• ベストアンサー

心地よい音

先日テレビで、 「動画を聴く」方が増えているという話題が取り上げられていました。 音楽の動画ではなく、作業の音や、自然の音、咀嚼音などだそうです。 それで考えてみましたら、私も好きな音がありました^^ 私は、自分では作らないのですけど、お菓子作りの動画が好きです。 その中で、 「容器に卵を割り入れて、ほぐす」という一連の作業の音が好きで、 何だか癒されます。 それと、もし鳥を飼育している方でしたら、お分かりな音だと思いますが、 鳥が眠い時に、嘴をギョリギョリ鳴らす音が、何とも好きで癒されます。 皆さんの「癒される心地よい音」はどんな音ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

こんばんは。 私も好きな音あります♪ パッと思い浮かんだのは・・・ ※線香花火の音 何とな~く悲しい感じの音が何とも言えません。 https://youtu.be/lzSaH-89p7U ※逆水平チョップの音 バチンッ!バチンッ!という音が何とも言えませんww https://youtu.be/bJw45vFc3_o

19800923d
質問者

お礼

こんにちは^^ 線香花火の音ですね^^ ドッカンドッカン上がる花火も楽しいですが、 手持ち花火は、風情があって良いですね^^ あ~・・・、もう何年花火をしてないだろう・・と しみじみ思いました。 花火を買って帰る年代が、楽しい年代だったような気がしちゃいます。 そして、逆水平の音!!(笑) 動画を見る前に、誰が出てくるかすぐに浮かびましたよ~~♪(@^▽^)/ お二人とも若い~~~!と思いながら、 楽しく観戦いたしました^^ あ~いう試合の後の会見で、変色した胸を見ながら、 アレって、シミになって残らないのかなぁ^^;とか思いながら見てました。  その時は「痛そう^^;」と思って見るんですけど、 試合で、技を受けてる時には、 あの音は引きつけられますね~♪ ある意味、ドキドキせずに穏やかに見ていられる技ですし、 音を楽しめるというチャチャさんの感覚がよく分かります^^ 静かなシーンで、 野太い男性の声が、選手の名前を叫ぶだけの 応援も、心地よくないですか?♪ そんなのは、私だけかな?^^; 御回答、有難うございましたm(__)m

19800923d
質問者

補足

「逆水平の音」というマニアックさに ベストアンサーとさせて頂きましたm(__)m

その他の回答 (24)

noname#242299
noname#242299
回答No.4

19800923dさん こんにちは。 以前、住んでいた家の周りには様々な木々が生い茂っていました。特に春から夏にかけて、鳥のさえずりで目を覚まし、お昼になると鳥の会話を楽しみながら外のテーブルでお茶やケーキをいただいて道の脇を通る人にアダ名をつけて楽しんだりしていましたね。 あの長閑な生活は、もう戻っては来ませんが 近くの公園などで鳥の声を聞く度に、当時の癒しの場所にフッと引き戻される思いになります。 もう少し歳をとったらあの場所に帰れるだろうかと、ささやかな夢を抱いています。 https://youtu.be/McRmF9ccjUA

19800923d
質問者

お礼

kabotan502さん、 こんにちは^^ 小鳥のさえずりで目が覚めるなんて、素敵ですね♪ 家には、3種のインコが居りまして、小型と中型が居るのですが、 インコの声と言うのは、実に賑やかで癒しには向かないようです^^; 日本の小さな野鳥の鳴き声は、本当に癒されますね♪ 素敵なランチやティータイムの様子が浮かびます^^ 是非、またそんな時間を、お過ごしになれると良いですね^^ 御回答、有難うございましたm(__)m

回答No.3

AKB48とその姉妹団体の「きゃあきゃあ」いう声(音源はCDとNHKBSです)。 私はこれを満足に再生するために,自作スピーカの設計をすべてやりなおしました。AKBは,私の熟練の音響技術や聴覚にたいする大いなる挑戦であり,「よっしゃ!」とチューニングが決まって聴いていると,とても癒やされます。

19800923d
質問者

お礼

こんにちは^^ 若い御嬢さんの元気な声というのは、良いですね^^ その様子を見ている時も、何だかこちらまで楽しい気分になります^^ また、拘りの良い状態が決まるのは、 至福ですものね♪ 御回答、有難うございましたm(__)m

noname#243631
noname#243631
回答No.2

こんにちわ。 「屋久島、癒しの清流音」ですね。

19800923d
質問者

お礼

こんにちは^^ 「屋久島、癒しの清流」と、検索してユーチューブで聴いてみました^^ 静かな水流の音が、本当に癒されますね♪ 穏やかな気分になれましたm(__)m 御回答、有難うございましたm(__)m

noname#246945
noname#246945
回答No.1

こんにちは。 こんな波の音です。 https://www.youtube.com/watch?v=Tc_AbancOD8

19800923d
質問者

お礼

こんにちは^^ 波の音は、とても癒されますね^^ ずっと聴いていられますよね^^ 波の音の動画が在るんですね♪ ご紹介有難うございます。 御回答、有難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ヒメウズラのくちばしが割れて穴ができています。

    ヒメウズラのくちばしが割れて穴ができています。 ヒメウズラのくちばしが一部欠損していて穴があいています。 写真を添付していますが見にくいかと思います。 きちんと食事が摂れているのか心配です。 土曜日からうちに来た仔なので、もし食事が取れないようであれば 近いうちになくなるかもしれません。 食事をしているところは確認していません。 水は飲んでいるように見受けられますが、穴があいているのできちんと飲めているかわかりません。 病院に連れていくのが一番なのですが、病院に予約したところ1週間先となりました。 ヒメウズラにこだわらず一般に鳥を飼育されている方にお伺いします。 くちばしの障害は自然治癒で治りますか? それとも自然死(餓死)を待つしかないのでしょうか? 治らないようであればどのように対処されていますか?

  • 材料を,レシピどおり計量しても,

    お菓子作りが大好きで,趣味の範囲ですが,よく作ってます。きちんと最初に,レシピの分量通りにそれぞれの容器で計ってから,作業を進めています。 そこで昔から思ってた疑問なんですが, ☆ほぐして卵や溶かしたバターもう一つのボウルに入れる ☆バターを泡立て器でクリーム状にしてからゴムベラに持ちかえて粉を混ぜる ・・・などのとき,泡立て器にくっついたバターや,溶かしたバターや卵の分は,減っちゃいますよね?? みなさんはその減っちゃった分を頭に入れて,くっついちゃうような材料は,最初にちょっと多めにしてますか? ハンドミキサーを使うし,いつも悩んでます。

  • windowsムービーメーカー 音編集について。

    windowsムービーメーカー 音編集について。困っています。 ちなみにwindows7を使用しています。 今は30本程度それぞれ10秒の動画をつなげて一つのものにしあげようと編集しています。 しかし、動画で撮影していると風の音や鳥の音入ってしまいます。 今編集している動画には、ヒーリング系の音楽を流したいと考えています。 そのために、風の雑音が邪魔です。 しかし、鳥の声などは欲しいという場合もあります。 要するに、Aの動画では周囲の音プラスヒーリング系の音がほしいけど、 Bの動画の時には周囲の音はほしくなくて、ヒーリング系の音だけあればいい というときはどの様に編集したらよいのでしょうか? すべての動画において一括で音のONとOFFを決めるのではなく、 それぞれの動画で音のONとOFFを決める場合について教えていただければと思います。 どなたか動画編集にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • マニュアルのようなガイドのような…英語で言うと?

    タイトルが曖昧で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 作業工程ではなく、仕組みや規格を説明したものはマニュアルでしょうか? それともガイドか、もしくは別に何か表現する英単語はあるのでしょうか? 日本語でもどう言ったら良いか分からないのですが… 例えば、 ・お菓子作りに使用する油の特性から種類、使用したときの効能の説明 ・ある特定の鳥の模様の見分け方や、飼育の仕方、飼育に必要な道具の説明 ・色の原理や、色名辞典、色による硬化の説明 のような内容の冊子にタイトルを付ける場合… どういった表現がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マニュアルのようなガイドのような…中国語で言うと

    作業工程ではなく、仕組みや規格を説明したものはマニュアルでしょうか? それともガイドか、もしくは別に何か表現する中国語の単語はあるのでしょうか? 日本語でもどう言ったら良いか分からないのですが… 例えば、 ・お菓子作りに使用する油の特性から種類、使用したときの効能の説明 ・ある特定の鳥の模様の見分け方や、飼育の仕方、飼育に必要な道具の説明 ・色の原理や、色名辞典、色による硬化の説明 のような内容の冊子にタイトルを付ける場合… どういった表現がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください!!!

    オランダ在住です。 こっちに来てから卵の危険性を聞いてから、卵の扱いについて敏感になっています。 お菓子作りをしたいと思っても、生の卵を使うのが怖くて…いったん加熱してみようかなとも思うんですけど、それだときちんと作れないとも思うし…どうしたらいいのか困ってます。 どなたか知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

  • とり肉の安全性について

    今鳥インフルエンザが話題になっていますが鳥肉は本当に安全なんでしょうか? 鳥のエサや飼育方法などについて、病気を持っているかや日本産かなど、鳥肉の安全性についてわかる方いらっしゃいましたら教えてください

  • "常温に戻したバター"につきまして

    "常温に戻したバター"につきまして 去年秋からお菓子作りを始めた者です。 まだお菓子作り歴は浅いのですが、 パウンドケーキなどをたまに作っております。 好きな人へ贈るお菓子なので作業も楽しいですが いつも失敗してしまっているような気がする 工程があります…。その件に関しての質問です。 ★ 1、バターを常温に戻す 2、白っぽくなるまで混ぜる 3、砂糖を入れる 4、卵を分けて入れる ★ という、お菓子作りにはよくある工程なのですが どうしても”マヨネーズ状”に白っぽくなりません。 卵を入れ終わると分離しているような、きちんと混ざって いないような状態になってしまいます。 泡立て器で混ぜると、全て泡立て器の中に団子状に 詰まってしまいます。。。 たぶん、バター常温具合の不足と、"白っぽくなるまで"の見極めが 出来ていないんだろうと思いますが、 バターはどのくらいの時間部屋に放置しておけばいいのでしょうか? (一箱200gの場合の基準など…) また、レンジを使用して溶かすなどしてもよいのでしょうか? もうひとつ質問なのですが、 レシピを見ていると皆さん上記の工程を 手動の泡立て器を使用して作業していらっしゃるのですが、 電動の泡立て器を使用しないほうがいいのでしょうか? 基本的な質問ばかりで申し訳ないのですが お詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します><;

  • 食事の時の音についての疑問

    以前他人の食事の時に生じる音が気になるという質問をさせていただきました。 どうしても理解できない疑問が残っているのですが回答できる方がいたら教えて下さい。 麺類はすするという文化があるから音がでる。くちゃくちゃと言うような音は咀嚼の方法に問題があるからとなんとなく理由はわかるのですが、 さして熱くもない(そして麺状ではない)おかずを口に運ぶときや、ご飯を口に運ぶときにシュッシュッと吸い込み音を出して食べたりするのはなぜなのでしょうか。 また缶ジュースやコップの水を飲むときにジュルジュルっと音を立てるのはなぜなのでしょうか。 ただ開いた状態の口に運んできて入れるだけの動作ですよね。吸い込む必要はないですよね。 水も傾ければ自然と口に入ってきますよね。 ある人は口元にもってきてわざわざ吸い込む、またある人は半分口に入れてから残りを吸い込む。なんとも理解しがたい動作なのですが・・・

  • 鳥の名前を教えて下さい。

    公園で今まで見たことの無い鳥を見ました。 この公園には5年以上通っているのですが、初見の鳥です。 多い時は40羽以上居て、くちばしを鳴らす様な音を皆でさせていますので、存在感があります。 逆に異様でもありますが(笑) くちばしの色はレモン色で、大きさはハトの半分ぐらいです。 場所は瀬戸内地区で、写真は4月5日撮影です。 所持するカメラの望遠昨日が充分でなく、これ限界でした。 見難いとは思いますが、分かる方宜しくお願いします。