• 締切済み

画面上の2本の黒い線

zerogoukiの回答

  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.6

「ソニーのPrius」ではなく、日立のPriusであるとすれば、  ・ディスプレイが液晶である。  ・黒い線が画面の左端から右端まで全部ではなく、1ドットでも正常に映っている。 のであれば、リコール対象ですのでこの現象が出ていれば無償での修理対象になります。

ken3ken3ken3
質問者

お礼

え、そうなんですか?? 早速、日立に問い合わせてみます。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 画面の線が消えない

    Priusを中古で買って使っていますが 購入したときにはなかった画面上の横線が消えなくて困っています。 起動時からずっとあり、インターネット画面にしても エクセルやワードを使っていても画面上に横線が入っています。 上から5cmのところに右から左端2cmをあけて横線、そこからさらに1cm下に右から左端1cmをあけて横線、そのすぐ2mm下にも右から10cmくらいの横線、そこから5cmくらいのところに右から15cmくらいの横線。 画面上に4本の横線(黒極細)の線です。 モニター自身が壊れているのか、なにかのインストールの不具合なのか教えてください。 あきらめてそのまま使わなくちゃいけないのですかね?

  • 画面に黒い線が・・・

    ソニーのバイオを使用しています。型番はPCV-LX51G/BPです。OSはXPです。なぜか突然画面の右側中央と下端に5センチくらいの線が出てしまいました。何をしても消えないので困っています。 この黒い線はマウスポインタの上に出ています。 ソフト上の問題でしょうか・・・? どなたかお願いします!

  • パソコンの液晶画面に線が出てしまいました。

    デスクトップパソコンの液晶画面上(上の方)に 数ヶ月前から一本の黒く細い線が横に すーっと入ってしまいました。 パソコンを起動してどの作業をしているときでも ずっと出ています。 そして数日前から更に画面の下のほうにまた 一本黒い線が出てきてしまいました。 これって修理したら直りますか? このまま放っておいたらどんどん線が 増えてそのうち画面が見えなくなりそうで なんだか怖いです。やはり新しいのを 購入しないといけないのでしょうか? 教えてください。 ちなみにパソコンは日立のPriusで WindowsXPを使っています。

  • 液晶画面に線が

    半年程前に液晶画面に縦線ができました。 線が3本程になった時に一度修理に出しましたが、その時は異常がみられないとゆうことで、修理することなく返ってきました。 返ってきてからも3本の線は変わらすありました。 ですが、使用するのに特に支障がなかったので、そのままにしていたのですが、1本また1本とカラフルな線が増えていき、今は色とりどりの8本の線がいつも同じ位置にあります。 まだ使用するのに差し支えはありませんが…。 これは故障でしょうか?

  • BRAVIA液晶テレビ画面に線が入ります。

    画面真ん中から下に縦線が沢山入り、しばらくそのままにしておくと、線の数が減り、線を境に上と下で、微妙に画面の色が違います。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • キーボードの上でペンタブを使うと線がガタガタする

    ノートパソコンでペンタブを使用しています。 パソコンの右に置いて使用すると画面との位置がずれて使いにくいです。 しかしキーボードや手でマウスを動かせる場所(名前わかりませんでした)の上に置くと、線が振動してしまい絵を描くどころじゃありません。 友達に言ったら、設定をいじれば直るんじゃないの?と言われましたが、どこをいじったらいいのかわからず、お手上げです。 そもそも直るものなんでしょうか…? キーボード上で使えれば、画面との位置もずれず、かなり描きやすくなると思うのですが。 回答お待ちしております。

  • 画面下のバーにあるマウスパットのマーク??

    お世話になります。 今朝PCを使おうと思ってふと画面を見たら、見慣れないマークがありました。 左下のスタートボタンのあるツールバー(?)をずっと右に辿っていくと、一番右に現在時刻、後は音量やノートン、ネットワーク接続を示す小さなパソコンのマークなどがあります。 そこに、黒い線でマウスパッドのような物が書かれたマークがありその上に赤い線で丸とその中に斜めの一本線が書かれたマークが重なっています。 上の赤いのは車の進入禁止のようなマークです。 そこにマウスポインタを合わせると「マウス キー機能」と表示されます。 使用していて特に支障があるわけでは無いのですが、常に見えていて気になります。 このマークの意味とこれを消す方法があれば教えてください。

  • デイスクトップ画面上の線

    画面の上に 緑色の数本の雨だれのような線 長さ1~3センチが現れ時々増えていくようです 今の所ツール画面で支障無いのですが下へ伸びてくるなが心配です 数ヶ月前も線の形状違うの出たのですが数十日で自然に消えたのですが 今回は数が多いので 心配です 対処方法無いでしょうか   NECのVersaplo VR-C です

  • 爪の下の白い線は何でしょうか

    数ヶ月前から、右手薬指の爪の下に白い線が現れました。 爪の表面ではなく、爪の下に現れたように思えます。 線の位置は、爪の成長と共に爪の先端に若干上がってきたような気もしていますが、 最初に発見した数ヶ月前の位置からほぼ変わっていません。 画像添付しました。 (フラッシュをたけばもっと明白に白い線がわかるのですが、  光の反射による白いラインが縦に目立って写ってしまったので  フラッシュ無しのぼんやりした写真にしました・・・) 現在、大きな病気も怪我もないので特に心配しているというわけではないのですが、 初めてこのような線が現れて気になったので質問させていただいています。 自分で検索してみたのですが、 爪の凹凸を伴う白い線についての説明が多く 爪の凹凸を伴わない爪の下の白い線についてよくわかりませんでした。 詳しい方や同じような症状の方、アドバイスをお願いします。

  • 画面に緑の線が入る・2重に映る

    使用している製品:AIO 520-24ICB All-in-One (ideacentre) - Type F0DJ - Model F0DJ0002JP 数日前から画面に緑色の線が入るようになり、おかしいなと思っていました。 最近になって、電源を付けて数分間の間だけ緑の線から下の部分だけ、すべてのものが2重になって映るようなってしまいました。ちょっと待っていれば緑の線は消えないのですが、2重に映るのは治ります。 右斜め上の方向にずれています。電源を入れると途中から上下に揺れだして、その揺れが次第に弱まっていき、2重に映るのが治っていきます。 そのあとは、特に不自由なく使えます。 一体型PCなのでディスプレイだけ変えるということもできず、毎日パソコンを使う仕事をしていますので、できるだけ修理には出さないようにできればと思って質問させていただきました。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。