- ベストアンサー
一番駅名で多く使われている漢字二文字は何?
こんにちは 日本の鉄道の駅名(路面電車の停留所名含む)で、一番多く使われている漢字一文字は”山”みたいですが、二文字だとなんでしょうか? 浦和なんて多い気がしますが、これ以上多く使われている漢字二文字ありますよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
wikipediaの日本の駅名で数えてみると、 114 公園 64 丁目 温泉 56 ター 42 貨物 39 中央 31 ーミ ミナ ナル 大学 29 役所 所前 27 校前 園前 伊予 26 紀伊 セン ヶ丘 25 本町 物タ ンタ 24 八幡 日市 山口 会津 伊勢 23 和田 武蔵 越後 22 越前 中野 西大 場前 京成 21 大前 河内 20 富士 病院 院前 大和 市役 三河 高田 19 中山 上野 空港 学前 海岸 18 市場 久保 が丘 17 茶屋 清水 新田 信濃 上総 高校 学園 16 土佐 川口 山田 近鉄 越前 阿波 15 野田 中川 大野 大坂 新町 小野 高原 河原 羽前 14 本郷 肥前 大宮 千代 神宮 春日 住吉 鹿島 越中 一丁 13 福島 富田 田原 天神 中島 大塚 大津 川原 西鉄 新川 小田 原町 ンド 12 陸中 富山 馬場 日向 田町 津軽 千葉 小路 出雲 高松 ラン JR 11 -ト 名古 古屋 美濃 八木 大山 仙台 赤坂 神社 神戸 社前 三丁 金沢 宮前 加茂 羽後 伊那 の森 ノ宮 ケ谷 10 陸奥 府中 備後 日町 東大 東新 田川 津田 津川 長門 筑前 大町 多摩 船橋 新宿 四丁 山陽 山公 国際 吉田 学校 王子 稲荷 井田 み野 の里 タウ ウン 9 和泉 野原 本松 豊後 福井 美作 磐城 白石 日野 日本 東山 田中 天王 大島 大川 大橋 太田 川崎 千歳 新大 新庄 松江 小倉 小泉 鹿児 児島 寺前 山上 国分 国府 高野 高島 広島 県庁 熊本 区役 京急 吉野 観音 屋町 伊豆 安芸 ヶ崎 ケー って感じでした。
その他の回答 (3)
越前が16と22で重複していますが22のほうは越前ではなく陸前でした。越後の次だったので打ち間違った。すみません。
お礼
わざわざ訂正していただいて、すみません 再びのご回答、ありがとうございます
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
武蔵大和、武蔵高萩、武蔵浦和、武蔵溝ノ口、武蔵嵐山、武蔵藤沢、武蔵五日市、武蔵新田、武蔵小山、武蔵白石、武蔵新城、武蔵塚... など、武蔵なんちゃらという駅は全国に22駅あるそうです。 これに加え、宮本武蔵駅というのも存在するようで、「武蔵」が付く駅名は全部で23駅だそうです。
お礼
確かに関東の駅名に、武蔵が付くものが多いですね。 回答ありがとうございます
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
ふと思っただけですが,「越前」。 1.福井県にある駅を他都道府県のそれと区別するために,「越前○○」と形容する。越前大野など。 2.三越前。企業名「三越」+「前」がたまたま「越前」になる。
お礼
三越前に、越前が隠れていたなんて、今まで全く気が付きませんでした( ゜Д゜) 回答ありがとうございます
お礼
ということは、公園が入る駅名が一番多いというわけですかね。 回答ありがとうございます