• 締切済み

歯列矯正をしたいと考えています。

umiroの回答

  • umiro
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

部分矯正やマウスピースなどは比較的安いですが、 高確率で、思うような結果を出せずにお金がムダになります。 ことさらに非抜歯をPRする歯科も危険です。 相談して安くできる歯科も、残念ながら危険です。 すぐに悪い歯並びに戻るか、治療前より悪くなる場合もあります。 私もずいぶんと安い方法を探しましたが、 現代の医療技術では100万円前後が必要という結論になりました。 定額60万円 + 1万円/月×治療期間、総額100万円弱です。 表面ブランケットが一番安くて期間も短いです。 効果は矯正医の腕前に大きく左右されます。 きちんとした矯正医は非常に少ないので注意しましょう。 ちなみに100万円は大金なので、私はお勧めしていません。

関連するQ&A

  • 歯列矯正について教えてください

    現在、出っ歯の矯正を考えています。 歯科医の相談も10件ほどまわりました。 歯の裏側矯正で100万円をきるお医者さんはありませんか? (挿歯や表側矯正は考えてはいないです。。。) また、矯正の経験をされた方、感想やデメリットを教えてください。 抜歯で健康を害したとか、矯正器具は痛くて眠れないとか、 裏側矯正はしゃべりづらくなるとか、 口が閉じやすくなるわけではないとか顔が変形するとか 等など、、、 できれば歯医者が教えてくれない問題点を教えていただけると とても助かります。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 歯列矯正

    私は出っ歯なんですが矯正しようと思っています 群馬県内でオススメの歯医者ありますか? 矯正失敗とか怖いので、腕の良い歯医者を知りたいです。 矯正専門の歯医者もありますが普通の歯医者より良いんでしょうか?

  • 歯列矯正

    30歳で、矯正を始めようと思い、矯正歯科に行きました。 すると、上下2本ずつと親不知4本の計8本抜くように言われました。 歯医者にほとんど行ったこともないのに、いきなり8本も抜くのかと 思うととても怖いです。 皆さんこんなにたくさん抜かれてるのでしょうか。 8本だと、どのくらいのペースで抜くものなのでしょうか。 何度も歯医者に行くのは怖いので、なるべくいっぺんに抜きたいと思ってるのですが、 親不知を2本ずつ抜いたらめちゃめちゃはれて大変なことになって しまいますか?

  • 歯列矯正について

    私は以前から出っ歯気味なことを気にしていたんですが、一年ほど前、知人に私と同じくらいの出っ歯の子がいてその子が歯列矯正で歯を4本抜歯して現在治療中ですが見違えるほど綺麗になっているのを見て私も歯列矯正したいと思い、矯正歯科に行きました。 しかし、歯並びもいいし健康な歯を抜くのはもったいないといわれ、歯医者さんに反対されてしまいました。 しかし、私は横顔や笑った時の顔などがとても気になるので、できれば抜歯してしまいたいのですが、歯列矯正の経験者で健康な歯を抜いた方いらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか? 歯医者さんに止められるということは止めたほうがいいんでしょうか?

  • 歯列矯正を途中でやめてしまったら

    11、2年も前に、歯列矯正に通うのを途中でやめてしまったことがありました。 中学の頃にワイヤーをつけて2、3年かけて痛さに耐えてやっとワイヤーを外すことができて、そして今度は噛み合わせを合わせていきましょうということで眠るときにつける透明の歯のカバーみたいなのをつけるように言われてしばらくそうしていました。 その時ぐらいに面倒になって、もう終わったようなものだと思ってそこから勝手に行くのをやめてしまいました。 それから随分年月が経っていますが、歯が動いて歯並びが悪くなったとかの異変はありません。 ですが最近、前歯にほんのすこしだけ微妙な違和感を感じるようになり、その感覚が懐かしく、矯正してた頃の引っ張られるような感じに似ています。時々です。なにも感じない時がほとんどです。痛くはないのですが、この感じを感じたときに、昔矯正していたことを思い出して、今さら心配になってきました。 このままゆっくりと歯は戻ってしまうのでしょうか。この状況の場合、すぐに歯医者に相談しなくては危険ですか? こんなに前の話でも、同じ病院に行けばカルテなど残っていたり相談に乗ってもらえるでしょうか。 今生活費だけで大変なので矯正する費用なんてないので少し腰が重いのですが、もし相談に行けばお金がかかるでしょうか。 通っていたのは市内で大きな総合病院の歯医者でした。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 歯列矯正

    私は上の歯はあまり歯並びが悪くないのですが下の歯のがたつきが気になっており、それに加え上の歯が若干下の歯に多く被っているのを改善したいです。歯列矯正の腕が良い歯医者さんを探しています。 症例が綺麗で、尚且つEラインを綺麗にできる、笑った時に見える歯の高さを左右同等にできるか、アーチの左右を対称にできるかなども考慮して探しています。知っている方がみえれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 歯列矯正での抜歯について

    歯列矯正をしようと思っている20の男です。 この前、矯正専門の歯医者に行って相談してきたんですが、上の歯の八重歯の奥を両サイド一本ずつ抜かないと矯正は難しいとのことでした。 乳歯は抜歯の経験があるのですがここまで大きな歯は抜いたことがないので不安です。 抜歯をして矯正した方の経験や食事などを教えてください。

  • 歯列矯正

    ずっと前歯の隙間が気になっており矯正をしたく 何件かの歯医者さんにお話を伺いに行ってます 私自身、「出っ歯と隙間」が気になってはいたのですが 今回始めて「下の前歯が1本欠損」、「過蓋咬合」 と言われたりして、ますます矯正をしなくてはと思ってます ただ。、たくさんの歯科医の中から選べず皆さどうやって選んでますか?費用もまちまちですし、 ちなみに神奈川県民です ここぞと言う歯医者ありますか?

  • 歯列矯正を始めたのですが、全く痛くないのです…。

    歯列矯正を始めたのですが、全く痛くないのです…。 始めたといっても、奥歯に装置をつける前に隙間を作るための、丸い青いゴムを歯と歯の間に入れただけですが。 これがめちゃくちゃ痛いと聞いていました。 矯正の過程の中で一番痛いとかも…。 覚悟して行ったのですが、どぅしてか、全く痛くないのです。 午前中にゴムを挟みました。 歯医者さんにも、夜くらいから痛むかもしれないから、そのときは痛み止めを飲んでくださいとのこと。 しかも、歯と歯がけっこうしっかり引っ付いていると言われ、挟むのも、すっとは入りませんでした。 しかし、、、挟まってるかんじはありますが、痛くないのです。夜に、おかきやピーナッツも平気で食べました。 今日で3日目ですが、相変わらず。 個人差はあると聞きますが、無痛すぎて、効果がないのかと心配です…。 ちゃんと、矯正できるのでしょうか??

  • 歯列矯正について

    軽度から中度くらいの悪さの歯並びの歯列矯正をやったことがある人に質問です。 歯列矯正が終わったあと(歯が動いて良い位置にきたあと)にも、 歯医者に通いますよね? どのくらいの期間通いましたか? 頻度はどのくらいの期間に1回ですか? この質問で全て自分もそれと同じとうりになるとは考えてません。 ただ、参考にしたいのです。 よろしくお願いします。