- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コヒガンザクラの識別法は?)
コヒガンザクラの識別法とは?
このQ&Aのポイント
- コヒガンザクラは、花期が過ぎた後に黒い実がなる特徴があります。
- しかし、近隣・周辺では黒い実がならないコヒガンザクラも多く見受けられます。
- 黒い実がなるのは全体の極く一部のコヒガンザクラのみです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
黒い実ですが、これは完全受粉しているかしていないかで変わります。 街路樹や公園等では虫によって受粉が行われます。受粉してくれる虫が 少なければ受粉は出来ませんから、もしかしたら受粉をしてくれる虫の 数が少なかったからではありませんかね。
補足
おそくなりました。ご回答ありがとうご座います。 今、3月ごろ次々に咲いたサクラ種が実を結んでいます。 実際には実がなって赤から黒に変色して熟しつつあるのは サクランボのなるサクラ木(東京・多摩では暖地桜桃)、 、カワヅザクラ、オオシマザクラくらいなもので、他は 極く少々の緑色の実がなっているのが観察されるだけです。 ソメイヨシノは限りなくゼロに近い。 これからかどうかは別として コヒガンザクラの結実もほとんどゼロなのは、ソメイヨシノ と同じで、株を接ぎ木で増やしているので受粉する必要がなく、 繁殖能力が落ちてしまっている・・という人がいます。現場の 造園技師風の男の説ですが、説得力があります。 でももう少し観察は続ける所存 では よろしく