• 締切済み

籠の鳥の作詞者「千野かおる」の読み方を知りたい

大正時代「籠の鳥」という、歌があり、作詞者が千野かおる(or千野かほる)と言います。苗字の読み方が「せんの」なのか「ちの」なのか、わからないのですが、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけますか? よろしくお願します。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6077/18186)
回答No.1

回答ではなく 参考データですけど 読み方・・・ちの,ちや,ちば,ちよの,せんの https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%8D%83%E9%87%8E 元アナウンサーの千野志麻さんは ちの しお

関連するQ&A

  • 曲が入っているもの

    大正時代に流行った歌で「かごの鳥」という歌をお年寄りの方と一緒に歌って楽しみたいと思っているのですが、歌い始めしか分からなくて困っています。 きちんと歌えるようになりたいので、この歌が入っているCDがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「翼をください」の作詞者

    「翼をください」の作詞者は、確か障害者の方だと聞いた事がありますが、歌が出来るまでの事情についてご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 「犬のおまわりさん」の作詞者について

    「犬のおまわりさん」や、「アイスクリームの歌」などを作詞した、作詞家・詩人のさとうよしみのことを調べたいと思っています。彼の伝記のようなものとか、著書をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 作詞家志望の場合

    お尋ね致します。 曲の詩の事ですが、作詞家の方はどのような過程で作詞家になるのでしょうか? なにか登竜門のようなものがあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 作詞で食べていかなくても、時々作詞の仕事をしていくみたいな感じでやっている方も多いと思うのですが。 宜しくお願い申し上げます。

  • 作曲→作詞の場合、曲は激戦を勝ち抜く訳ですが、詞は他の作詞家と競争する事はないのでしょうか?

    歌謡曲の場合、曲をコンペで選び、選ばれた曲に詞を付けてもらうよう作詞家にお願いすることが多いそうですが、不思議に思うことがあります。 曲は激戦を勝ち抜く訳ですが、詞は他の作詞家と競争する事はないのでしょうか? 曲が競争して良い物が選ばれるように、詞もいくつか候補があってその中から選ばれないと、良い歌は作れないのではないのでしょうか? 作曲家が採用されたりされなかったりするのに、作詞家は必ず採用されると言うのは、不公平でもあり、どうもふに落ちません。 そこの所どうなっているのか、ご存知の方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ジョン・ダウランドの曲の作詞者

    こんにちは。 先日ジョン・ダウランドのアルバム『暗闇にひそむ歌』(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHPV/qid=1127823198/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-5321208-9895567)を購入しました。 曲もさることながら、歌詞も大変気に入ったのですが、これらの曲を作詞したのは誰なのでしょうか? ダウランドの時代の名もなき詩人…とかでしょうか。 ダウランド自身は自分の曲にこのような歌詞がつけられたということを知っていたのでしょうか。 クラシックに詳しくないのでわかりません。 どなたかご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 短歌・作詞の賞金が出るコンテスト

    短歌と作詞をしているのですが、短歌・作詞の賞金が出るコンテストをご存知の方いらっしゃいますか? 是非コンテストがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • CDが売れない現在ですが、作詞・作曲者は?

    現在CDが売れないと言われていますが、 CD販売会社は打撃かもしれませんが、 ネットや、着うたなどで歌が売れている作詞・作曲者などに 影響はあるのでしょうか? やはりCDが売れてなんぼの世界なのでしょうか? 気になったものでして。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 歌の題名を教えて

    昭和40年代だったと思うのですが、「かおるちゃん、遅くなってごめんね・・・」という歌があったと思います。 その歌の題名が何であったか、どなたかご存知の方、お教え頂きたく存じます。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 「がっこう」という卒業ソングの作詞・作曲者

    小学生の時に卒業式で歌った歌の作詞・作曲者がわかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? タイトルは、「がっこう(学校)」(ひらがなだったか漢字だったかはっきりと覚えていません…)で、歌詞が、 ♪水は流れ、次々さって二度と戻らない でも川は今日も明日もここにある 緑の葉っぱは地面に落ちてやがて消えていく でも木はここにしっかりと立っている~ 私たちはどこからかやってきてここにいる 私たちはやがてここから出てゆくだろう~ というものです。 歌詞もメロディもしっかりと覚えているのですが、作詞・作曲者がわかりません。教えてください!

専門家に質問してみよう