• 締切済み

Internet Explore Ver8を使って

9donの回答

  • 9don
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.1

>見れないはずはないと思う 根拠は?

noname#242965
質問者

補足

そのサイトがInternet Explore Ver/8を拒否してないと思うので みれるはず。 私はWinXPのユーザーですが、そりゃマイクロソフトが、自社に都合のいいように言ってるだけで、WebサイトもWinXPを拒否しているWebサイトはどこにもない。 私はWinXP+FireFoxで日々、ネットサーヒンやっており、これまで、これで できなかかったことは一回もありません。

関連するQ&A

  • 1番したのスタートの横のインターネットの内容が表示されるところ

    ヤフーだったら「Yahoo!JAPAN」 とかいてるとこです。 同じ場所を2つ開くと同じ内容の Yahoo!JAPAN と書いているところが重なります。 かさならないようにするのは どうすればよいでしょうか? わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • internet explore8にしてみたらヤフージオシティーズが

    IEを6から8にしてみました 6のとき ヤフーJAPAN トップからサービスーホームページーヤフージオシティーズと進んだらヤフージオシティーズ www.geocities .yahoo.co.jp/ にアクセスできていましたのが 8にしたら トップからサービスーホームページとすすんでもヤフージオシティーズが開きません アドレスバーには www.geocities .yahoo.co.jp/ が入っているのですが 白い画面になります 入り口が変わってしまったのでしょうか 通信はBフレッツ光 ヤフーはプレミアム会員 OS XP Home sp2

  • Yahoo!IDを変更したい

    ソフトバンク携帯を使っているのですが、使用しているYahoo!JAPAN IDがわからなくなってしまいました。再度IDを取得してログインしなおしたいのですが、携帯サイトでYahooヘルプを調べてみると「Yahoo!サービス内のいずれかのページ下部にある[別のYahoo!JAPAN IDでログイン]を選択し、」と書いてありました。 しかしどう探しても[別のYahoo!JAPAN IDでログイン]が見つかりません。どこかで見落としていると思うのですが、どこにあるのでしょうか?

  • Internet Exploreについて

    お世話になっております。 Internet Exploreについてお教えいただけないでしょうか。 (1)インターネット画面を上下させるための最右部のバーの色がこれまで青だったのがグレー色になり見難くなりました。 →これは、Internet Exploreが自動的にバージョンアップされたからでしょうか? (2)その他、上部のお気に入りも「他のアドイン表示」が入りました。   あるサイトのパスワード、IDが、これまでプルダウンで選ばないといけなかったのが、勝手に入っております。 →これらも、Internet Exploreが自動的にバージョンアップされたからでしょうか? (3)Internet Exploreが11に勝手になってしまいました。 →念のため11かどうか確認したいのですが、どこを操作したらいいのでしょうか? (4)Internet Exploreがバージョンアップするとこのような現象がどのPCも起こるのでしょうか? (5)Internet Exploreがバージョンをこれまでのバージョンにさげるのはどうしたらいいのでしょうか? 沢山の質問をして本当に申し訳ございませんが、ご教授の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Internet Explore6に変わらない

    ソニーバンクで、ログインが出来なくなりました。 WIN98使っています。 現在、プラウザーが、Internet Exlorer 5.0 で、ソニーバンクが動作を保証していないバージョンです。と、表示されています。  そこでOK WEBの、ネットバンクの項目で質問してみると、 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/dow... 参考URLを開くと 青い文字で →Internet Explorer 6 Service Pack 1 のダウンロード →Windows XP Service Pack 2 (SP2) のダウンロード →Internet Explorer を CD-ROM で入手する の3つの見出しがありますよね? 一番上の”Internet Explorer 6 Service Pack 1 のダウンロード”(青い文字、下線アリ)をクリックし、 そこで開いた新しいページ「Internet Explorer 6 Service Pack 1 のダウンロード」の右上の方に 「日本語版のダウンロード」があります。 そこをクリックするとダウンロードできるんですが??? との説明どおりにやったのですが、Internet Explorer 6 にバージョンが変わりません。

  • ヤフーの通知をやめたい

    ヤフーのアプリをインストールしています。 スマホの通知に頻繁に yahoo!JAPAN 【特集】○○○○ というメッセージが入ってくるのですが、 目障りなのでこの通知をやめたいのですが、どうやって設定すればいいですか?

  • 【Google】検索カテゴリについて

    Googleで大手のサイトなどを検索すると、 例えばYahooの場合、 ■Yahoo!JAPAN Yahoo! JAPAN日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、ニュース、メール、コミュニティ、ショッピング、など80以上のサービスを展開。あなたの生活をより豊かにする「ライフ・エンジン」を目指していきます。 www.yahoo.co.jp/ - 81k - 2007年7月13日 - キャッシュ - 関連ページ *Yahoo!メール メール - mail.yahoo.co.jp/ *Yahoo!オークション - auctions.yahoo.co.jp/ *Yahoo!路線情報 - transit.yahoo.co.jp/ *ログイン - www.yahoo.co.jp/r/l1 というように下にサイト内の主要機能のカテゴリ(*の部分)が表示されますがこれはGoogleが設定をしているのでしょうか? それともビジネスコースなどのようなものである一定の費用を支払えば表示することができるのでしょうか?

  • Internet Explore Securityが出て開きません。エ

    Internet Explore Securityが出て開きません。エクスプローラーを開いてネットを見ようと思うと、Internet Securityの画面が出るようになりました。(WEBサイトでこのプログラムを使ってWEBコンテンツを開こうとしています。)と表示され(許可する)押すと、そのと読み込み状態でいつになっても開きません。表示窓の右上のXを押して消すと、エクスプローラーに入れますが、不安なので躊躇してしまします。どうかどなたかお教えください。よろしくお願いします!

  • 旧Tカードの登録情報などはどこのWebで確認

    Yahoo! JAPANカードを作成し初回登録も完了しました。Tポイントの移動手続きも無事できました。 ところが、一週間程度経過した後、旧Tカードで改めてTポイントの移動手続をしましたら、わずかなポイントですが残っていました。たぶんTアンケートメールのボイントだと思いますが、このアンケートメールをYahoo! JAPANカードにまとめるにはどうしたらよいでしょうか。合わせて旧Tカードの登録情報などはどこのWebで確認できるのでしょうか。yahoo japan IDは、すでに新しいYahoo! JAPANカードのものとなっているので確認しようが見当たらないのですが、よろしくお願いします。

  • インターネットがおかしい!

    最近このパソコンで結構頻繁に起こる症状なのですが 例えば、Yahoo!のサイトを開こうとすると 普通なら当然ながらそのサイトに飛ぶはずなのですが、 たまになぜかベクターのサイトがでてきたりするんです。 InternetExplorerのアドレスの欄にはYahoo!のURLが書かれています。 (Yahoo!をホームに設定しているのですが、もちろんアドレスが間違っている とかそういうわけではありません、通常はきちんととびます) あれ?と思い更新ボタンを何度か押すと今度はバリュークリックのサイトに飛ぶんです。 これは一例でYahoo!を開くと…というわけではなく 調子が悪いときには、どんなサイトを開こうとしてもうまく開けず だいたいOKWebかYahoo!の検索結果表示のような画面や ベクターやバリュークリックのサイトなどにとんでしまったりします。 またきちんと指定したサイトが開けたとしても 画像などが特に×になってきちんと表示できていません。 これはいったいどういう症状なのでしょうか? パソコンがおかしいのかIEがおかしいのか… いつも調子が悪いわけではないのですが、ずっとインターネットを使い続けていると結構起こりやすい感じがします。 環境はWindows98 SEでInternetExplorer 6.0です。