• ベストアンサー

使い方を教えて下さい。

hime_mamaの回答

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

使い方については、下記のサイトが分かりやすいと思いますよ。 Spybotはインストール後、左上3つ目のLanguageのところで日本の国旗を選べば表示が日本後に切り替わります。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
windo
質問者

補足

有難うござました。プリントアウトして設定できました。 ○スパイブラスターは通常アップデートだけするのでしょうか?削除とかしなくて言いのですか? ○インターネットのショートカットのアイコンが有りますがインターネットの設定を変えようとしていますなどが出ます。意味が分かりません。 ○spy-botやAd-awareのように定期的にしなくていいのですか? ○spy-botも入れたのでスパイ関係にファイルなどで、デスクトップにが沢山アイコンやファイルが並びました。整理の仕方も教えていただけますか。 すみません○項目教えて下さい。

関連するQ&A

  • マルチユーザー機能でのSpybotの使用方法について

    1台のパソコンをマルチユーザー機能により、4人のユーザーで利用しています。 スパイウェア除去ソフトとして、Ad-aware 6.0、Spybot 1.3、SpywareBlaster 3.1 、Customblocking Updates 、IE-SPYAD を導入しました。 Spybot 1.3、SpywareBlaster 3.1 、Customblocking Updates についての初歩的な質問なのですが・・・。 この3点のソフトは、管理権限者(私)の画面上だけで設定(セット)すればよいのでしょうか、それとも全てのユーザーでそれぞれの画面で設定(セット)しなければいけないのでしょうか。 マルチユーザー機能により、これらのソフトを導入されている皆様、宜しくご教授お願いします。 使用OS等は windowsXP、IE 6.0 です。

  • Windows Defender について

    Windows Defenderの導入を検討しています。 セキュリティソフト NIS2006 スパイウェアソフト Spybot SpywareBlaster Ad-Aware SE ie-spyad インストールしています。 Windows Defenderをインストールすると、不都合がありますか? よろしくお願いします。

  • フリーのアンチスパイウェア対策ソフト

    SpyBot、SpywareBlaster、AD-aware2007をインストールしてます。これからWidnows Defender、A-squared Free、IE-SPYADを導入しようと考えてます。思うのですが、Widnows Defenderは常駐で、SpyBotも常駐ではないのですか?常駐する機能のあるものが複数あっても問題ないのでしょうか?教えてください。

  • セキュリティーレベル ”高”で

    以下の状況で画像・動画のDLは安全でしょうか?  インターネットオプション   ・セキュリティー ”高”のカスタマイズレベルでダウンロードだ    けを”有効”にする。   ・プライバシー ”すべてのCookieをブロック”  IE-SPYAD 導入済み  Ad-Aware 導入済み  SpywareBlaster 導入済み  Spybot 導入済み  ノートン2005 導入済み DLしたファイルはスキャンしてから開くようにしますが、どの程度の安全性があるのでしょうか? 又、どのようにすれば安全性が増すでしょうか? 教えて下さい!   

  • ソフト併用の相性とソフトの必要性について。

    現在Spybot1.4とAd-AwareとSpywareBlasterを使用しています。 今使っている上の3つのソフト以外にIE-SPYADとSpywareGuardをプラスしようと思っています。 5つもソフトを入れるとダメでしょうか? この中におススメできないソフトはあるでしょうか? WinXP SP2です。宜しくお願いいたします。

  • 新しいユーザーアカウントを増やしたらスパイウエアソフトは元のソフトがカバーするのでしょうか

    自分専用だったパソコンに家族用のユーザーアカウントを作りました。 入れてあったスパイウエアソフトはspybot ie-spyad Ad-Aware SE SpywareBlaster とウイルスバスター2006の5つです 新しいユーザーアカウントにはこれらのソフトがそのままで有効になっているのでしょうか。 それとも新規に入れないといけないのでしょうか OSはWindowsXPsp2です

  • Tracking CookieとFlashenhancerBHO

    あるときから「Tracking Cookie」と「FlashenhancerBHO」が 消しても消してももぐりこむようになってしまいました。 実害としてはいろいろなサイトを訪問していると突然 変な広告ページが表示されるウィンドウが勝手に開く という典型的なものです。 私はAd-Awareを導入しているのでこれで逐一削除(隔離)するのですが、 削除しても削除してもまた「余計な広告」が現れ、 Ad-Awareでスキャンしてみるとやはりこれらが存在するのです。 どうやったら根本解決できるか教えてください。 非常に「うざい」です。 ちなみに過去の質問からIE-SPYADというアプリ(?)も 導入してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんは・・・・

     皆さんは、スパイウェア対策にどんなソフトを入れてますか? 駆除・検出 Ad-Aware SE Personal CWShredder Misrosoft Windows Antispyware Beta SpyBot Search&Destroy 1.4 Trend Micro Anti-Spyware for the Web 予防 SpywareGuard SpywareBlaster IE-SPYAD/IE-SPYAD2 を入れてます。(Yahoo Toolbar with Anti-Spy を入れるかどうか考え中です) まぁ、たくさん入れればいい物と言うわけではありませんが・・・。  スパイウェア対策をしている人は、いくつ入れてますか?あとその理由もお願いします。  ほかにも入れてない方っていますか?(たぶんいないと思うけど)もしいましたら、なぜ入れないのかその理由をお願いします。

  • SpySweeper導入、干渉等について

    メインPCに入れようかと思っているSpySweeperですが、今現在Spybot,Ad-AwareSE,Spywareblaster,IE-Spyadが入っています。OKWaveの過去を検索していくと、SpySweeperを入れれば、Spybotなどは削除したほうがいいなどの書き込みもあるので迷っています。個人的には、Spywareblasterは干渉しないため入れておいても問題ないと判断していますが、他は削除したほうが無難かなと思っています。IE-Spyadとの干渉も心配です。SpySweeperを使っている方に聞きますが、この辺りの干渉について、主にspybotやAd-Aware,spywareblaster,IE-Spyadを共存させるか否か等のアドバイスお願いします。  それから、SGアンチスパイ2の試用版では悪性クッキーが4つほど検出されましたが、Sweeperでは何も検出されませんでした。SGアンチスパイ2の試用版では削除できないのでそのまま終了させましたが、この2つの検出結果も気になるところではあります。Sweeperで何も検出されないので特に注意する必要はないと判断していますがどうでしょうか?。  余談にになりますが、フリーソフトを幾つか組み合わせて、危険なサイトに近づかない等の対策をすればSpySweeperの導入はいらないいう方も数多くいると思います。私は危険なサイトには興味ありませんしごく普通の使い方しないのでオーバースペックになるかもしれません。しかし、やはりフリーソフトよりも有償のソフトの方が安心できますし、フリーソフトでは検出できないものも多々ある(やはり検出力には差がある)上に、アップデートも自動という等の理由もありSpySweeperを考えた次第です。以上、宜しくお願いします。

  • Google Earth 応答なし

    今までは快適に動いていたのですが、本日ベータ4に してから途中で応答なしになってしまいます。 XP SP2 1GB 250GB Pentium4-640 ATI RADEON X600 Pro フレッツ セキュリティー対策ツール Spybot1.4 Ad-Aware SE SpywareBlaster IE-Spyad 以上です。解決方法はあるでしょうか。