• 締切済み

消防署への届出書類代を請求してもよいか?

いつも拝見させていただいております ビル内で消防設備の改修工事を行い、所轄行政機関(消防署)へ「消防設備等設置届出書」を客先に代わり届け出をする予定です。この届出書は許認可ではなく届出です。 当方で書類作成代として客先に請求して法的に問題がないか(行政書士等でなければならないか)ご教示願います。

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

追加 いいえ、本来の届け人名義(書類に書く所)はお客様の名義ですが 代理(委任状いらず)工事をした資格者の名義も書くので、その者が 届けます 例えば、消防設備会社の代表・社長が資格者であり、書類上に名前を書くと 実際工事に携わっていなくても、社長が消防署に赴き、色々図面上で指摘事項等受けてきます。事前に設備によっては着工届も出しに行きますし、規模によっては中間検査が有ります、書士では対応出来ません(書士が設備士の免許を持っていれば別ですが)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

請求します タダで交通費かけたり、勤め人でも給料は何処から 見積もりの段階で、届け書類一式2万円位が相場 (電気工事も、電力会社へ持って行く書類も上記と同じ) 設置届持って行くのも、設備士が良い、査察官に質問されても即座に回答出来る資格者が好ましいです 後に検査も有るので、諸経費などの名目でも計上見積もって置くほうが良いです 最後、請求する時にかなり儲けすぎたら全体からサービスして上げればと 定期点検も取れれば、なおまた考えます

ryoueiendo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 但し、書類作成には消防設備士でないと説明等が難しいにはわかりますが 実際に届けるのは行政書士でなければならないのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 消防設備等設置届書を届けるには行政書士でしょうか?

    行政書士等の法律に詳しい方にご質問させていただきます。 ビル等の建築物には、消防設備(スプリンクラー、火災報知機、消火器、誘導灯・・・)といった設備が 消防法の施行規則により設置されています。 建物に入居する際に、部屋を間仕切りしたり、増築等をした場合に、その消防設備を移設したり 増設したりする工事が発生する場合があります。 その、消防設備を増設したり、移設した場合に、その消防設備を設置した者(施工業者ではなく施主)が、「消防設備等設置届出書」と言う書類を工事が終了した日から4日以内に所轄の消防署に 届出をしなければなりません。 この書類は、当然、専門の知識がなければ作成も出来ず、届出も施工業者が届出をします。 また、この書類を作成するのに、大変な時間と労力をかける為、「書類作成費及び届出費」と言う 形で報酬を得ています。  この消防設備等設置届出書を報酬を得て、作成及び届出をするのは、行政書士でなければならないのでしょうか?ちなみに、消防設備の工事をするのは、消防設備士という資格所有者の独占業務です。 何卒ご教授お願い申し上げます。

  • 役所への書類提出(届出・許認可)代請求できるか?

    いつも拝見させていただいております 行政機関(市役所)へ「都市景観協議申出書」を客先に代わり届け出をする予定です。 この申出書が通った後は「屋外広告物許可書」が発行されます。 「都市景観協議申出書」は印紙代がかかりますが、この他に当方で書類作成代として 客先に請求して法的に問題がないか(行政書士等でなければならないか)ご教示願います。

  • デイサービス開所にあたり消防署への届出

    今度デイサービスを開所することになったのですが中で給食施設を作るので保健所への申請するのは分かるのですが 施設とのことですので消防署への届出と言うのは必要なのでしょうか? 一般的な店舗なんかでは非常口の掲示や消火設備の接地とかが消防署の管轄になると思うのですが届出はどのようにすればいいのでしょうか? 所轄の消防署へTELすればいいのでしょうか?

  • 指定可燃物の届出

    どなたか教えてください。会社で汚泥肥料をつくることになり、各行政機関への許認可・届出を提出するための手続きを行っています。汚泥肥料は消防法の指定可燃物にあたるのでしょうか?

  • 消防機関等への書類届け出について

    屋外で火を使う場合、消防機関に屋外使用火としての書類の届け出が必要と聞きます。では、石焼きいもや、ラーメンを販売するために、トラックで販売する場合にも必要になりますか。

  • 変圧器での消防法

    発電所内での工事で変圧器の設置工事に伴う、水噴霧消火設備を設置した場合、消防署へ届出の申請が必要でしょうか?

  • 誘導灯の設置に必要な書類はなんですか?

    誘導灯を設置するにあたって、届出として必要な書類はなにがあるのでしょうか? 自分で調べた限りでは 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書 誘導灯及び誘導標識試験結果報告書 配線の試験結果報告書 以上の3つですが、他にもあるのでしょうか?教えてください、おねがいします。

  • 消防への蓄電池設備設置届出書提出について

    蓄電池設備の設置届出書提出には、何か基準があるのでしょうか? 極端な話バッテリーを1つ入れただけでも消防へ提出しなければいけないのでしょうか? 皆様、何卒よろしくお願いします。 

  • 消防設備士について。

    消防設備士について。 ダクト屋なんですが消防排煙の工事を行うにあたり消防への届出が必要で消防設備士の資格が必要なのは理解しました。ただどの項目にも排煙ダクトの記述が無くどの種類の資格が必要なのかわかりません。 また甲種が必要な場合の受験資格、工業高校建築課卒で受験資格はありますか?

  • 消防排煙の工事について教えてください。

    消防排煙の工事について教えてください。 自分なりに調べた結果、消防排煙と建築排煙があるのは理解できましたが。 消防排煙についての地元消防への届出についてが良く分かりません。届出については専門の資格が必要ですか?施工業者にも資格が必要ですか? 申請書類について分かる方が居ましたら教えてください!

専門家に質問してみよう