• 締切済み

AMの感度がとてもいいラジオがあれば教えて下さい

実母,91歳が,先月より施設に入りました。 唯一の楽しみがAMラジオ,特にNHK第一をひなが聞くことです。 ところが,施設(3階建ての2階)の自室では,中継局の方向のせいか,受信状態が非常に悪いです。 なんと,その建物(はっきりとはわかりませんが,そんなにがちっとした鉄筋のようにもみえません,2・3階に15m2の部屋が20室ずつある程度です)の逆側の部屋では,はっきりと入りますし,屋上へいってみたら,もちろん,クリアに入りました。 空き部屋がそこしかなかったのでしょうがなかったのですが,母の不満を解消するすべはないかといろいろとネットで調べ,ループアンテナを買ってみて,付けてみたりしてみましたが,ほとんど改善しませんでした。 そこでまず,性能のいいラジオを買ってきて,それで努力してみようかと思っていますので,どこのメーカーのどのラジオが,AMで一番,感度がいいのか,教えていただければ,と思い,質問を書きました。 ネット上では,10年以上も前のものであれば,見つかったりするのですが,すでに製造されていないようです。 また,アンテナ線を窓から出して屋上までなにか金属線を引っ張ってみて,とも思うのですが,そもそも,そのような方法で効果があるのか,またあるとして,それをつなぐことのできるラジオ(いまのラジオにも,背面にそのような記載のあるねじがあるのですが,数メートルのエナメル線をつないで,窓のそとへ垂らしてみても,なにも改善しませんでした)とかは,製品の説明をネットで見る限り,詳しく書いてありません。 家電屋さんの店頭できいても,店員さんが,あまり興味のない,今時でない製品?ジャンル?のせいか,要領を得ませんでしたし,熱心に売ろうという姿勢でもありませんでした。 どなたか,アドバイス,ご教示をいただければ幸いです。 残り少ない人生の楽しみをなんとか,復活させてあげたい,おはずかしいことですが,今頃になっての親孝行のつもりです。重ねてどうぞよろしく御厚情のほど,お願い申し上げます。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.15

中継局の方向のせいか,受信状態が非常に悪いです。 >>>>>中継局と言うよりAMのせいでしょう でもNHKが入り難いって よほど ロケーションが悪いのでしょうか 感度の良いラジオは無いです メーカーもそこまで力(リキ)入れて無いし AM波は自分も苦労してます 入りが悪くてNHKとTBSなのですが 送信出力も全然違うしね 場所に関わらず基本的に受信出来るのが NHKなのに まぁ最近はFMでも放送してますからFMで聴いたら如何でしょう? FM補完放送というもので 大まかな場所が分からないので 周波数が分かりませんが 90MHz台なので最近の機器じゃないと聞けないかも

middle_age
質問者

お礼

FMの件,すでにどなたかに教えていただき,自分の所在地では 民間のAMが,行っていることがわかりましたので,一応,週末, そのバンドまで受信可能なラジオをさがせれば,確認してみたいと 思っています。ただ,NHK第一ではないので,仮に入るとしても 母親がどこまで喜ぶかがわかりません^^; いずれにしても,ご親切に,ありがとうございました。お礼申し上げます。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.14

では電波を受信するとして 話から察するにベランダや物干し、窓外手すりは無いのですよね。 屋上に設置が許可されるのなら屋上用の外部AMアンテナも売ってます。 https://item.rakuten.co.jp/seiko-t/a100km/ シールドアンテナ線を窓か通気口から引き込み75ΩF接点か変換プラグで300Ωフィーダー線接点に取り付ければ良い。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MY81336 https://www.maspro.co.jp/products/other_tv_reception_equipment/category02.html#Item01 “適当な電線”ではダメです。 落雷防止にはたぶんなってるはずですが買う時に確かめるといいです。 カーラジオ用の外部アンテナはもっと安く売ってますが。まあたぶん接点を付け替えるなどで使えそうに思います。 まあでも素人工事でましてや賃貸物件ですから窓に貼り付けるぐらいのもので自重すべきではないかというのが本心です。 経験的にはNHKのような強い電波でしたらまずは受信機よりアンテナの取り付けを疑った方がいいと思います。 75Ω、300Ω取り付け参考 http://manuals.denon.com/RCDN9/JP/JA/OKNRSYdeftncpp.php 機械によってAMもFMもどちらの端子も使われているのでお手持ちのラジオの説明を良く確かめてください。 なおグーグルスマートスピーカーをモバイルWi-Fiでつなげるのか調べてみましたが、可能なようです。なにぶん自分でやってみてないので申し訳ないですが。 https://gadget-live.net/mobile-wifi-smart-speaker/ ラジコの通信量ですが音楽配信よりは軽いとのことです。 http://blog.daletto.net/googlehome-amazonecho-data-traffic-wimax/ https://appli-world.jp/posts/1367

middle_age
質問者

お礼

詳しくご教示,ありがとうございました。 とりあえず,昨晩,電話して,パーツやさんに,コンデンサが あること,わかりましたので,明日,それを買いにいって, 電灯線アンテナを作って,週末に施設に行くので,そのてきに 確かめてみて,と思います。 本当に,多々,いろいろな方策を教えてくださって,お礼申し上げます。 ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.13

格安のポケットWiFiでタブレットから、radikoで 聞いた方が良いと思います。

middle_age
質問者

お礼

ご教示,ありがとうございました。 最終的には,それに至るのかもしれません。 ただ,またソフトバンクのおうちの電話に加えて,あらたな契約となりますので,検討が必要かと感じています。 取り急ぎのお礼まで。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.12

「OKグーグル」のスマートスピーカーですが、最初の設定、インターネットにつながるWi-Fi・ネットワークにつなげる時にスマホやタブレットが要りますが、これは誰のでもいいのでつまり質問者様のでできます。 最初の設置時に設定してしまったらその後からはラジコの聴取自体は独立して行いますから心配いりません。スマホで受信してスピーカーから鳴らすわけではないです。 だけど施設にWi-Fiネットワークなどが無い場合はちょっと面倒になりますしお金もかかります。

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ ネットラジオは,ネット環境を整えれば,となりそうですので,最終手段として,考えたいと思います。ありがとうございました。

middle_age
質問者

補足

施設内には,当然,施設のお仕事側で使われるWiFiは飛んでいるように思います。 ただ,もちろん,それにタダのりして,というわけにはいきませんし,セキュリティもかかっているかと思います。 以前に訪問時,iPadかなにかで,WiFiはどんなものが飛んでいるか,調べた記憶があります。 ネットの電波自体は,問題なく届いておりますことは,ソフトバンクのおうちのでんわ,という,一見,固定電話のようなネット電話を,母のリクエストで引きましたので,確認できております。

回答No.11

補足。 >高感度な機種では周波数直読が必要になってきます マニアックなはなしですが,高感度だと遠方の未知の放送局も受信します。日本語放送とはかぎりません。このような場合,「世界標準時で何時に,周波数いくらで放送している,韓国語の放送局はどこなんだ」と調べることができるのです。これを趣味にしている人もいます。 地元のNHK第一を受信するときには,まったく関係のないはなしです。

回答No.10

No.2,5の追記。 私があげた2機種は「デジタル・チューニング」です。「PLLシンセサイザ方式」と呼ばれることもあります。受信周波数が液晶画面で「594kHz」(NHK第一,東京)のように数字で表示されます。また,内部で正確な周波数を発振して放送電波の周波数にロックしていますので,長時間稼働しても同調がずれません。 PLLだから高感度ということはありません。しかし,高感度な機種では周波数直読が必要になってきますので,それにはPLLが向いています。 私があげたSONYの機種は,非常に鋭い周波数選択を行いますので,スピーカからでてくる音はやや高音が削られてしまいます。むしろ安物のポケットラジオのほうが選択が甘く,いい音がすることがあります。高音が削られても,老人には聞き分けられないでしょう。 アナログ・チューニングの機種は,丸い同調ダイアルがついており,目盛りのついた線上で「目分量」で周波数を読みます。これは面倒であり,老眼で手先も細かくない人には難しいです。さらに,長時間のうちには同調がずれてきます。たぶん,ときどきベッドから起き上がって,ダイアルをいじる必要がでてくるでしょう。

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ チューニング,確かに年寄りで,気がついたらずれていて,ということ,多々,ございます。購入の際にはデジタルにします。 ありがとうございました。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.9

radikoはインターネット環境が必要、高齢のためスマホの操作は不可、グーグルスピーカーもスマホが必要でそれ単体では動作しない、NHK第一放送は一部地域を除いてFMでは放送していない、ということであれば、やはり以下のどちらかの方法でどうでしょうか。 まず、今お持ちのラジオを窓の近く、あるいは窓から身を乗り出してみて、どの程度聴こえるでしょうか。よく聴こえるのであれば、何でもいいのでビニール線(ビニールの被膜で覆われた接続ケーブル)を窓から何m分か垂らしてみて、その端をラジオにぐるぐる巻きしてみてください。ビニール線は電源ケーブルのようなものでも構いません。 あまり効果がなければ、電灯線アンテナという手があります。コンセントからは電線で電柱につながっています。この電線をアンテナとして利用するわけです。以下のサイトなどに説明がありますので、参考にしてください。 http://hkjunk0.web.fc2.com/hobby/electronics/ac100v_ant/ac100v_ant.html http://www.rlc.gr.jp/project/e_circuit/analog/germa_labo/dentou/dentou.htm http://ar160.tripod.com/mw_antenna.html コンセントには2つ差し込む穴がありますが、長いほうは接地(アース)されていますので、さわっても感電しません。とはいっても、工事が正しく行われていればの話です。たまに間違って接続されていることもあります。接地側がラジオの感度がいいか、反対側がいいかはつないでみて確認してください。感電防止のため、コンデンサーを必ず使用してください。

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ これ,今日,明日にも,電気部品屋さんへいって,コンデンサを購入し,作ってみます。そして,次回の訪問時に,試してみます。 貴重な情報,ほんとうにありがとうございました。

回答No.8

https://www.sony.jp/radio/radio_sony/fm/ 「ワイドFM」と言う方式を使うのが良いかもせれない…… 年齢から考えると」…スマホのアプリの選択は多分、対象外だろうと思われるので……これを進めておきます。 AMは、電波の性質上、クリアに聞く事は不可能となりますね……

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ このことはしりませんでした。いま,こちらの地域では,民放が1局,その方式でも送信しているようですので,次回,訪問した際に,FMバンドでそこにあわせてみたいと思います。ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32910)
回答No.7

既に良回答が出ていますが、建物や立地の関係でラジオ電波の受信が難しいなら、インターネットラジオのラジコを使うのが一番クリアに聞くことができます。 https://atarashii-a-chiten.com/2018/06/28/post-1209/#radiko-4 聞き方としては、スマートスピーカーを使うのが一番手軽みたいですね。

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ ネットラジオは,ネット環境を整えれば,となりそうですので,最終手段として,考えたいと思います。ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

今はインターネット経由で「ラジコ」で聴けるのはご存知ですか? つまりインターネットにつなげるWi-FiとかLANとかがその施設にあればラジコ対応の機械から聴けるのです。もちろんスマホでも聴けますが。 それで今ラジコが聴ける、安い操作の簡単な機械が無いか調べたら、なんとあのこっぱずかしいスマートスピーカー「オッケーグーグル」ていう奴が一番手軽なようです。 まあもちろん今後は他社からも出てくると思いますけれど。 http://radiko.jp/index/JOAK/ https://gotcha-note.com/radiko_google_ai-speaker/ https://atarashii-a-chiten.com/2018/06/28/post-1209/ その他の方法はラジオチューナーのついた機械を使う方法ですが、持ち歩きをしないのだから一体型ミニコンポみたいなのはどうでしょうか。 ループアンテナをきちんと取り付けてNHKが聴こえないというのはちょっと考えづらいので、説明書通りにしっかり純正品をつけるのとアンテナは窓際に置くことが肝心だと思います。アンテナ線には適正な長さも決まっているので適当に電線を付けて垂らしても効果は運まかせでしかないです。 あとFM波は施設のTV用アンテナ線に引き込まれている場合も結構多いです。 整理すると ・スマホとBluetooth対応スピーカー又はイヤホン ・オッケーグーグルのスピーカーを買ってラジコで聴く ・その他ネットワークスピーカーやネットワークプレイヤーからラジコで ・FM・AMチューナー付きの機械にきちんとアンテナをつける お店は街道沿いの量販店ではなくてヨドバシのオーディオ売り場に平日に行くと暇で退屈してますから条件をきちんと説明すれば何か推薦してくれるのでは。 充電や電池式じゃないものがいいですよね。 私の感覚だとNHK AMを聴くだけなら予算はせいぜい2万円かなあという感じです。 ↓CD、ラジコ、チューナー付きの一例 https://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-X7CD/ CDラジカセのカセットが無くなってブルートゥースが付いたみたいなのが今多い。 あとTV受像機でもラジコが聴けるのがあります。

middle_age
質問者

お礼

みなさん,本当に,多々,ありがとうございます。 一括して返信できませんので,同じ文章で失礼かと思いますが, 取り急ぎ,お礼を申し上げます。 年寄り,スマフォは使ったことがない,施設にWiFiが飛んでいない, などの諸点から,現時点での方策として,該当のご教示をいただいた 方には,書き込んでおります。 本当に,ありがとうございます。 賜りましたご厚情に,まだまだ,日本のお助け精神,すごいな,と つくづく感じました。重ねて篤くお礼申し上げます。 +++ ネットラジオは,ネット環境を整えれば,となりそうですので,最終手段として,考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AM“ラヂオ”の感度を上げたい!

    現在、サン電子のUSB接続AM/FMラジオ RDPC-101/WというPCに接続するタイプのラジオを使用しています。 しかし、あまり感度が良くありません。そこで、オプションでブースター付AMアンテナ(http://suntac.jp/news/090220/) というのを知りましたが、高いですし購入して駄目だった場合最悪なので、安く似たような物が作れたら良いと思っています。 これは、商品詳細にアンテナカプラーとありましたが、ループアンテナの作り方なのでしょうか? ブースターついていたりして知識が乏しいため、よく分かりません。ネット検索しても的外れなのかチンプンカンプンです・・・ 詳しい方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • AMラジオの受信について

    ミニコンポでラジオを聴いています。特にAMを中心に。FMはきれいに入るのですが、AMは部屋のどこにアンテナをおいても雑音が入ってしまいます。部屋はマンションの4階です。付属のグルグル巻いてあるアンテナを使っていますが、どうしてもクリアな音を手に入れたい場合、どのような方法があるでしょうか?

  • AMラジオの雑音について

    はじめまして。質問させてください。 最近オーディオデッキを買ったのですが、AMラジオに雑音がはいるためとても困っております。 FM放送の雑音をとるときは屋上などにアンテナがあるのでそれを使えばいいと聞いたのですが、AMラジオの音質をよくするためにはどういったことをすればよろしいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • ラジオAMを室内で明確に聞きたい

    オーディオについているラジオでFM・AMを聞きたいのですが 電波状況が悪いのか、携帯ラジオでもマンション12階部屋のベランダに持ち出さないと聞けない状態です。オーディオには室内アンテナしかついておらず、別途購入のループアンテナもだめです。何か良い方法はないでしょうか?

  • AMラジオのアンテナ

    AV機器のカテでよいかどうかわからないのですが… マンションで部屋にミニコンポを置いています。(値段は4万程度のどこにでもあるタイプです) マンションの部屋の中の為か、AMラジオがはっきりいって使い物になりません。コンポ自体にAM用ラジオアンテナが全くついていませんし、家電販売店に入ってもFMやTV用のアンテナはあってもAM用は置いてありませんでした。 普通オーディオコンポでAMを聞く人はあまりいないのかもしれませんが、はっきり言ってアンテナつきの安物ラジオの方がまだましだし、なぜアンテナが附属していないのか疑問に思います。 それはともかくとして、後付のAM用ラジオアンテナはどうやって入手したら良いのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • AMラジオが きけません

    うちの 家は FMは 2 ~3こ きけるけど AMは まったく きけません。 どうやったら AM ラジオが きけるようになりますか? いちお。 まどの 近くに おいてるんですよ。 で、 CDデッキのラジオだけど。 その 電波の棒も たててるし。 家の まえは 道なんで、 ちょくせつ さえぎる 建物は ないけど 道を はさんで その 前は ふつうの 家です。 家の 一階で きいてます

  • AMラジオについて

    自宅はマンションなのですが、部屋でAMを聞こうとするときちんと受信できておらず、下の駐車場にとめてある車のラジオで聞くときちんと聞こえます。 何故部屋では聞けないのでしょうか? ちなみに部屋は4階です。

  • AMラジオの感度表示

    3m離れた自席から、リモコンでラジオのSWを入れ、AM/FMを切り替えてラジオを聞くのを日常楽しんでいます。同じ機器でCDを聞くのは年に数回のみ。今まで15年間使っていたSHARPのMD/CDラジオ(リモコン付き)が壊れたので、死んだ婆さんが使っていたSONYのCDラジオ(リモコンなし)を使い始めました。場所は奈良県北部の盆地。SHARPではAMがきれいに受信できていたが、このSONYラジオはAM感度が悪く、常に雑音が入ります。そこで新品を買おうとネット調査。 25000~40000円レベルの一体型(YAMAHA、ケンウッドなど)およびスピーカーなしのCDレシーバー(ONKYO、DENONなど)を候補に。ところが使用経験者のくちこみ評価を見ると、高価なのに全てAMがきれいに入らないとあります。AMアンテナを工夫しても大差なしとのことです。 質問1.AM感度を表す表示法が日本にあれば 教えてください。      あれば、メーカーにその数値を問合わせたい。 質問2.良好AM感度のAM/FMラジオ(リモコン付き)機種があれば教えてください。 以上 よろしくお願い致します。

  • AMラジオのアンテナについて

    部屋の中でAMラジオが聞きたくて、AM用アンテナ端子(ビクターのMDラジカセでアンテナ線を直接差し込むようになっているジャックがあるもの)のついたMDラジカセを買いました。付属のループアンテナで聞こえないことはないのですが、もう少し感度を上げたいと思い、ループアンテナを延長または、増設(市販のアンテナ線で同じジャックにアンテナ線を差込、増設できると書いてあります)したいと思うのですが、AMラジオ用の細いアンテナ線を取り扱っているお店が近所にありません。秋葉原はちょっと遠いし、代用の方法(代用のアンテナ線でよいのですが)は考えられるでしょうか?

  • ソニーの高感度AM設計ラジオの性能を教えてください

    木造住居から重量鉄骨の1Kのアパートに引っ越したのですが、ラジオの受信が極端に悪くなりました。 ラジオのAM放送が聞きたくていろいろ調べてループアンテナをラジオに巻いたりしたのですが芳しくありません。(窓ガラスにラジオを付けて雑音交じりで聞こえるレベルです。) そんな時、量販店でソニーの高感度AM設計ラジオ(ICF-R553V)を見かけ、店員にどの程度感度が良いものか聞いたのですが、明確な回答は帰ってきませんでした。価格も高いので購入を躊躇しています。 性能やお勧め度等のアドバイスを賜りたく、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう