• ベストアンサー

身体が入った曲と言えば?

身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.82

こんにちは 今日は夕方から夜勤で明日の朝帰ります。質問が出てるのを誰も教えてくれなかったです涙 だれかー、仮面とムチをもってきなさい!笑 鳥とミイラは燃やしますw ヤフーニュースの記事で人気がでてるDB音頭 https://www.youtube.com/watch?v=Ald9wAhyxPE 「DB音頭」 DB芸人 吉本本社の中庭で踊ってますw https://www.youtube.com/watch?v=9O4SMw_8Om0  「いつも何度でも」木村弓さん https://www.youtube.com/watch?v=OswK2GmO5D0 「君をのせて」 井上あずみさん ラピュタのドーラさんの寝室に飾ってある肖像画、alterdさまは知ってる? ドーラーさんが私の若い頃にそっくりだよとシータに言いますが、本当にそっくりです笑 画像を貼っておきます。 お身体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです。 沢山の回答リクエスト答えられましたか (^ ^) >質問が出てるのを誰も教えてくれなかったです涙 今度から私が教えてもいいけど、忙しい人にプレッシャー掛けるのもなぁ (^ ^; >「DB音頭」 DB芸人 「ドラゴンボール音頭」かなぁ。 てっきり、「M(闇)E(営業)音頭」かと思った。 >「いつも何度でも」木村弓さん お。 千尋ですか。 展開が壮大で面白かったなぁ。 千尋のたすき掛けも似合ってたし。 作者は違うけど「天気の子」も楽しみ。 おっと、その前に「言の葉の庭」ね。 >「君をのせて」 井上あずみさん 今度はラピュタかぁ。 パズーがシータを空中で掴むとこが良かったなぁ。 後、シータの「ここが二人の墓場よ!」のセリフが。 >本当にそっくりです笑 中村 玉緒さんも若い頃、えらい可愛かったですからありえますね。 橋田壽賀子な安田成美に絶対似てなかったと思うけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (452)

回答No.293

非常に清楚な感じがするシンガーです LeAnn Rimesで The Light In Your Eyes https://m.youtube.com/watch?v=LwnNAAC8_co Looking Through Your Eyes https://m.youtube.com/watch?v=NsTvdMx6L2M

alterd
質問者

お礼

>The Light In Your Eyes お。 東洋人っぽい目元。 声の透明感が素晴らしい。 声量も十分。 >Looking Through Your Eyes 性格良さそう。 男を幸福にしそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.292

本日は、女性カントリーで ボーカルにちょっとクセがありますが Steel Magnoliaで Went and got my hair cut と入っています Bulletproof https://m.youtube.com/watch?v=5VT6SpuFmsM he passed his eyes on me と入っています Ooh La La https://m.youtube.com/watch?v=_4XYAMZ4Byc

alterd
質問者

お礼

>Bulletproof ホント、語尾にちょっとカントリー独特のこぶし回ってますね。 でも、ギターはオルタナっぽいです。 >Ooh La La 男も歌うんですね。 男のほうがやや女性的なような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.291

お早うさんです。今回最多登場か、ハービーHancockお得意Funkで、 🎹Tamatant Tilay./Exodus.-/Tinariwen. Los Robos. ft https://youtu.be/s8On864MauM 歌詞は此の演奏じゃ端折られてますが エクソダスに、♪ Open your Eyes、Movement of Jah People! ●ティナリウェンは、Rプラントが入れ込んだサハラ砂漠のBlues、 Bマーリーは、サハラ最大のアイコンに成ってますね! 🎸Oualahila Ar Tesninam.-/Tinariwen. エレキnumberトランシーな。 https://youtu.be/JCU_jXs827M CDライナーの英訳に、 ♪ Oh my God ! your soul is hurting, your body is ill, 🐪Amassakoul 'n' TENERE.-/ Tinariwen. ライブ https://youtu.be/StGS0ss-7FI 英訳で、 ♪ my head is alert, Awake !、…Hand in hand.♪ と出てます。 曲名は、テネレ砂漠のトラヴェラーです。

alterd
質問者

お礼

marcさん、おはようございます (^ ^) >🎹Tamatant Tilay./Exodus.-/Tinariwen. Los Robos. ft ありゃりゃ。 リズムはゴキゲンなのにヴォーカル、ピッチ怪しいなぁ。 ハービー、面白いスケール使ってますね。 オーグメンテッドかなぁ。 ん? よく聴きゃボブ・マーリーじゃん。 >Bマーリーは、サハラ最大のアイコンに成ってますね! 直近のアフロ系では最大級ですもんね。 >🎸Oualahila Ar Tesninam.-/Tinariwen. う~む。 ピッチ怪しいと思ったけど、オーネット・コールマンと一緒でブルーノート気味なのかな。 >🐪Amassakoul 'n' TENERE.-/ Tinariwen. ベドウィンの衣装でしょうか。 アラブの詩を朗読する大会でベドウィンの女性が女性の権利拡大を主張してた姿がカッコ良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.290

今晩は、お疲れ様で。では、オルタナ雄の流れで、でも穏やか目です 💙 Everybody hurts.-/R.E.M https://youtu.be/5rOiW_xY-kc ♪ don't throw your hand. のリフレイン有り。 🐕 Dog door.-/ SparkleHoses. https://youtu.be/uxPOhAISJRs 歌詞onスクリーン ♪ She got the long black hair. ゲストの歌手は、ハーさんの友達の、あの人です ◉Tom Traubert's Blues.-/Tom Waits. 穏やかなSlowブルーsです。 https://youtu.be/HkOMiA_uGso コメント5番さんに詳細Lyrics ♪ Down on my knee". シリーズです!

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >お疲れ様で。 休み休みやってます (^ ^) >💙 Everybody hurts.-/R.E.M 全員ってこともないでしょうが、確かに、人は人を傷付けますね。 >🐕 Dog door.-/ SparkleHoses. 二日酔いのおまじないで、犬の毛がどうとかってあったような。 >ゲストの歌手は、ハーさんの友達の、あの人です トムですね? メインヴォーカル食ってるなぁ。 >◉Tom Traubert's Blues.-/Tom Waits. 今度は本人ですか。 ディランが横綱なら、ニール・ヤングとこの人が大関かなぁ。 >Down on my knee 時にひざまずき、また立ち上がるのだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3233)
回答No.289

alterdさん、こんばんは。 また古ーい、好きな曲に戻ります。 「孤独な世界」( P F スローン)https://youtu.be/G_ePynjy5V4 1:00(heaven is lost an eye)の歌詞が。 「落葉のコンチェルト」 (アルバートハモンド)https://youtu.be/hRSPreF317I 2:45(but all you left were fingerprints)の歌詞が。 秋は、寂しいほうが秋らしいですね。 かえって動画が無い方が良いとかな思いましたが、演奏の動画も。 https://youtu.be/RMpGSjHpvqU

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >また古ーい、好きな曲に戻ります。 ハハハ。 古が伸びてるってことは確実に昭和以前ですね。 >「孤独な世界」( P F スローン) タイトル、ミュージシャン共に覚えてませんでしたが 曲はばっちり覚えてます。 >「落葉のコンチェルト」 (アルバートハモンド) これは両方覚えてました。 「コンチェルト」というだけあって、イントロのピアノがモーツァルトかショパンのような。 >秋は、寂しいほうが秋らしいですね。 どう転んでも真夏の眩しさには勝てませんからね。 >演奏の動画も。  ピアノ、あんな風に弾いてるのか。 やっぱり、左手は音数少ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.288

こんばんは! 続いて、ミッシング・パーソンズで行きます! Voは、デイル・ボジオ、夫はDrのテリー・ボジオ。ザッパ門下生ですね。この夫婦でバンドを始める前は、ジョン・ウェットンとU.K.というバンドを組んでいました。ウェットンは、このバンド解散後にAsiaを結成しています!(^-^) ◎Missing Persons - Surrender Your Heart https://www.youtube.com/watch?v=17fpgsF0I7M ◎Missing Persons - Mental Hopscotch https://www.youtube.com/watch?v=m17rt_xo9x0

alterd
質問者

お礼

zenさん、こんばんは (^ ^) >◎Missing Persons - Surrender Your Heart ほ~。 ザッパ門下生にしてはあまり変態ちっくな音ではないような。 でも、歌い方は一筋縄ではいかないですね。 >◎Missing Persons - Mental Hopscotch う~ん。 ギター、切れあるし、歌も上手いなぁ。 キーボードも効いてますね。 ドラムもタイトだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.287

Zen先輩路線で、自分も少々 キミのカスタードパイ。ああ、甘くてイケてる。 という和訳です Led Zeppelin - Custard Pie https://m.youtube.com/watch?v=hB43v5rWBF0 your kitty in the middle と入っています。 体の真ん中の子猫ちゃんとは、やっぱり、あそこなんでしょうね Aerosmith - Walk This Way https://m.youtube.com/watch?v=4c8O2n1Gfto

alterd
質問者

お礼

>Led Zeppelin - Custard Pie 女性を食べ物に例えるパターンよくありますね。 長いこと食ってないなぁ。 >体の真ん中の子猫ちゃんとは、やっぱり、あそこなんでしょうね 100%そうですね。 >Aerosmith - Walk This Way あそこへの道だったのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.286

アメリカのセックスシンボル Blondie - Heart Of Glass https://m.youtube.com/watch?v=WGU_4-5RaxU こちらも曲としては、あまり良い画像がありませんでしたが、セックスシンボル TransVision Vamp - Back On My Knees Again https://m.youtube.com/watch?v=8h-_zyy6HjA 激しいのだと、こんな感じです https://m.youtube.com/watch?v=r26krlXFmOI Head Gamesは予想通り、出してましたm(_ _)m

alterd
質問者

お礼

>Blondie - Heart Of Glass あ~。 この人、なんか好きです。 バンドの音も良いし。 ジャンル違いますがマドンナより好きかな。 >TransVision Vamp - Back On My Knees Again 知りませんでした。 ジェーン・バーキンのような気怠い系ですね。 >激しいのだと、こんな感じです これはちらっと観た事あるような。 木村カエラはこんな風に歌えんだろうな。 >Head Gamesは予想通り、出してましたm(_ _)m でしたよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.285

実はDavid Lee Rothの後任として、Van Halenに加入する可能性があったらしい。似合わないですよね Scandalで Hands Tied https://m.youtube.com/watch?v=C6LZ7uhzgjs Beat Of A Heart https://m.youtube.com/watch?v=JTqM7W1H9ms

alterd
質問者

お礼

>Hands Tied え!? この人がヴァン・ヘイレンに? ライヴのゲストが限界でしょうね。 >Beat Of A Heart 確かに、テイストはヴァン・ヘイレンに似てますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.284

こんばんは! 久々にハードロックで行きます!(^-^) ◎Foreigner - Head Games  プリンス師匠が、出していても可笑しくないですね…?(^_^;) https://www.youtube.com/watch?v=EItka8KXeq0 ◎Led Zeppelin - Black Dog https://www.youtube.com/watch?v=6tlSx0jkuLM 歌詞 A big-leg woman ain't got no soul(足の太い女は情がない) ◎AEROSMITH -Big Ten Inch Record  下ネタの歌詞ですが…、俺の10インチが欲しいんだろ? https://www.youtube.com/watch?v=KC5j0dTw1BI  エアロは、殆ど下ネタ歌詞ばっかりだし…。( ̄д ̄)

alterd
質問者

お礼

zenさん、こんばんは (^ ^) >◎Foreigner - Head Games この映像は確実に初めてです。 Foreignerはたまにcocoさんも出してたような。 >◎Led Zeppelin - Black Dog 来た~。 栄光のZep! 好きな曲でも上位に入ります。 このヒネッたリフはいかにもジミー・ペイジらしい。 重たいボンゾのドラムがなんぼカッコイイか。 >(足の太い女は情がない) 根拠希薄やなぁ。 >◎AEROSMITH -Big Ten Inch Record スティーヴンもライヴでは音外すかぁ。 >俺の10インチが欲しいんだろ? 硬さもね。 >エアロは、殆ど下ネタ歌詞ばっかりだし… んなことだろうと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「天気」が入った曲と言えば?

    「晴れ」や「雨」等、天気に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Lee Oskar Before the Rain https://www.youtube.com/watch?v=ak5ANgKr580 Billie Holiday & Her Orchestra - Come Rain or Come Shine https://www.youtube.com/watch?v=RL_P-gHxI3Y

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

このQ&Aのポイント
  • EPSONプリンターEP-806AWの廃インクを交換した後、リセットするための無料ダウンロードプログラムを1度だけ利用する方法を教えてください。
  • EPSONプリンターの廃インクを交換する際、リセットプログラムの無料ダウンロードが可能です。EP-806AWの廃インク交換後に必要な手順と方法を教えてください。
  • EPSONのプリンターEP-806AWの廃インクを交換した後には、リセットプログラムを使用する必要があります。無料でダウンロード可能なプログラムの入手方法と手順を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう