• 締切済み

日本のBlu-ray Discで韓国のDVDを見る

kitasaitama0101の回答

回答No.1

観れません。 日本は、リージョンコードが”2”で 韓国は”3”です。 リージョンコードのフリーでしたら再生可能です。 裏パッケージを参照してください。 説明 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

関連するQ&A

  • Blu-ray DISCを使って、DVDコレクションを作りたい

    Blu-ray搭載パソコンの購入を考えています。 録画したドラマのDVDの数が増えてきたので(だいたいどれも全24話、8枚組)、これらを何とかスリムにまとめたいと考えています。 Blu-ray DISCなら1層で容量4.7GBのDVD約4倍(25GB)、2層なら8倍(50GB)なので、それも可能ではないかと思っているのですが、 例えば今回のようにシリーズもので例えるとして、DVDからBlu-ray DISCへ ・Blu-ray DISC No.1   |   +DVD Vol.1   |   +DVD Vol.2   |   +DVD Vol.3   |   +DVD Vol.4 と、DVDそれぞれの内容をBlu-rayにコピーするような形でまとめることは可能でしょうか?

  • HD-DVD とBlu-ray Discについて

    HD-DVDとBlu-ray Discの技術的な相違点を教えてください! また、参考サイトなどがあれば教えてください! よろしくお願いします。

  • Blu-ray Discのリッピングについて

    Blu-ray Discの映画を購入しようと考えております そこで、自分の持っているPSP等にいれたいとおもうのですが 可能ですか? 違法なら違法と言ってください。 あと以前映画等のアップロードのみが違法で、ダウンロードは決まりがなかったときがあったと思います なかったらすいません その時期に一つ映画をDLしたことがあったのですが韓国語の字幕がついていました Blu-ray Discも字幕の設定等が出来ると思いますが、 その設定後の映像を自分で選んでBlu-ray Discから取り出すことができるソフトはありますか? 他人に譲渡したり、販売するつもりはありません 回答よろしくお願いします

  • 今後Blu-ray DiscとHD DVDどちらが主流に

    今後Blu-ray DiscとHD DVDどちらが主流になると思いますか?

  • Blu-ray Discに付いて。

    Blu-ray Discに付いて。 皆さんこんにちはバックアップの意図としてBlu-ray Disc driveの購入を検討しております。 NTFS環境で編集後出力した関係で1ファイル辺りの容量が4を超えているのですが Blu-ray Discはこれの書き込みは可能でしょうか。可能なら最大いくつまでが上限なのでしょうか 質問としてBlu-ray Discに採用されているUDFの1ファイル辺りの上限をご教授下さい。 尚、環境はWindows XPです。

  • Blu-ray Disc(BD)とHD DVD

    DVDが昔のVHSとベータのように、Blu-ray Disc(BD)とHDにわかれると聞きましたが、実際に今発売されているものは、もう2種類あるのですか? それとも、今後発売されるものなのでしょうか? また互換性がないと聞きましたが、Blue-rayでTV録画したものを、HDを持つ友達にあげても見られないという感じでしょうか? DVD初心者でよく分かっていません。 どなたか教えていただけませんか?

  • Blu-ray Discが再生できない

    富士通 LIFEBOOK AH42/UのPCを使用しているのですがBlu-ray のみ認識すらされず困っています。DVDの時はwindvd使用し普通に再生されました。もしかしてBlu-ray Discに対応していないのでしょうか?

  • Blu-ray DiscとDVD

     SONYは次世代光ディスクと言い、他社はDVDの1規格と言っているようです。27GBで標準で13時間録画。発売は片面20GBのメディアと2層で40GBのメディア。高画質などの記事が目立ちます。  しかし、その中に青色レーザーの寿命は3000時間という気になる記事を発見しました。また、パナソニックだったかが、青紫レーザーを使用すると言っているようです。ということで、今年4月に発売されるSONYのBlu-ray Discの耐用年数は、どのくらいなんでしょうか?レーザー寿命が3000時間で1日10時間稼動させると、もって1年だったら、45万円成という値段はベラボウに高いものになると思うのですが?  それと、2007年までにメジャーにするという各社の思惑があるようですが、パソコン用内臓ドライブが発売されるのは、どのくらいになると思われますか?  まだまだ情報不足だと思いますが、もし情報をお持ちの方がいらっしゃたら、教えて下さいm(__)m

  • Blu-ray Discドライブについて

    I-O DATA USB 2.0 Blu-ray Discドライブ BRD-UH8 を購入しようと思っているのですが、I-O DATAの対応製品検索エンジンを利用して調べたら、注記に「Blu-ray Disc / DVD の映像編集、鑑賞はできません。」と表示されました。しかし私の見たところスペックはクリアしているような気がするのですが、、、ほんとに使用できないのでしょうか。 ちなみにパソコンはVALUESTAR L VL300/RG PC-VL300RG を使用しています。

  • 韓国のDVDは日本で見れますか?

    韓国でDVDを買おうと思っていますが、日本で普通に見れますか?