• ベストアンサー

ムカつく

母が何かにつけて例えばイライラすると言ったとします。そうしたら、すぐ精神科の先生に言うよ一時入院しろといいます。腹が立ちます。どうしたらいいですか?

noname#237276
noname#237276

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.1

入院経験は、ございますでしょうか?わたしは、入院は、楽しかったてす。入院して自分にあった薬を処方していただいて自分がどう変わるかをみるのも面白かったですし、いろいろな症状の方と知り合えてとても良い経験になりました。24時間自分を医療関係者にみていただくことにより自分がうつ病から双極性障害に病名が変わったこと、自分の症状がどこからきているのかを自分なりに推測できるようなったこと、こころの奥深さというものを知ることができたことなど普通の精神障害者でも経験できない経験をすることができ、ためになることが多くありました。入院に対して嫌だなと思うことは、誰だって同じです。ただし、経験をしたこともないのに思い込みだけで嫌だなと死ぬまで感じているのはもったいないとわたしは感じております。先生のおっしゃる通りに一回、入院してみてもよいと思います。毒親から離れてみるというのもよいと思います。毒親って自分が毒親だということに気がつかないで死んでいく悲しい人です。イライラがどこから来るのか、イライラする環境とは何かをつかむのも入院で気付けるかもしれません。参考になれば。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

誰かが何かいうと貴方のプライドが許さないのでしょうか、弱み を見せると、世間は弱い相手は容赦なくいじめられてしまいます、 親族と仲良くできないのなら自立し貴方の責任で行動してください、 厄介払いされなくなり、雑音はなくなります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

母親の前で愚痴らない。

関連するQ&A

  • 病院

    私は精神科に通っています。 担当の先生が決まって話をしました。 先生に入院した方がいいと言われました。 病棟や院内学級など、 色々と見学しました。 部屋は個室でとてもきれいです。 家族で話し合ってどうするか決めようと親や先生から言われました。 私は最近、気分がすごく沈んでて話もあまりできなくて学校にも行けず ちょっとした事でもイライラしてしまい手を切ったりしていました。 入院するとしたら約三ヶ月。人によって短くなったり長くなったりです。 私は最初は嫌だなと思っていました。先生は入院してみれば治る?というか良くなると言っていました。 よく考えて私にとっても入院した方がいいのかなと思い私の中では入院してもいいかなと今は思っています。 母は本当に大丈夫なの?すごくさみしいよ、ずっと一人なんだよと入院してほしくないような感じです。 私だって本当の本当は入院なんてしたくないです。でもずっとこのままというわけにもいかないし学校にも行けるようにならないといけないし。 そんなことをいろいろと考えていると本当はどうすればいいのか、なにをすれば正しいのかなど 色々わからなくなってきます。 本当に私はどうすればいいのでしょうか? みなさんだったらどうしますか? どんな回答でもいいです。 多くの人の回答を待っています。 よろしくお願いします。

  • 人格障害の家族をかかえて

    私の兄は、精神科に5,6年通ってます。離婚して今は、70歳になる母と2人暮らし  イライラしてくると安定剤、睡眠薬を大量にのみます。それでも寝れないときは、母に当たり始ます。時には暴力も、自殺未遂もあります。あばれだすと手がつけられず、怖くてたまりません。病院の先生、入院をさせてくれず、家で暴れたら警察をと言うだけです。母が自宅で商売をしてるので、後のことを考えるとなかなかそれもできません。こんなことを何回もくり返していて、家族がも限界にきています。何かいい解決策がないか、悩んでいます

  • 親について

    親について 昨日父が無差別に蹴ってきて、怒りが抑えられなく父にカッターの刃を向け、刺そうとしましたが母に見つかり、出来ませんでした。その後母に「精神病院に強制入院させるよ」と、いわれました。もう父がうざくて、堪りません マジで母に連れて行かれそうでした... 自分の趣味も、まともに出来なくイライラしています。 どうすれば父の暴力はなくなりますか? また、もし精神病院に連れて行かれたら、どのようにされますか?

  • レビー小体型認知症について

    母のことで相談させていただきます。 現在母はパーキンソン病という診断を受けて、一般病棟に入院しています。 ここに来て、療養型病院へ転院を勧められました。 いろいろ話し合った結果在宅では無理だということになったからです。 先日受け入れを検討してくださる病院より連絡があり、いろいろと病院の状況を教えていただきました。精神科であることや、入院となるといろいろ制限があることなどです。 私も母の症状が幻覚、幻視があまりにもひどいので精神科といことなのか・・と思っていました。 ですが、ここにきて知り合いから母の症状からしてパーキンソンでなくてレビーではないかと、言われました。現在は神経内科の先生に見てもらっています。 その先生にレビーではないかと相談してもいいものでしょうか? 現在母は入院していて、先生は金曜日に来て見てくださっています。普段は別の病院にいる先生なので、金曜日にしか話すことはできないと思います。 転院する前に先生に話したほうがいいと思うのですが、このような場合レビーの専門の先生などを紹介してもらえるのでしょうか? 神経内科の先生でも診断はできるものなのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しく思います。

  • 介護認定の主治医について教えて下さい

    私の母(75歳)ですが、介護認定を受けたいと思います。 役所などに聞きに行こうと思うのですが、その前に色々と知りたいので教えて下さい。 (1)介護認定の際は主治医の意見書か何か必要だと思うのですが、今の先生に書いてもらうと、その病院でないと入院できないなどの制約はありますか?今の病院は精神科です。 その先生のいる病院でないと入院できない、という事はあるのでしょうか。 (2)これまでかかりつけだった整形外科の先生でも主治医になってもらえるのでしょうか? その先生の方が母とは古いつきあいですので、そちらの先生に主治医になって欲しいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 精神科の先生に…。

    現在父がうつ病で精神科に通っています。 最近の症状を母が毎日書きとめたものを先日の診察日に持参して見てもらったそうです。 それを読んだ先生は「入院も考えないといけないかも」と言ったそうです。 それに対して父は「それだけは勘弁して欲しい」と訴えました。 そして先生は「僕も入院はしたくないですよ、あそこは刑務所よりも悪いですから」と言ったそうです。 私は実際にこの場にいたわけでなく、母から話を聞きました。(母は父と一緒に病院に行ってこの話を聞いています) 精神科の先生はこんなことを言うのかと無知な私は今混乱しています。 この話を聞いてすぐは「病院を変えた方がいいのでは」と思ったのですが、みなさんの意見もお聞きしたく投稿させて頂きました。

  • 精神科に通院している人の要介護認定

    私の祖母について皆様のご意見頂戴したくご質問させて頂きました。 祖母:82歳 精神科、内科に通院しておりましたが、先週からかかりつけの精神科の病院に一時的に入院しております。精神科といっても、症状は神経が細いとでもいいましょうか、すぐに不安症状になり、それが血圧を上げ、血圧があがると上が200近くになってしまいます。入院前は自分で歩けたため、勝手に救急車を呼んでしまい、病院に着いて先生の顔を見るとほっとして血圧が通常に戻り、何も処置を施さず帰ってくることが最近多くなりました。その為、救急搬送先の病院からは、「常習」として搬入を拒否されることもあり、また、痴呆症状も出ている為、通常の生活が困難になりつつあります。祖母の家と私の家は自転車でいける近さで、それが幸か不幸か母(祖母の娘)は我が家と祖母の家を毎日往復し、救急車が呼ばれるたびに付き添い、血圧があがればかかりつけの内科の先生の自宅兼診療所にに昼夜を問わず押しかけ、注射と点滴をお願いし、その度に母は家事をやめて付き添わねばならず、1日5、6回も呼び出されることが常になりました。祖母は何故か自宅に戻ると血圧を上げる症状が頻繁に起こるため、まさに共倒れの状態になり、先週から祖母は精神科の先生の計らいで急遽入院となりました。 ただ、「帰りたい」と言っているため、病院でもそう長くは入院させられない、と先生から言われ、今週要介護認定を受けるのですが、どこまでの認定になるか正直不安です。入院してから祖母はろれつも回らなくなり、入院前は介添えなしで歩けましたが、今では介添えが必要になるほど体力が衰えました。先生も、施設は順番待ちの状態でどこも現状一杯とおっしゃっていますし、自宅介護にも、母の精神的・肉体的苦痛を見ている私にとっては限界があるように感じます。やはり、介護認定ですと、あくまでも「介護」目的なので、精神疾患を持っている祖母のようなケースでは、どのような判定になるのか不安です。出来ればどこかの施設(病院)で見てもらうのが一番だと思うのですが、そういうこともやはり認定がどのようになるかで左右されてしまうのでしょうか?

  • 入院の説明不足

    こんにちは ずっとモヤモヤしてる事なので回答お願いします  今年の初め入院を拒否してたら家族の同意で医療保護入院で入院をしました  医療保護入院になる前に  これ以上断ってたら医療保護入院になるよとか警告みたいのはしてくれないものなんでしょうか? 入院をして初めて精神科には5つの種類の入院がある事を知りました 知らなかった自分もバカですが   教えてくれず医療保護入院にした先生達ずるいなと今でも腹がたちます

  • 記憶が断片的になく、自傷行為もしてしまっています。

    ここ最近、記憶が断片的になく、いつの間にか朝ごはんを食べていて その後寝て起きて母親に朝ごはんは?と聞いたら食べてたやんと言われて そこで記憶が抜けているのがわかりました。 後は朝方4時に妹曰く、妹の部屋に入り物を漁ったり、妹に話しかけたり、 妹の携帯をいじっていたようです。 後は寝ている間に電気を消した筈なのに付けていたり、外へ出てジュースを買ったり それで一番酷いのはゴミ箱から市販の鎮痛剤のゴミが出てきて、しかも買った覚えもなく 飲んだ形跡があります。そしてリストカットをしていて布団が真っ赤になっていました。 元から統合失調症、起立性調節障害等の精神病を患わっているのですが ここまで酷く記憶がないのは初めてです。 病院に行き、MRIや脳波を測定したところ、特に異常はなかったのですが 心療内科の先生からはいつ自殺行為をしてもおかしくないから精神病棟へ 入院した方がいいと強く推されました。 でも母は絶対に入れない、と言い張りしかも母の友人に入院して悪化した 人がいるようです。実際に私も精神病棟はあまりいいイメージはないですし。 なので入院した方がいいのか悪いのかわかりません。 何の病気かもわかりません。 もし入院した方がいいとなると長崎でいい精神病棟を紹介していただけると嬉しいです。 いつ死ぬかわからないので怖いです。 しかも母は脳に異常がないとわかった途端にもう自傷しても記憶がないとかそういうのは通じないからね と脅し?のようなことも言ってきました。 誰のせいでこんなにストレスを抱えてるのか考えて欲しいです。 と言うか自傷する気がないのにあたかも自分の意志で、記憶があった上で自傷しているような言い方に腹が立ちました。 もうどうすればいいのかわからないです。 誰か助けてください。

  • 精神科 転院について

    私は、10年ぐらい、精神科通院してる者です。去年の春に、統合失調症から不安神経症に診断変わって、作業所通いながら、通院してましたが、去年の末あたりから、調子がすごく悪くなり、前の作業所も通えなくなり辞めてしまいました。 鬱々としたり、イライラ炸裂したりで、落ち着かず、予約外で診察いったら、主治医の先生でない先生に、転院してはどうですか?と、転院を勧められ、転院を考えています。だけど、転院先に母が問い合わせたら、母が病院に行き、先生に事情を聞いてきてくださいと言われたようです。私は、考えがまとまらないことありますが、先生の言うことは、そのまま母に伝えました。 転院希望の病院が、私の言うことが信じられないということでしょうか? 自立支援をしていますが、転院しても、そのまま 引き継いでくれるでしょうか? 転院しても、先生と合わないとかが、心配なので、ある程度 大きい精神科病院に転院しようと思ってます ちなみに、父が通ってた精神科病院です 再来週、今の病院の主治医の先生に、母と事情を聞きに行き、ご挨拶と転院の手続きにいきます。 私は、転院がスムーズにいくか不安です。イライラがひどくて、作業所も休んだりしてしまいます。 長くなりましたが、転院が早くスムーズにいく方法教えてください。