• ベストアンサー

積分についてお聞きします

数学の積分について聞きたいのですが 『定積分』と『不定積分』の違いとは何ですか? 言葉で説明するにはどう言ったらよいのでしょうか?是非みなさまの知識をわけてください。お願いします

  • rx-99
  • お礼率35% (6/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

 区間を定めずに原始関数を求めることを不定積分、区間を特定してその両端において原始関数が取る値の差をとることを定積分というように機械的に理解していました。  それ以上は下記をどうぞ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%9A%E7%A9%8D%E5%88%86 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1119780.html  

rx-99
質問者

お礼

解答感謝します。 とても勉強になりました

その他の回答 (3)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.4

『定積分は、被積分関数の原始関数に 積分区間の端点を代入した値の差 に等しい』という定理を 「微積分学の基本定理」といいます。 この定理が在るために、 「不定積分」という用語の定義は、 曖昧に扱われることが多い。 大きく分けて、 (1) 定積分の積分区間の一端を変数に した関数を「不定積分」とし、 不定積分 = 原始関数 + 定数 であることを 「微積分学の基本定理」と呼ぶ流派と、 (2) 原始関数の定数項だけの違いを無視 したものを「不定積分」とし、 定積分 = 不定積分の差 であることを 「微積分学の基本定理」と呼ぶ流派と があるのです。 ぶっちゃけ、どっちでも同じことなので、 ケンカもしないが、統一もされない。

rx-99
質問者

お礼

解答感謝します。 とても勉強になりました

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

定積分: 面積の計算. 不定積分: 微分の逆. 由来は全く別の演算です.

rx-99
質問者

お礼

解答感謝します。 とても勉強になりました

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

高校では、不定積分から習いますね。わかりにくいったらありゃしない。 実際に計算に使うのは定積分ですが、x座標の範囲がはっきりしないときは、暫定的に式の形を求めておくのが不定積分です。

rx-99
質問者

お礼

解答感謝します。 とても勉強になりました

関連するQ&A

  • sinの不定積分についての質問です。

    sinの不定積分についての質問です。 ∫sin^2xdxという不定積分なのですが、∫sin^2x^1+1/1+1=sin^2x^2/2というところまではやってみたのですが(あっているかはわからないのですが)、ここからどうしていいのか分からず困っています。これが最終的な答えになるのでしょうか?数学があまり得意ではないので詳しく説明してくださるとうれしいです。

  • 不定積分

    今数学Ⅲの不定積分を やっているんですが、 いろんな方法があって こんがらがっています(>_<) 置換積分法とか部分積分法 とかのやり方はわかるのですが いざ不定積分せよ、と聞かれたとき どの方法を使うのか わかりません この式の形だったら この方法を使うといったような パターンはありますか? 教えていただきたいです

  • 定積分と不定積分の違いを教えてください

    定積分と不定積分の違いを簡単に教えてもらえませんか?

  • この不定積分の解き方を詳しく教えてください。

    この不定積分の解き方を詳しく教えてください。 数学が苦手なので細かくお願いします。

  • 置換積分による定積分

    お世話になっております。数学3の定積分からの質問です。 教科書の基本的な説明の理解でうろうろしているのですが、その中で些細な疑問があります。 置換積分による不定積分を求める方法と置換積分による定積分を求める方法の考え方です。 これらは基本的には同じことですよね? 教科書では、xをtやらuやらで置換したときに、xとt(u)の対応を考えてから、t(u)のときの下端と上端を積分記号に与えていますが、 例えば、始めは下端と上端を考えないf(x)の不定積分F(x)を置換で求めてから、xの下端上端を考えて定積分の値を求めるのも方法としては間違いでは無いと思うのですが、如何なものでしょうか。 置換積分法による定積分は、煩雑さが解消できるというメリットがあるのかなぁという印象です。 本当に些細な疑問です。ちょこっとコメント下されば幸いです。

  • 積分の問題

    数学3の積分の問題を解いています 置換積分を使って解く問題なのですが、解き方がイマイチわかりません。回答を見てもなぜそうなのかがわからず苦戦しています。 問題 次の不定積分を求めよ ∫(tanx+1/tanx)dx

  • 分数関数の不定積分

    log(x^2+1) の不定積分が解けません。 高校数学では定積分しか解けないようです。 どなたか教えていただけないでしょうか? x^2はxの2乗です。

  • 広義積分について!

    高校二年の者ですが、大学の数学に興味を持ったので独学で勉強をがんばっています。 そこで広義積分についての質問なのですが、よろしかったら解答の方よろしくお願いします。 Question ∫(0→1)1/x dx 書き方がまずかったかもしれないので、言葉で軽く説明を加えておきます。 広義積分で0から1までの積分で、被積分関数は1/xです。 よろしくお願いします。

  • 不定積分が求まりません。

    不定積分が出来なくて困っています。 ∫√1-x/√1+xdxはどうすれば求まりますか? 馬鹿でも解るように説明していただけたら幸いです。

  • 積分

    画像の積分を計算してほしいです。 数学の知識が乏しく困っています。 どなたかお願いします。 計算過程なども教えてもらえると嬉しいです。