• ベストアンサー

数学の積分を中学生にも分かるように説明してください

数学の積分を中学生にも分かるように説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お風呂の水を抜くとしますね、 お水が多いときは水が抜ける速さも速いですが、水が少なくなってくると、だんだん抜ける速さは落ちてきます。最後に水はなくなりますけど、いっぱいの時からなくなるまでの水面の高さの変化をグラフにすると、最初は急な角度で減っていきますけど、だんだん緩やかになる、そんな曲線が書けますね。 こうやって、ものが変化する速さ、この場合は水が減る速さと、全体の量、この場合はお風呂の水の量とには、それぞれ関係がありますよね。一方がわかれば、もう一方もわかるわけです。 で、全体の量の変化から、変化の速さを計算するのを「微分」、変化の早さから全体の量を出すのを「積分」と呼ぶんです。 これを使うと、大きいことでは、たとえばロケットの噴射力や重力から、実際にどう飛ぶかを計算したり、小さいことでは皆さんの貯金がいくらぐらいになっているかを計算したりもできますよ。 と、こんなかんじではどうでしょう。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

数学は好きだったんですが、高校までしかやっていないのでただのイメージ的ですが、 ジャガイモからポテトチップスを作る作業→微分 ポテトチップスから元のジャガイモを作る作業→積分 と理解していました^^

  • b4330b
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.1
gasshop2017
質問者

お礼

上って、、、

関連するQ&A

  • 数学2の微積分と数学3の微積分について

    国公立大学の二次試験も近くなってきました。 自分が受験する予定の大学では数学1~3から出ます。 もう1週間で時間がありませんが、 基本的な問題で総復習を大まかにしようと思います。 そこで思ったのですが、 数3の微積分は数2の微積分を ほぼ網羅しているように思います。 ですので数学2の微積分の問題は 数3を完璧にしているならやらなくても良いでしょうか? のこり1週間で、他の教科(物理)もありますので なるべくやる範囲は縮めたいです。 またもし数2の範囲でこれは数3にないので やっておいたほうが良いというものがございましたら 教えて下さい。

  • 数学 積分

    数学の積分の問題を解いて教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 数学苦手でも解る微分積分の参考書ありますか?

    微分・積分が仕事で必要になり、中学・高校レベルの数学がとても苦手な身で、焦っております。 「微分と積分 超入門」(エスカルゴサイエンス) 「微分・積分が見る見るわかる」(サンマーク出版) この二冊を読みましたが、説明が飛び飛びで、現役学生ではないので詰まってしまっております。 そこで、勉強から離れた身にも、解り易い参考書を探しております。 アマゾンの売れている本のレビューは一通り読みましたが、現役学生さんでも詰まるものが多いようです。 数学が苦手だけど、攻略できた方からのご回答を頂けるととても嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 中学生の数学を教えてください。

    中学生の数学を教えてください。 今、中学生の数学を勉強しています。 まだ、小学生なので、何も知りません。 yahooキッズを使って勉強しているのですが、1ヶ月過ぎないと次へ進んでくれないので、不便なんです。 わかりやすく説明してくれるサイトを知りませんか?

  • 中学1年の数学について、問題集や説明を取り扱っているサイト

    中学1年の数学について、インターネットを検索していたらここを見つけました。 現在、病気療養中ですので数学の勉強が遅れがちなのです。 中学1年の数学について、問題集や説明を取り扱っているサイトを探しています。 とにかく、問題を解きたいいのです。

  • 積分についてお聞きします

    数学の積分について聞きたいのですが 『定積分』と『不定積分』の違いとは何ですか? 言葉で説明するにはどう言ったらよいのでしょうか?是非みなさまの知識をわけてください。お願いします

  • 数学 二重積分

    数学の二重積分の問題です。分かる人いたら教えてくれると助かります。

  • 中学数学の解き方

    今度就職試験を受けます。 中学数学の出題があるのですが、以下のような式はどう解けばいいのでしたっけ? すっかり忘れてしまったので、順を追って説明して下さると助かります。 x二乗-4x-12=0 よろしくお願いします。

  • 微分積分って何?

    微分積分は高校2年生で習う単元ですが、これを中学2年生にわかるように説明して頂けませんか? 微分 積分とは一体何なのかが知りたいです。(出来れば問題の解き方も……) 中学2年生にわかるように説明するのが困難でしたら、大雑把な説明でもかまいません。

  • 算数と中学数学を教えるために

    小学校算数と中学数学の指導をたのまれました。英語は教えることはプロですが、算数・数学は教えたことがなく、文系だし卒業以来触れてないので、いったんは断ったのですが、教える腕(?)を見込まれて、何とかお願いしたいと言われました。それで、ある程度自分で思い出してみて、大丈夫そうだったら引き受けようかと思うのですが、全体的な中学数学、小学算数の知識を短期(とりあえず4-5日間)で取り戻すためには、どんな参考書を見ればよいでしょう?コンパクトにまとまっていて、説明がわかりやすいものがいいのですが…。