気がするのですが?? しかも安価で、あれだけ災害ロボットの開発といってるのだから床下から入って 点検なんて簡単のように思います。  調べたらありますね。大和ハウスですか、ロボット380万ってこりゃなかなか普及しそうな 値段じゃないですね、、、ワライ  そりゃこの家も40年は経ってますから排気口に少しはヒビくらい入ってますでしょう。 阪神大震災や東日本大震災のときも揺れましたからーー、 JAが窓口で、上場している会社なので無茶なことはしないと思いますが、 レオパレスのこともありますから、、、ワライ ということで50万らしいですーー、

田邉 歩美(@kahele) プロフィール

◆対応分野 投資用物件の取り扱いを得意としています。 ◆OKWAVE編集部から専門家へのインタビュー 【Q.今のお仕事をされるきっかけを教えてください】   学生時代に宅建を取得していたた...

もっと見る

関連するQ&A

  • シロアリについて

    築1年弱の家に住んでいます。先日、家の周囲の植栽(北側)でシロアリを10数匹発見しました。また玄関(北側)でもシロアリの羽を数枚発見しました。それから数日2階ベランダ(1匹)や1階出窓でも死骸(1匹)を見ました。害虫業者にきいたところ今は群飛の時期で外部から風にのってとんできたのでは?といわれましたが心配でたまりません。ちなみに我が家は工務店いわくベタ基礎、パッキン工法で木材はヒノキのためシロアリ予防(薬剤散布)は何にもしていないとのことでした。このままで本当に大丈夫でしょうか?またこれからのことを考えシロアリの薬剤散布はするべきでしょうか?わかりにくい文章ですが、どなたかよきアドヴァイスをよろしくお願いいたします。

  • ■シロアリ防止の薬剤塗布って

    以前にもシロアリの防腐剤につい質問させていただきました。 その際は、みなさまいろいろと教えてくださりありがとうございました。 今度は施工(塗布)についてなのですが、事前の話では 大工さんの知っている専門業者さんが来て作業をすると聞いていたのですが 工事が始まったら、塗布は大工さんがする、というのです。 信頼している大工さんではあるのですが、こういう作業は専門の業者さんでなくとも できるものなのか疑問なのです。 ●アルボという消毒+防腐兼用の薬剤です ●普通に大工さんも扱うものなのでしょうか。  専門業者さんのほうが良いのでしょうか。 ●シロアリの被害についてははっきりしていないので  塗布時に専門業者さんに見てもらおうと思っていたのですが  大工さんが見て「被害にあっていない」かどうかわかるものでしょうか 調べようが無くて困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • シロアリについて教えてください。

    親戚から古い家を借りています。住むことになってから聞いたのですが、以前シロアリが発生したそうです。7~8年前に発生し、ホームセンター市販の薬剤で駆除をしたとのことですが、2年おき(市販の薬の効き目が2年)に発生するそうです。私は不安なので駆除業者に見てもらっては?と話をしましたが、親戚は2年おきに市販の薬をおけば問題ないだろうとの事でした。シロアリ対策に市販の薬剤だけで本当に十分なんでしょうか?

  • シロアリ?

    2階にシロアリらしきものがいました。 シロアリなのでしょうか?似てる他の虫っていますか? 見た目はインターネットのシロアリの画像にでてくる羽アリみたいなので羽がないやつに似てます。 見つけたのがシロアリだったとして直ちに被害を受けているんでしょうか? どこかから飛んできてたまたま家に入ってきた一匹てことはないでしょうか? 一応、業者に調べてもらおうとは思うんですがシロアリ被害にあってるとは信じたくないんです・・・ ちなみに、家屋の環境は、築10年の木造2階建て・コンクリートのベタ基礎で、分譲地なのですがその分譲地の建築条件の標準なので分譲すべてがベタ基礎のはずです。 それから、近畿シロアリというところのスーパーパイプシステムというシロアリ予防の方法で床下に薬剤散布してもらっています。これも建築条件の標準だったと思いますので全分譲家屋が薬剤散布してもらってるはずです。 ちなみに、この家に住んで10年ゴキブリを見たことがありません。 このスーパーパイプシステムの保証期間は5年で、他の家は知りませんがうちは5年目に再散布してもらい再度5年の保証があり、これから10年目の再散布してもらおうと考えていた矢先にシロアリらしきものをみつけたというしだいです。 完璧とまではいかないにしても予防手立てはしてると思いますので信じたくない・・・ 気休めでもかまいませんのでシロアリに詳しい方回答お願いします。

  • シロアリ駆除について

     北陸地方に住んでいますが、先日、浴室と洗面所の隙間からシロアリが大量発生してきました。とにかく駆除したいのですが、生後2ヶ月の子供がいるため、業者による薬剤散布のような駆除は避けたいです。  ネットで調べてみると、ベイト剤というものを土に埋めるだけで良いという駆除方法があることが分かりましたが、私の家は、床下は土ではあるものの、基礎のコンクリートで囲まれているため、床下の土に埋めることはできません。  庭であれば土に埋めることができますが、シロアリの発生した浴室とは離れています。それでも、庭の土に埋めることで効果があるものでしょうか?何か他に良い方法があるでしょうか?  間違った方法でグズグズしているうちに取り返しのつかない事になっては困るので、どうぞ教えてください。  また、このベイト剤であれば、生後間もない子供でも害がないのでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。 よろしく御願いします。

  • 新築一戸建ての白蟻対策

    個性的な間取りが気に入り建売住宅を購入し、先日ようやく引き渡し前の内覧を行いました。その際に1F脱衣所床下の点検口から基礎を除くと、基礎部分と床の間にある根太の柱が乱暴に切断され(きれいに切断しているのではなく、ササクレだった状態です。)配管が通されていました。施工業者に確認すると、2Fトイレの配管を通す際に、構造上問題の無い部分で根太を切断し通しているとの回答でした。 強度上の問題はさておき、心配になったのは、防腐、坊蟻対策です。業者に確認すると、「加圧式の薬剤を注入しているため、木材の芯まで薬剤が注入されているので問題ありません。」「住宅保証機構の検査に合格しているのでもんだいありません。」という回答でした。 これって本当でしょうか? これで、引渡しを受けても問題ないのでしょうか? 業者の対策方法を含めコメント頂ければ幸いです。

  • シロアリ対策

    2年後を目処に家の建替えを検討しています。 へーベルハウスの営業と話をした時に、へーベルハウス はコンクリートの基礎、壁を使うので、特別、シロアリ 対策はやらなくて良いと言っていました。 本当にそうなのか疑問に思うのですが、実際に建てた方 はそのまま何の対策もせずに生活しているのでしょうか?

  • 築1年未満でシロアリ

    昨年7月に地元工務店にて木造2階建てのマイホームを建てました。基礎自体に熱源(電線?)を配線し、基礎を暖めて一階床のガラリから暖かい空気が出て家全体を暖房するエナーテックという暖房システムを採用しております。 昨日、昼間の1時間くらいの間に南側の犬走りに100匹ほどの羽ありを発見。探してみると、西側の玄関のほうにも何十匹かいました。 調べてみるとどうもシロアリのようでしたので、工務店に連絡して、今日シロアリ駆除業者が見に来てくれました。やはりシロアリとのこと。 我が家は100坪の敷地にもともと主人の実家があり(築25年ほど)、その隣2メートルほど離れたところに新築しました。 建てたときにシロアリの防虫剤みたいな薬剤を基礎の周りにまいていたのは覚えています。 それでも建てて間もないのにシロアリの被害にあうなんて、よくあることなのでしょうか?今日は工務店の社長が法事で連絡がとれなく、明日連絡があると思うのですが、料金の面などどうなるのか不安です・・・契約書を確認したところ、シロアリについては5年保証、しかし土壌処理工事をした場合のみとあります。土壌処理したかどうかわかりません。 また、もともと建てるときの木材にシロアリがいたのでは?と業者に聞いたところ、その可能性は少ない、この辺はシロアリが多い地区だし、井戸もあって水分があるのでここの土地にいたものではないかとのことでした。 そうなると費用は全部こちらもち???そんなお金ないです…。 まだ工務店と話をしていないのでわかりませんが、このような場合、どちらが費用をだすのが普通でしょうか? 社長と話をする前に意見を伺えたらと思い質問いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • シロアリ対策『エコボロンPRO』は本当に夢の薬剤?!

    新築予定のものですが、最近海外から入ってきたカンザイシロアリという日本のシロアリより恐ろしいシロアリが急激に増殖しているらしく、(日本のシロアリは土に巣を作るので土壌を処理すれば対応できるが、カンザイシロアリは木に巣を作るので飛んできて家を食い荒らす為、一度やられると家の外壁を全部外して薬剤で処理しない限り対応できない恐ろしい奴) 、このシロアリに聞くのが海外では主流となっているホウ素系の薬剤『エコボロンPRO』なんですが、 この薬剤、説明を見ると全くすばらしく夢の薬剤なんです。 :目薬にも使われる成分で全く哺乳類には無害(塩レベル) :日本のシロアリだけでなく恐怖のカンザイシロアリに効く :揮発性が無く、一度塗布すれば半永久的に効果がある。 :機密性の高い最近の住宅には無害成分の為シックハウス性ゼロ かたや現在の日本のシロアリ薬剤は :農薬系なので人体に害がある :カンザイシロアリには効果なし :揮発性があり5年で効果が無くなる :機密性の高い最近の住宅ではまさにシックハウスとなる。 まさに夢のシロアリ対策薬剤なんですが、価格もかなりお手ごろなのに未だに日本では海外の様に浸透していません。 本当に言われるような夢のような効果があるのでしょうか? もし本当ならなんで日本の住宅メーカーはいまだに有害なシロアリ薬剤を使うのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 :

  • 基礎のアンカーボルトの錆

    基礎のアンカーボルトが土台を組む前に2カ月放置され、60本近いアンカーボルトの根元が錆びてしまいました。この錆をとって防錆剤を塗布したいのですが、方法と薬剤を教えてください。