• ベストアンサー

食品HACCPに関するハードを探しています

食品の表面温度や芯温を測る温度計を探しています。 無線タイプで計測したデータをリアルタイムに PCに送信し、PC側でそのデータを処理したいのです。 探してみたところ、ほとんどが専用ソフトにて受信して グラフ化やファイル出力するタイプでした。 直接プログラムで受け取れるタイプを探しています。 お願いします。 参考までに↓こんなものです。 http://www.hioki.co.jp/jp/product/logger/3670.html http://www.hioki.co.jp/jp/product/logger/3913.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

先ず 「直接プログラムで受け取れる」が意味不明ですね。 どんなプログラムで受け取りたいのでしょう? ある解析プログラムがあるとして、そのプログラムにどのようなインターフェースが用意されているか解らないから接続の方法がわかりません。 またある解析プログラムがあっても殆どの場合、外部からデータを受け渡しするOCXなどは用意していないと思いますよ。 通常は温度計の側にOCXを用意して、アプリ側からそのOCXを参照します。 でも汎用アプリでは外部のOCXを参照できるようなカスタマイズ機能は備えないのが普通です(どのようなOCXが来るか解らないので対処の方法が無限になるので) したがって 参照されているような専用ソフトでデータを集めて、集めたデータをCSVでファイル化し、excelで解析するのが常套手段なのです。 HACCPでリアルタイムに監視したいなら、無線通信可能な温度計からデータを吐き出して、専用アプリを作らないといけません。 VBで通信とデータ管理が得意なら簡単なものならすぐに出来ます。 弊社のSEは会社の室内温度管理用として簡易なものなら20分で作りましたよ。 ただしHASSPとして機能する様にしないといけませんから、簡易なものではいけませんのでシステムとして構成を考えないといけませんから、単純にするとダメでしょうけどね。

chacha519
質問者

お礼

回答ありがとうございます。VBでプログラムを作成し、COM経由で受信しようと思っています。OCX等のAPIが公開されているようなものであればもっと良いでしょうが。専用アプリもCOM経由で受信してるでしょうから横取りはできるのでしょうか?「VB等のプログラムで受信できます」のような書き方をしている商品を知っていたら教えて下さい。お願いします。

関連するQ&A

  • 放射温度計と食品芯温について質問させて下さい

    食品製造会社で働いています。製品芯温は基本的にはプローブセンサーやデータロガーによる測定をしていますが、温度計を挿せない製品があり、どうしようかと悩んでます。 そこで表面温度と芯温の関連性を調べて例えば、表面温度で5度以下であれば、芯温も10度以下である、ということが言えれば楽だなと考え、放射温度計について調べていましたが、精度が気になります。 食品安全の観点から考えて、先に出した例のようなことは現実的ですか?やめておいた方がいいかどうかだけでも教えてもらえると助かります。

  • ビラム風速計のレンタル品がありますか?

    ビラム風速計のレンタルを探しています。 同時に多点計測をするので、測定器を現場においてデータロガーでまとめて計測できるタイプがいいです。 ↓こんなタイプの風速計を探していますが、こんなレンタルをしてくれるところをご存知でしょうか http://www.keiryo-tsuhan.jp/kishokei/fukoufusoku/6-27.htm

  • ダイレクトエクセルの参考サイト参考書教えて下さい

    リアルタイムにデータロガーの出力データをエクセルにアウトプット エクセル上でリアルタイムにグラフを描かせながらデータ解析をしたい。 エクセルでリアルタイム解析が可能と言う便利な機能ですが、参考サイト、参考書が見つからず困っております。 参考サイト、参考書などを教えてください。

  • 熱電対の測定器について

    今回、実験でダンパー(円筒形)の部分の表面温度を測定する実験を考えております。 そこで、温度センサーにはバンドを締めることによりでダンパー部分に固定して温度測定が可能な熱電対を考えております。 実験は、ダンパーを加振した際に生じる温度測定を行います。 また同時に、ロードセルより復元力をレーザー変位計より変位をパソコンにA/D変換機を経由してある時間刻みでデータとして保存しております。 温度も同様にリアルタイムでパソコンにデータを送り、なおかつリアルタイムで温度が知りたいと考えております。 熱電対→零点補償(室温補償)→A/D変換機→パソコン(測定器) という流れだということはわかりますが、データロガーなどは零点補償機とどういった面で違うのでしょうか? また、上記のような内容に合いそうなデータロガーもしくは補償機はありますでしょうか? 初心者な質問で申し訳ありません。どうか宜しくお願いします。

  • ExcelのVBAについて質問なんですが。VBAに関してはまったくの素

    ExcelのVBAについて質問なんですが。VBAに関してはまったくの素人です。 大学の実験でLEDの温度変化の実験をしています。実験器具はデータロガーGL800を使用しています。そのデータロガーで測定した温度をExcelにリアルタイムに書き込んでいってるのですが、その際更新されていく最高温度のみを別に表示させたいのですが、どのようなVBAのマクロを使えばいいのか教えてください。

  • データロガーの入力について

    温度測定の入門者です。宜しくお願い致します。 現在、データロガーを用いて、温度を測定しています。 データロガーの入力には、絶縁タイプのものと、非絶縁タイプのものが あるのですが、どのような違いがあり、どのような影響があるのかが 良く分かっておりません。 話を聞くと、非絶縁タイプの入力では、全CHのマイナス端子が繋がっており、 素線の熱電対使用時にはノイズがのりやすく、正しい温度が測定できないと 聞きました。 今後、様々なシチュエーションでロガーを使用したいと考えておりますが、 非絶縁タイプの入力でも正確に温度を測定する方法はないのでしょうか。 (温度測定は、素線タイプを良く使用しております。) 温度測定していても正確な温度が測定出来ていないのではないかと心配です。 絶縁・非絶縁の違いと、 非絶縁入力でも正確に温度を測定する方法がありましたら、 ご教示いただきたく、よろしくお願い致します。

  • 200vモーターの回転方向

    200vのモーターを利用した窓の開閉装置を使っているのですが、何時に開閉したかを把握できていないのでデータを取りたいと考えているのですが、どのようにすれば良いかわからないので教えて下さい。 窓の開閉は4段階で、開閉センサーは室内の温度を感知しています。 現状で手元には室内の温度計測用でロガーがありますので、測定できる場所に流れる電流を計測してみようと考えています。

  • データロガーと熱電対

    みなさん教えてください。水を加熱する装置(電圧100V/200V ボディアース)を動作させた水を加熱具合やマシン内の環境温度などを熱電対(細い線で被覆をむいてねじる)温度計測をデータロガーでおこなおうと思ったのですが、うまく温度が表示されないんです(80℃なのに60℃でしか表示されない)。装置のノイズのせいなのでしょうか。打点記録計ではきちんと表示されるのですがデータロガーではうまく表示されません。どこが問題なのかヒントをいただけるとありがたいのですが。よろしくお願いします。

  • エクセルを使った音の周波数計測方法について

    PCのエクセルを使って、計測した音の周波数をグラフ化する方法を探しています。 詳しく言うと 何かしらの計測ソフトを使って音の周波数を計測してリアルタイムでグラフ化します。次に時間ごとの周波数のデータをエクセルにコピーして「時間に対しての音の周波数」の表とグラフを作りたいです。グラフは縦軸に周波数[Hz]、横軸に時間[t]です。 最悪エクセルを使わない方法でも上記のことができれば大丈夫です。 おそらくこれらはできることなのですが、機械に弱い自分としては難しくて仕方ありません。 どなたか教えてはもらえないでしょうか? よければ詳しく方法も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 計測器から出力されるCSVデータについて

    はじめまして VB初心者です 開発希望環境:VB2008E OS:Windows Vista or Windows XP VB6時代に少しかじった事が有るのととAccessVBAをたどたどしく利用している程度のスキルしかありませんが、今回VB2008を使って下記のようなアプリを作成したいと思っております。 まずは、きっかけが掴めないのでご教授お願いします。 ある計測器専用ソフトから年月ごとにフォルダが生成されその中に1日ごとのCSVファイルが生成され1分ごとに積算された数値をリアルタイムに追記されます。 そのCSVファイルをVB2008にて、1日のデータをリアルタイムで30分ごとに集計しスケーリングを行いグラフや表に表示したいと思っています。 実際にはそれを行うことができるソフトは計測器メーカーから発売されているのですが、大変使いにくくなんとか改善できないものかと思い投稿しました。 CSVの生データは以下のようになっています。 ---------CSVデータ--------- File Format Version,6 測定日,2008/08/05 記録インターバル(s),60 機種,パルスロガー 機種コメント,パルスロガー,000000000 データ属性,INTEG 単位, 上限値, 下限値, 時刻,CH1 16:57:00,26 16:58:00,24 16:59:00,0 ・ ・ ・ ---------CSVデータ--------- (00:00:00~23:59:00までの1分ごとのデータが続きます) まずは表示を考えるより先にこのデータをいかにVB上に取り込むかで悩み全く先に進めません何か良い方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。