• 締切済み

高校卒業のことを何も考えられていません。

今高校二年の男です。高校卒業後の進む道について決められていません。決めているのは理系国公立大学に進むことだけです。それ以外は何にもです。危機感はあるのですが、決められないのです。何かきっかけがあればいいのですが。そこで何でもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • 高校
  • 回答数9
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sheep_9
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.9

私も今高2で、理系の国公立大学に進もうと考えています。私は一応やりたい事は決まっているのですが、うちのクラスで将来の事までハッキリ決めている人なんて半分くらいしかいません。みんな「なんとなく得意な教科の方に進む」くらいで考えているみたいです。 先日、進路が決まらなくて悩んでいた友達がオープンキャンパスに行って「やってみたい事が見つかった」と言っていました。理系国公立大学と決めているなら、どこかに見学に行ってみたらどうでしょうか?学部の事など分かりますし、興味を持つものが見つかるかもしれません。私もオープンキャンパスですごく視野が広がったと思います。機会があったら行ってみてくださぃ☆

  • ilz
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.8

とても気になるのが「なぜ理系国公立大学に進むこと」だけを決めることができるのでしょうか? 「学校や予備校などで、理系国公立コースにいるから」だけなのかも、と思ってしまいます。 もしそうでないから、理科の中でどれに一番興味をもっているか、とか、数学が一番興味がある、とかいうことを見つめてみることが手っ取り早いと思います。 または、自分の興味のあるキーワードで色々検索してみたり、『13歳のハローワーク』を読んで みてください。

  • nich
  • ベストアンサー率20% (34/168)
回答No.7

理系国公立大学に進むってことはいろいろな選択肢があると思うよ。いま自分にとって興味のあることは何なのかな? 例えば、地球環境について興味があれば、生物系に進めるし、自動車に興味があれば、機械系があるし、 理科系に進もうと思っている、っていうことはなんか興味があるものがあるからじゃないの? あと二年あるんだから、いろいろな分野の本を読んだりして、視野を広げておくといいと思うよ。

  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.6

先輩たちの、大学卒業後の進路を調べてみると、少しは何かわかるかもしれません。 たとえば、工学部の機械工学科の卒業者はどんな企業に就職しているのかを知りたければ、大学の機械工学科のサイトのなかの「卒業後の進路」などというページをみて、そこに載っている企業のホームページを尋ねてみると何かわかるかもしれません。 例として、日大の機械工学科のサイトをあげておきます。 http://www.mech.cst.nihon-u.ac.jp/index.html のなかの「卒業/修了後の進路状況 」 http://www.mech.cst.nihon-u.ac.jp/shinro/mokuji.htm というページを見てください。

noname#184513
noname#184513
回答No.5

はっきりいって、高校時代にやりたいことが見つかるはずだという考え方は幻想です。そんなに自分のやりたいことを見つけることを簡単にできない人は実は多いのです。 ですからあなたも焦らずに、今は未来における可能性がなるべく高い方法をとるべきではないでしょうか。 具体的にいうと、高卒よりは大卒の方がたとえば職業選択においても有利になるわけです。 将来、自分が本当にやりたいことを見つけた時にその道にすすめるだけの「スキル」「キャリア」を身に付けるために今、頑張る。そういう考え方で受験勉強に頑張るのもよいのではないでしょうか。

noname#7306
noname#7306
回答No.4

是非「13歳のハローワーク」を読まれて下さい。47歳の私が見ても、これを見てれば人生変わったかもと思います。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

学校にもよりますが、インターンシップ(就業体験)制度があれば、利用してみてください。いろいろな大学のオープンキャンパスを訪ねるのも良いと思います。 大学へ進学してからでも、ある程度専門を変更することは可能です。 大学へ進学してから、知り合った人(友人・先輩・先生など)の影響で考え方も変わるかもしれませんしね。

  • tongorou
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私も高校生のころははっきり何になりたいというのは考えたことがありませんでした。ただ生物が好きだから理系の大学に進学してみたという状況です。その後理系の大学院にまで進学しましたが、結局就職先には、自分が勉強してきたこととは全く関係のない飲食店でのマネージャー職を選びました。自分は接客の仕事が好きで、飲食店の仕事がやりたいと気が付いたからです。 自分が何がやりたいのか、どんな仕事が向いているのかというのは、大学に入ってからいろいろな人と出会って、いろいろな経験をしていくうちに見つけられるものだと思います。大学を卒業した方が、選択肢の幅は広がりますし、どんな仕事に就くにせよ大学での経験は役に立つものです。大学進学する学力を持っているのなら、とりあえず大学に進学してから考えてみてはどうでしょうか。あせって自分の将来を決めることはないですよ。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

高校まではあまりかわりませんが、大学からは入った学部、学科によりかなり違った道に進むことになります。 ですので、まだ1年ありますが、将来なにやりたいかを見つけて、それをHPで調べてみて参考にするのもいいでしょう。 理系ということなので、研究、開発、製造、営業、SEのいずれかの仕事に就く可能性が高いと思われます。 特に最初の2つを目指すのであれば、しっかり大学、学部、学科、もしくは研究室までしらべましょう。 例:次世代ディスプレイの研究がしたい→山形大→城戸研究室 など。もちろん希望して入れるものでもありませんが。

関連するQ&A

  • 高校卒業後の進路

    今年高校3年になる学生なのですが、進路に悩んでいます。いま通っている高校は理系の大学に進学するのが目標の学校なのですが、実際の所僕は数学や物理が苦手で理系の道に進むつもりはあまりありません。中学のころからギターをやっていてそっちの音楽の事を勉強したいと思っています。もちろん音楽で食べていくのは簡単な事ではないとわかっていますし、ギターもまだ上手いと言えるほどではありません。今、少しずつ勉強中ですが、音楽の知識もあまりありませんし楽譜などもほとんど読めません。親は理系の大学にいって欲しいと思っているので、なかなか音楽を勉強したいと言い出せません。でも今チャレンジしてみないと一生後悔すると思うんです。大学に通いながら音楽をやるという方法も考えたのですが、中途半端になるような感じがあるんです。音楽の専門学校のような所もあまり良くないという話を聞きました。とにかくギターを極めて上手くなってギタリストになりたいんです。僕のような場合、どのような進路がいいのでしょうか?アドバイスを下さい。お願いします。

  • 大学卒業後

    私は、今理系の大学4年生に在学しています。高校の時から小学校教師になりたいと思っていました。私は推薦で理系の大学に入り、私の大学では小学校免許状がとれないとわかった時、大学を中退して教育学部に入ろうかと思いました。しかし、中途半端なことが嫌いなためとりあえず卒業しようと思いました。就職活動もして、内定もいただきましたがどうしても教師の道があきらめきれず、卒業後に免許状をとろうと考えています。もし、いったん社会に出て仕事をしてしまえば、中途半端なことが嫌いなため一生辞めずに終わってしまうと思います。だから、通信教育で免許状を取得し、その間の2年で自分を改造して世の中の児童を変えることのできる人間になりたいと考えています。この考えは、この世の中では通用しない甘い考えでしょうか?アドバイスお願いしたいと思います。

  • 高校卒業後の進路

    高校2年女です。 進路について悩んでいます。 高校はそこそこのレベルで多くの生徒が毎年大学に進学しています。 進学するならこの大学に行くということは考えているのですが、どうしても進学することに納得できません。 机に向かってカリカリ…という勉強はしたくありません。 でも進学以外に道があるのかわかりません。 好きなことを就職につなげられるとは思いません。 料理が好きなのですが、今の栄養学には反対なので(マクロビオティック・ベジタリアン)大学で学びたいとは思いません。 進学しない道はありますか? もしくは、どうしたら大学に行くことに納得できますか?

  • 高校卒業後の進路について

    高1男です。 僕は完全に理系の頭なので理系の化学物理を選択したのですが、 高校卒業後の進路をまったく決めてません。 何学部に入ろうかも迷っています。 これからの時代、どの分野のどのような仕事が就職しやすく また、お金を平均よりは稼げるでしょうか? (「お金で決めるな」という答えはなしでお願いします。) (個人個人の研究(知識)によって差が出るなら程度をだいたいでお願いします) また、農学部がこれからはよいと聞いたのですが、 高校2年生で「生物」分野を選択していなかったら農学部は無理ですか? また、可能であればどんな仕事がありますか?

  • 高校を卒業上するには?

    高校って入院してても卒業って出来ますか? たとえば、2年生で入院して3年に上がり、そのまま卒業ってありますか?もし出来るとすれば、その場合、どんな方法がありますか? それと、そういうのって大学受けられるんでしたっけ? ちょっと悩んだので、訊いてみました。よろしくお願いします<(_ _)>

  • 高校を卒業して

    大学は卒業しても何度でも、違う大学にいけるようなのですが・・・。 高校はどうなのでしょうか? 高校を卒業してまた、違う高校に行くことはできるのでしょうか?

  • 通信制高校卒業後の進路

    現在、通信制高校に通う17歳です。 進路について悩んでいます。 以前全日制高校の普通科に通っていたのですが、二年に進級してから環境の変化(学校、家庭内共に)に付いて行けず不登校になりました。 二年の終わりになるまで、ずっと引きこもり状態でした。 このままではいけないと担任の先生の勧めで現在の高校に転入したのですが、何しろ半年以上不登校だったため単位が足りず、卒業は一年遅れとのことです。 卒業後どうするかを考えると、まったく先が見えなくて不安になります。 後先考えると大学は出たほうがいいんじゃないか、と大学受験を考えてみるのですが、私にはたいした学力もないので、行けるとしてもせいぜいFランク大学ぐらいです。 それでたいした目標もなく四年間無駄になるのだったら、大学受験はせずに就職したほうがいいとも思うのです。 しかし正直なところ、最終学歴が通信制高校になることに引け目を感じています。 美術関係には興味があるので、そっちの専門学校で学んでみたいという気持ちもありますが、自信もないし、卒業後にそこで学んだ技術を活かせる職に就けるかどうかも不安です。 これも嫌、あれも嫌、なんて言っていたらいつまで経っても決まらないのはわかるのですが、うまく整理できません。 もっと早く行動に移せばよかった。 だらだら引きこもっていた自分を後悔します。 卒業まであと一年半、自分の道を見つけたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 高校に卒業証明書をもらいにいく

    私は今仮面浪人中で、そろそろセンター試験の申し込みをしなければなりません。 センター試験のホームページに、センターを入試で利用している大学に行けば無料で受験案内がもらえると書いてあったのですが、国公立大学にも受験案内は置いてあるんでしょうか? 知っている方がいたら教えてほしいです。 それともうひとつ、高校に卒業証明書もらいに行ったことのある方にお聞きしたいです。卒業証明書なんてそんなにすぐに用意してもらえないと思うんですが、あらかじめ高校に電話して頼んでおいて、後で取りに行く方がいいんでしょうか?それとやっぱり先生に再受験のこと(受験大学等)を詳しく話さなければいけないものですか? 私は(一般)推薦で入ったので、わざわざ推薦文も書いてもらったのに再受験するというのがかなり言いにくくて困ってます。 どなたか経験のある方がいましたら回答お願いします;

  • 卒業論文が書けません。

    現在地方国公立大学の理系の4年生です。 もう12月になったのに卒論に書けるようなことが全然できません。 提出は2月上旬なのですが論文読んでるだけで全然新規性が見出せず進みません。 先生に相談に行くとこのままでは真面目に卒業できないかもしれないと言われました。 今まで決してサボっていたわけではないです。 毎日学校には行っていて6時間はやっています。 しかし, 先生に相談に行くのが嫌で相談に行かず自分でやっていたことが先生に批判され, 完全にスタート地点に戻ってしまいました. どなたかアドバイスをお願いします。

  • 卒業論文が書けません

    現在地方国公立大学の理系の4年生です。 もう12月になったのに卒論に書けるようなことが全然できません。 提出は2月上旬なのですが論文読んでるだけで全然新規性が見出せず進みません。 先生に相談に行くとこのままでは真面目に卒業できないかもしれないと言われました。 今まで決してサボっていたわけではないです。 毎日学校には行っていて6時間はやっています。 しかし, 先生に相談に行くのが嫌で相談に行かず自分でやっていたことが先生に批判され, 完全にスタート地点に戻ってしまいました. どなたかアドバイスをお願いします。