• 締切済み

AT車のギアがたまに入りずらくなる原因は?

プジョー307に乗っています。もう登録後14年の車です。 AT車ですがギアがたまに入りずらくなります。 ガコっという感じでギアが入ります。 原因は何かわかりますか? ATオイルの交換は今までしておりません。 これが原因でしょうか・・・。

みんなの回答

  • abcd001
  • ベストアンサー率23% (35/151)
回答No.5

ATのクラッチの摩擦材が相当磨り減っているのかも知れません リビルドミッションと交換がいいと思います チェンジショックが大きくなったときATFの交換をディーラーに依頼しましたが 当然のようにできませんと言われましたが、オイルクーラーへのパイプのカシメが 緩んでいたので交換しました。とのこと、そして交換部品にATFも入っていました。 チェンジショックはあまり変わりませんでした。あんなに交換を断るのは 故障の原因というより効果が無いというのが本当の理由かもしれません

noname#237141
noname#237141
回答No.4

ATフルードの交換はギャンブルですよ。 もともと307のATはフルード量も少なく、熱的にも問題ありの シロモノで日本より年間通して涼しいイギリスでも問題あり、と 指摘されているくらいです(しかも新車時から)。 (307のATが駄目なのは業界では有名だそうで・・) で、低年式・多走行車でATフルードの交換はかなりのギャンブルで リスクをともないます。MTのギヤオイルを交換ってどころではなく、 精密機械の中を通るわけですからその交換はディーラーで任せるんじゃ なく、専門にやっている業者を選ぶことです。 ATフルード交換の経験もほとんどないディーラー(メーカーが無交換を うたっているため)だとまともな交換は無理だと思います。 メーカー純正のATフルードに交換したところでほとんど改善も 見込めないでしょうし。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

おはようございます。 車は日本車ですがAT車のギヤの変調での経験です。 ギヤがたまに抜ける症状と、どうも中途半端なシフト感が生じた時がありました。 ギヤの抜けは、入れて数秒経って抜けてしまう感じでした。 原因はシフトレバーからATミッションへ、シフトレバーの位置に応じて前後するワイヤーが伸びています。このワイヤーのATミッションへの接続部にワイヤーの張りを調整する箇所があり、これでワイヤーのたるみを修正したことで治りました。 ご質問者様の内容では関係ないかも知れませんが、一応念のため参考に。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

まずはATフルードの量と汚れを点検すことをお勧めします。基本的にATフルードが汚れることはまずないのですが、水分の混入などで白濁しているとかという事がなくはありません。ATフルードの不足や水分の混入はAT内部のブレーキやクラッチ(人が操作するクラッチやブレーキでは無くAT内部で自動的に動作する物です。ATの内部では油圧により動作するクラッチやブレーキによってギアの切り替えを行っています)のフェーシングに非常に重大なダメージを与える場合があります。ATフルード(オイルという言い方は正しくない)というのはトルクコンバーターでの動力伝達のための動作流体としての役割と各部の油圧制御のための動作流体と各部潤滑の役割を持っていますが、いわゆるオイルというのとはかなり性質が違うのです。オイルというよりはアルコールに近い組成の物でブレーキフルードなど近いものです。通常のオイルと異なりかなり吸湿性があるので場合によっては水分による劣化などが起こるのです。酷くなるとブレーキやクラッチのフェーシングが剥離してその破片が非常に複雑な流路を持つコントロールバルブやストレーナーにつまり動作が異常になる場合や滑りを生じる場合もあります。 出来るだけ早くATフルードの点検をすることをお勧めします。とどめを刺してしまうとトランスミッションをそっくり交換しなけらばならないという事にもなりかねません。また、ATフルードの量が減っているようであれば漏れの点検も必要です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8845)
回答No.1

もしかしたら、ATフルードの痛みで問題が発生しているのかも? 出来れば、ディーラーに相談の上、フルードの全量入れ替えをやってもらうのもいいと思います。 Dレンジに入れて、動力が繋がるまでに1秒以上掛かるなら、考えてみてください。(私のでも0.8秒程度、ま古いからね。新しい車だともう少し短い。) 私はH3式の国産中古車ですが、途中から車検ごとにATフルードを入れ替えていますが、不調はありません。 ただ、1速➜2速に上がる際に若干のショックがありますが、2レンジ指定時の症状です。 Dレンジだと感じない。 これは中の消耗部品の問題だと思う。

sakura0320ok
質問者

お礼

ありがとうございます! ATフルード買ってからもう10年も入替交換してません( ;∀;) 早速ディーラーさんに相談してみます。

関連するQ&A

  • AT車 ギア滑り

    今、94年製のジープグランドチェロキー(AT車)に乗ってます。因みに走行距離は25万キロです。3ヶ月前くらいからアクセルを踏んでもギアが噛み合ってないような感じで空回りし、暫くアクセルを踏みつづけていると急に繋がって発進します。段々、ひどくなっているような気がします。因みに信号で止まってる時にカタカタ揺れだし、頻繁にエンストします。 断定するのは難しいかもしれませんが、原因は何が考えられるでしょうか?それと、もし修理すると大体いくらぐらいかかるでしょうか? 自分で検索した結果、トルクコントロールやATオイルが原因なのかなと思ったりもするのですが、いまいち良く分かりません。回答よろしくお願い致します。

  • ATについているギアって何ですか

    ランクルなど大きい車に、ATのシフト以外に何かギアっぽいのを見たことがあります。 http://www.carview.co.jp/news/1/103829/2/ 写真のようなものです。このギアはなんと呼び、どんな機能があるんでしょうか?

  • ギアが入りにくい原因は?

    N→1速 問題ありません。スコンと入ります。 2速→N 問題ありません。一発でニュートラルOKです。 しかし、走行中に2,3,4,5,6速間でギアチェンジがスコンと入りません。 ちょっと力を入れてウ~ンガッチャンって感じです。よっこらせいって 感じです。えいやぁって感じです。言うなれば、2拍必要な感じでしょうか。 クラッチはプレートとシャフト(だったかな?)とか新品に交換しました。 (ただ信用できないバイク屋なので本当に交換したかどうかはわからない) チェーンはきっちり張っています(たるみ過ぎず、張りすぎず、規定内)。 オイルは新品だと思います(クラッチオーバーホールしたので)。 原因は何でしょうか?

  • ATのギアーが入づらくなった!

    最近エンジンを掛けて、さあーDドライブに入れて アクセルをふかし、ギアーが順番にあがって行くはずなんですが、 1速と2速の間で、まず先にエンジンの回転が高くなり2速に 切り替わりません! でも、ゆっくり動くと切り替わるのですが、なんでこうなるのか 教えて頂きたいのですが。 あと2-3分運転して発進のすると 普通にギアーも切り替わり 吹かしても、キックダウンするし、 普通に走れます。 何が原因なんでしょうか? ATFの交換なのか? フィルターが汚れているためか? 私は以前、スタンドでバイトをしてる時 店長に教えてもらった事ですが、 ATFが多いとギアー内で空回りするって聞いたことが あるのですが、これは本当なんですか? 1週間前にOIL交換をディーラーでしてもらってから 調子が悪くなったので、なにか問題でもあるのかな? こんな、訳わからない質問では、ありますが 皆様の力をお借りしたいのですが 宜しいですか? あと簡単に回答をお願いいたします。

  • ATの故障について

    H.3年ギャラン ディーゼルの4速ATですが2か3速に固定されて変速しなくなりました。 以前同じ症状になり自然に治りましたが今度は治りません。 2レンジにシフトダウンした直後にこうなりました。 Rギヤは使えます。去年の11月ATオイルを交換してます。オイルのドロドロや異物がつかえてる可能性もあるかと思いますが、何か良い方法はないですか? 効果が無くてもいいですから何でも教えて下さい。 お金をかけて治す価値の無い車ですので かけずにやる方法で教えて下さい。

  • ギアの入りが悪い原因について

    CB400SF(97年式)に乗っています。先ほど、エンジンオイルの交換と洗車のついでにクラッチワイヤー(チェンジペダルの可動部にも)にグリスを塗りました。 その後、少し乗ってみたのですが、ギアの入りがとても悪いです・・・ギアの入りが固くて、チェンジする時も「ガチッ、ガチッ」というような鈍い音がします。ニュートラルにもなかなか入りません。 オイル交換&ワイヤーへの給油をする前はそのようなことはありませんでした。 ・エンジンオイルと一緒にワンショットチタンというエンジンオイル添加剤を入れました。 ・クラッチワイヤーの遊びは規定範囲の15mmに調整してあります。 何が原因なのでしょうか? ちなみに走行距離は34,000kmです。

  • AT車のギアが入りにくいです。

    レガシィに乗っています。停車したときにギアがN→R、R→Pに入りにくいことがあります。 何が原因でしょうか?車に詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

  • ギアが固い

    車関係については、全く初心者で、色々ネットで調べてはいますが、分からないことだらけなので、アドバイスをお願いいたします。 昨年12月に、パジェロミニ(ノンターボ・平成10年式・ミッション・もうすぐ10万キロ走行・走り方は丁寧な方)のエンジンオイルを交換直後、1速・2速のギアが極端に入りづらくなりました。 エンジンオイルはギアに関係ないと思うので、たまたま季節的に寒くなってギアが固くなったのかと思い、様子を見てきましたが、やはり固いままです。 症状は、 ●発進しようとした時、どのギアも入りづらい。 (しかも、エンジンかけた直後のバック時のみ、ギアがガギッとなる。走行後にバックギアに入れるときは何もない) ●エンジンを切ったら、どのギアもスムーズに入る。 (他の方の相談では、エンジンを切っても同じく固ければ、ミッションオイルが原因と書いてましたが、これが原因ではないようですね…) ●3速以上は、スムーズにシフトチェンジできる。 交差点で発進するときは、少々ひやひやしながら、、、ギアが入らないときは、クラッチ数回踏み直したり、どこか入りやすいギアを探したり…です。 長くなりましたが質問です。 1)こういう状態では、この手の相談でよくある「シンクロ」の可能性が高いでしょうか? 2)仮にシンクロとして、、、来月車検なので、その時に一緒に修理をすれば費用を抑えることが出来るでしょうか? 部品は安いが、工賃が高額と言うことなので。 3)他に、何か考えられることがあれば、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アルファ156セレスピードのギア鳴き

    アルファ156セレスピードのギア鳴き アルファ156の2000年型セレスピードなのですが、ミッションがあったまってくると1速→2速にシフトアップするときに「ギャン」というギア鳴きがします。(冷えているときは問題ありません) 2速に入らなかったことは今のところないのですが、原因、対処法として考えられるものはどのようようなものでしょう? シンクロが原因であれば、冷えているときでもギア鳴きがするのではないかとも思えるのですが、やはりシンクロが怪しいでしょうか? シンクロの磨耗・破損等の場合ミッションの分解整備なので結構大変なことになると思いますが、ミッションオイルの交換では改善は見込めないでしょうか?

  • ATでのギアチェンジのテクニック

    MTでのギアチェンジじゃなくてATでのギアチェンジ?と思われるかもしれませんが、ATでのギアチェンジについてです。 また、ATでの走行はDに入れとけば、問題ないと言うのは十分に承知していますし、いちいちギアチェンジするのは無駄で、トルコンにも悪いと言うことは承知した上での質問です。 まず、一つ目の質問です。 私の車は4速ATなのですが、「Dに入れて4速で60km/hで走行中、前方の信号が赤になったので、アクセルから足を離し、エンジンブレーキを効かせて約40km/hぐらいまで、速度が落ち、フットブレーキを使用して停止。」 この仮定だと、アクセルを離してから車が停止するまで、ずっと4速に入っているのですか? 本題の質問です。 先程の1つ目の質問について、少なくともアクセルから足を離してからフットブレーキを踏むまでは、4速(3速かも)だと思います。と言うのは、アクセルから足を離してギアを2速に入れるとエンジンブレーキの効きが全然違うからです。 燃費の節約にもなりますし、カックンブレーキになり難いですし、何となくエンジンブレーキを使って停まる方が好きなので、最近は2速に落として、エンジンブレーキを活用しています。また、右左折などで曲がる時も2速に落としたり、加速が欲しい時も3速や2速に落としたりと、最近は、よくギアチェンジをしています。しかし、この時に、かなりショックが出ます(あまりショックが出ない時も、たまにありますが、ショックが大きい時と小さい時の条件は分かりません)。このショックをどうにか軽減させたいのですが、どうすれば良いでしょうか? シフトアップの時も、1速→2速→D(O/Dオフ)→D(O/Dオン)として、ギアチェンジしているのですが、ギアチェンジをする理由として、クラッチは無いものの、自分のタイミングでギアを変えると少しでもMTの気分になれると言うのもあります。 購入する時は初の車でMTだと不安と言う事もありましたし、中古車だったので圧倒的にATの方が豊富だったので、ATを購入したのですが、今となっては、MTに乗りたくてしょうがない気持ちでいっぱいです。 ただ、新しく車を買うための、お金も無いですし、何と言っても愛着もあるので、現在お金を貯めていて、いつか(この調子でいけば約1年後)ATからMTに載せ換えようと思ってます。