- 締切済み
会社外の非違行為による解雇
こんにちは。社外の非違行為による解雇について質問がございます。 社員(役職なし)が、社外で非違行為(公然わいせつ)を行い、略式起訴による罰金刑が課されました。初犯です。また、報道はいまのところされていません。 就業規則には「破廉恥な行為により刑事訴追を受けた場合」は解雇にあたると記載されています。しかしながら、解雇権濫用法理によれば、合理的な理由(就業規則による根拠)のほか、社会通念上相当であることが求められています。 この場合、社員が初犯で悪質性も低く、反省の姿勢をみせていることをもって、解雇未満の処分とすべきか、就業規則に該当するとして毅然とした態度で解雇処分をくだすか、どうすべきでしょうか。 なお、以前同様の犯罪を犯し、実名報道がされたものの不起訴となった社員(役職者)については降格としております。 今回は、罰金刑がつき、役職がないこと、報道がされていないことなど、若干差があり、同種の事例として扱っていいものか思料しております。 参考になるご経験、事例、判例等があれば、御教示ください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは、こちらこそ よろしくお願いします。 判例・・・参考になればいいのですが とりあえず、ご紹介させてください。 http://roudoumondai.com/precedent/tokyo-metro-case http://roudoumondai.com/precedent/odakyu-electric-railway-case
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
社会通念上相当・・・わいせつ行為で解雇のニュースは良く見ますよ。 罰金刑になっという事は犯罪が認定されたのですから、規則に則り粛々と懲戒すべきですね、悪例を作るとモラルの崩壊が起きますよ。 不起訴になったのは有罪と認められない事ですから、解雇などはできないですね。