• ベストアンサー

ロッカールームの天井の火災報知器なぜあるのか

自分が通っているスポーツクラブのロッカールームの天井に火災報知器のセンサーが付いているのですがそれはなぜですか。 ロッカールームには火は無いと思うのですが。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

>ロッカールームには火は無いと思うのですが。 そうでしょうか? タバコ吸う人が隠れて吸う。 照明からの出火。 エアコンなどの暖房機器からの出火。 化粧台などがあれば、ドライヤーなどからの出火。 ロッカーに入れている、スマホや、ポータブルUSB電源などからの出火。 コンセントなどからの出火。 出火の可能性があるものは、いくらでも考えられます。 これらが全くありません。ということは言えますでしょうか。 特にロッカーなどは、何を持ってきているのかわかりません。それをロッカーの内部に入れられてしまいますから外部から確認することもできません。 特に閉鎖行きになる場所は、火災が起こっても、大きくなるまで誰も気がつかないで、消化が遅れて、被害が拡大するという可能性もありますので、必要な場所になります。

その他の回答 (5)

回答No.6

消防法で火災報知機とスプリンクラーの設置が義務付けられているからです。 火の気は無い? 漏電火災、換気扇のモーターの加熱、窓際に置いた水ボトルのレンズ効果火災、スマートフォンバッテリーからの出火、隠れてタバコを吸うやつとか?

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

「火の気」が有ろうが無かろうが、「各部屋」毎にセンサ-の有る建築物もあります。(例えば、マンションなど) <ロッカールームには火は無いと思うのですが> 貴方が思っても、配線や漏電から火事になる事もあります。

noname#252039
noname#252039
回答No.4

ロッカールームに火災はない・・・そうですね。 しかし 火災はないが、〇〇の〇〇は、ある。 最後にお分かりいただけるように、書かせてください。 意外と単純な理由で火災報知器が、付いてるんです。 先ずは、最初の処理として 関係規則・法令を考えてみます。 火災報知器の施行令・施行規則には こんな場所には、火災報知器を付けなくていいです! いいです!ってか、感知器を設けないことができる と指示しています。 いっぱいあるんですが ロッカールームに係る部分を抜きます。 金庫室(貸金庫、ロッカールーム等は含まない。)で その開口部に甲種防火戸 又は これと同等以上のものを設けているもの については、火災報知器いりません! と書いてある。 ※政令第32条の特例 ん!? 金庫 と 貸金庫 と ロッカールーム・・・??? 金庫や貸金庫やロッカールームに火災は、関係あるの? 火災はない(ないかもしれない)が、個人の財産がある。 つまりは 財産を守るために、火災報知器を設置しなさい。 財産なので、もしも燃えればピンチ!

回答No.3

ロッカーなどは後付け品と言いますが、 設計段階でこの位置にロッカーが置かれる図面ではなく 何もない状態で消防施設の設計がされます。 ちょくちょくこのようなことが受け渡し後おきます。 パチンコ店なども給水管の近くにあったりします。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

タバコはどこでも吸えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう