• 締切済み

ネックスーワークワーク(詐欺)ご存知ないですか?

2週間無料掲載ということで、気軽にワークワークのネット求人を依頼しました。その契約方法はFaxでやりとりする極めて簡単なもの。ところが、2週間過ぎたころ、ワークワークから契約解除依頼申し込み用紙が入った書類を送ったがまだ返事がないので、自動更新扱いになり198,000円の掲載料を払えといわれました。よくよく見ればFaxの確認事項中にの、小さな文字で2行ほど無料期間が過ぎ契約解除の申し出がなければ、1か月198000円の料金請求されるといった内容の記載がありました。 郵便局に確認したところ、自宅にワークワークからその書類が送られた記録が確かに残っていましたが、毎日郵便受をみるのに家族のなかでだれもその封書をみたものがなく府におちません。A4サイズで目立った赤色をつかった印刷のようなので届いていれば、気づくはずだとおもうのですが、、その封書で解約依頼をしなくてはいけなかったというわけです。そんな説明など一度もなく有料期間になって初めて聞かされた次第です。どなたかこの会社に関する事ご存知ありませんか? また郵便局の配達記録に不正はできませんよね? 罠にはめられた気がするのですが、どなたかこのワークワークという会社のことを ご存知のかた、御指南くださいませんか? PS、郵便局に配達済みの記録があったのでそれを信じるべきでしょうか?

みんなの回答

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

郵便局に記録が残っているなら公的な事実です。 都合が悪い連絡が書かれた信書を「そんなもの見なかった、見たことがない」とのたまうのは自由ですが 訴訟沙汰になったら、そんなたわごとは認められません。家族が受け取ったものでも本人に届いたものとして扱われます。 招集礼状と言うか赤紙でさえ、家族へ渡すことで、本人に届いたこととして扱われていました。 (問われた会社のことは知りませんし、首件には関係ないことです)

関連するQ&A

  • 配達記録

    配達記録をはじめて利用するので、教えてください。 配達記録で送る際、郵便局で何か依頼書(書類)書いたりするのですか??

  • 配達証明についての疑問

    先日配達証明で書類を送付しました。 送付したものの相手が不在だったらしく、郵便局で不在通知を 投函し、保管期間の一週間まで郵便局においてあったそうです。 一週間後、在宅していたらしく配達済み証明が自宅に送られてきました。 ここで疑問だったのですが、一度不在だったからといって 保管期間の一週間は何もしてもらえないものなのでしょうか。 また、配達記録と配達証明がありますが、記録と証明は どう違うのでしょうか。 記録すると言うことは後に証明できると言うこととは違うのでしょうか。 また郵便のホームページでは配達証明にかかる金額を 「差出の際300円」「差出後420円」となっているのですが これはどういうことなのでしょうか。 郵便局の方にも一度聞いたのですがしどろもどろで全然わかりませんでした。

  • 郵便事故か詐欺か?

    普通郵便で届くはずの品物が3週間経った今でも、手元に届きません。(定額小為替で代金先送り、その後普通郵便にて発送したと相手から連絡有り)実は品物が高値だったため、私は配達記録での発送を希望したのですが、「郵便局へ行く機会が中々ないので、配達記録での発送は無理です」と言われたため、普通郵便での発送を了承しました。その結果品物が届かないのでは、詐欺に遭った可能性を考えてしまうのです。よく考えると定額小為替は郵便局の窓口じゃないと換金できないんですよね。だったら郵便局へ行く機会はあると思うのです。私にはこれが詐欺なのか、郵便事故なのか検討がつきません。(1)詐欺か郵便事故かの 見分け方(2)対処方法、などを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 配達記録郵便の到着日数

    配達記録郵便で書類を送ると、だいたいどれぐらいの日数で届くのかを知りたいと思い、郵便局ホームページの郵便日数表http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.htmlを見ました。 書留や配達記録という項目がなかったのですが、やはり配達記録郵便も日数的には「手紙/はがき」と同じなのでしょうか?

  • 郵便の配達に不信(配送システム)を感じませんか?

    最近封書などを送って気づきましたが、郵便局以外で80円封書を送ると追跡でき、配達完了を知らせてくれる。非常に便利で、常識的に配達が行われたことがわかるが、郵便局は通常わからない?これって配達完了は不明で、非常に不親切で、今でも配達完了証拠が残るシステムになっていない?とは恐ろしいと思った。

  • 捺印済み書類の取扱いについてお伺いします。

    先日我社の事務担当が、ユーザーからの捺印書類に不備があるため、普通郵便で訂正印を捺印頂けるよう依頼しました。1ヶ月ほどして返送無いため確認したところ、書類未着(紛失)が判明。郵便局へ問合せるも、普通郵便のため追跡不能。ユーザーからは「捺印済み書類を普通郵便送付するのは如何なものか」とクレームを受けたものです。 書類自体は「A4一枚」書類で、債権債務を含めた契約終了の書類で、(住所氏名の記名はあるも)個人情報の記載無く第三者に渡ることによるユーザーの不利益は思いつきません。契約は個人契約で、印鑑証明印ではありません。 結果的に配達記録等で送るべきだったのでしょうが、ユーザーが数万人おり全社的なことを考えると、通信コストは最小限にしたいと考えます。 社内で意見を募ったところ、【捺印済み書類を配達記録等で送るのは常識だ】との声多く、少々戸惑っているしだいです。 そもそも法的な件からして、かような郵便物はどう送るべきなのでしょうか?

  • 配達記録が必要な封書があるのですが、簡易書留、特定記録郵便、宅急便等で

    配達記録が必要な封書があるのですが、簡易書留、特定記録郵便、宅急便等で一番安いものはどれか教えてください。 ちなみに60円の封書です。

  • 確定申告書類を宅急便で送るのはNG?

    表題の通りですが、 通常の宅急便(佐川)で確定申告書類を税務署に送るのはNGでしょうか? 当方、佐川と契約しているので郵便局から配達記録等で送るより安いのです。 よろしくお願します。

  • イーバンク開設

    イーバンクを開設しようと思うのですが、カスタマーカードは本人確認書類をFAXで送信してから約何日ぐらいで届きますか?? また、キャッシュカードも申し込みから約何日ぐらいで届きますか?? あと、(ホントに質問多くて申し訳ありません・・・)届くのは配達記録便で郵便局での受け取りは不可能でしょうか??

  • 不在票が入らず郵便物が戻ってきました

    先日オークションで落札されて定形外で発送しました。 1週間ほど経って落札者が届かないと言うので調査依頼を出しました。 その回答がされる前に今日保管期間が過ぎたからと戻ってきました。 大きさがあるのでポストには入らないと思いますが不在届けは入っていなかったそうです。 落札者によると以前も不在票が入らず郵便局から電話がかかってきたことがあるそうです。 (多分ゆうパックでしょう) また不在届けが入れられていないのではと、集配局に電話してみたら定形外は保管してあるかどうかは調べられないと言われたそうです。 これは郵便局のミスだと思うのですが 郵便局に伝えたら無料で再配達してもらえるでしょうか?

専門家に質問してみよう