• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VistaPCがおかしくなった 2)

VistaPCがおかしくなった理由と対処法

mabyosの回答

  • ベストアンサー
  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.1

(1)システムの復元で2018年12月28日に戻しましたが、結局電池が消耗しているので、また初期の2007年にシステムが戻ると言う事でしょうか?何せBIOSが初期化するのですから。 →メインボードの電池は時計と設定値の記憶に使用されているとあります。 https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/sln105392/コイン型電池-cmos電池-の役割と取り外し取り付け方法?lang=ja システムが戻るというよりは時計が戻ることによりファイルの時系列がおかしくなります。 (2)今までVistaのWindowsUpdateはちゃんとしてきましたが、これも無かった事になるのでしょうか? →Windows Vistaは2017年4月にサポートを終了していて、それ以降WindowsUpdateはやっても何も更新されません。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/22882/windows-vista-end-of-support (3)ブラウザのブックマークデータや、インストールしたソフトは普通に使えてました。また、フォルダやファイルの並びやサイズ設定も変更されてません。今後またBIOSが初期に戻ってしまうのでしたら、これもまた自己設定前になるのでしょうか? →システムの時計が戻ってしまってもファイル自体が消えるということではありません。ただし、時計が狂った状態で開いて修正上書きした場合は新しいファイルであるにもかかわらず古い日付となってややこしいことになります。 電池交換はとても無理です。しかし、今後電池を交換しない事で、PCとしてデータが消えるとか、設定が無効化とか、あるのでしょうか? →何もしなければデータが消えることはありませんが、bios の設定は消えることがあります。実質何もできないパソコンになってしまうのであまり延命などは考えないようにされた方が良いのではないかと思います。

PANACHE
質問者

お礼

mabyosさんへ >>実質何もできないパソコンになってしまうのであまり延命などは考えないようにされた方が良いのではないかと思います。 どうしたってBIOSが初期化されたらいずれだめになるんですね。URLの通りにできたらやってみます。 お返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BIOSの初期設定

    マザーボードの電池を交換したら、PCがたちあがらなくなってしまいました。BIOSの設定画面はでてくるので、初期設定をしようと思うのですが、初期設定したら中に入ってるデータがすべて消えてしまうのでしょうか。 写真とかが入ってるので消えたら困るのですが、大丈夫なのでしょうか

  • VistaPCがおかしくなった

    こんばんは。WindowsVista32ビットです。 VistaPCをネットを繋げず、コンピューターとして利用しています。機種は Gateway MT6015j です。ただし、HDDだけSSDに変えてます。新品同様です。 起動したら、いきなりブーピー音がして、その後画面が黒に白文字で何か難しいファイルみたいな画面に。ブルースクリーンみたいな不思議な画面に。根元切りみたいに起動ボタンを押したら通常通り立ち上がったのでほっとしたのもつかの間、なんとPCの右下の時間が2007年で00:00って(汗) 何度か再起動してもダメで、時間も00:00から進んでいくだけ。セーフモードの起動も駄目でした。 システムの復元で2018年12月28日に戻してみましたが、「復元は正常に終了」と出たのに、時間が2007年のままです。しかしPC全体は特に何もおかしくない。日付と時間以外はぱっとみいつもと変わりません。 「日付と時刻の変更」で次の同期も2007年でいつまでも同期しないので、手動で時間設定して再起動。そしたら時間も2019年1月22日の時間に今の所なりました。次の同期は2019年1月29日21;13だそうです。 時間と日付がおかしくなりましたが、これはどうしてでしょうか?システムは復元通り12月28日ですよね?でも時間と日付だけ手動で直しましたが、今後もおかしくなりますか?PCがおかしいですか? 解る人、教えて下さい。お願いします。

  • BIOSバックアップ用の電池切れ

    BIOSバックアップ用の電池切れ 使用しているPCは日立 プリウスです。 皆さんの回答を見ると、私の今の症状は、BIOSバックアップ用の電池切れです。 電池を交換するとき、PCに保存してあるデーターは消えますか? バックアップを必ず取らないと駄目でしょうか? アウトルックのメールがそのままですが、初期化されてしまうのでしょうか? また、このまま使い続けると、電池が完全になくなるということですよね?故障とは違うので、交換すれば問題なしですか? このレベルで、自分で出来ることでしょうか?それとも、業者に依頼した方がいいですか? 交換された事がある方、是非アドバイスお願いします。

  • BIOSの設定が保存できません。

    調べても答えが見つかりませんでしたので、質問をさせて頂きます。 中古で組んだ自作PCがあります。(マザーボード:PC Chips M758LMR) *システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM そのマザーボードがBIOSの設定(CMOS)の保存ができません。 パソコンをコンセントから抜いて、10分くらい経つと、BIOSが完全に標準値に戻ってしまいます。(日付もダメでした。) 電池が消耗しているのかと思い、新しい電池に交換しましたが、ダメでした。 中古で組んだ物なので、壊れている可能性もあるので何とも言えませんが、他に何か考えられる方法があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 古いザウルスの電池が切れました!!

    かなり古いザウルスPI-8000を所有しています。 今はほとんど使っていないのですが、アドレス張としてたまに活躍しています。 昨日、久々にアドレスを調べようとしたところ、電池が切れていました。 電池交換後、再度機動させると今度は「データ用の電池が消耗しています。交換して下さい。」とのメッセージが。 そこで、新しいデータ用の電池を交換したのですが、「初期化されていないか、データが壊れています。初期化ボタンを押して全データを消去して下さい。」と非情のメッセージが現れました。 こうなってしまったら、もうデータは復活できませんか? データを復活させる方法があれば、お教え下さい。 お願いします。

  • 誰か教えてください。

    ハードに不具合がありハード交換した後、バックアップCDで初期設定をやり直しました。それから1ヶ月くらいで時計が徐々に狂い始め、今では立ち上げる度に1時間以上狂ってしまいます。毎回設定し直すのも面倒だし、デスクトップも電池が消耗すると狂うと読んだ事があります。自分で電池交換したいのですが、可能でしょうか?ちなみにパソコンはNECのPC-MA20VDZE9です。どうか宜しくお願いします。

  • BIOSのボタン電池が簡単に交換できるノートの機種を知りたい!!

    中古パソコンやジャンクのノートパソコンを良く買うのですが、BIOSの設定を維持するためのボタン電池が消耗していることが多いです。デスクトップパソコンではボタン電池の交換が簡単だけどノートパソコンでは難しいとも聞きます。 私が見つけたのではシャープのノートパソコンのメビウスがボタン電池の交換がふた一つ外すだけで簡単にできます。他にこんなふうにボタン電池の交換が簡単にできる親切なノートパソコンをご存知ないですか? 古いノートパソコンでBIOSのボタン電池が消耗しているのを使っている方も多くいると思いますが、楽に交換できたノートパソコンがあったら教えてください!

  •  ASUS「P5E-V HDMI」というマザーの

     ASUS「P5E-V HDMI」というマザーの BIOSのエラーについて 最近 新たにHDDを換装し 3年も使っていたので 電池も交換しました。  すると、BIOS設定が保存されていないようで 時間が狂うのです。(初期設定になってしまう) 交換した電池が、キチンとセットされていないか 電池自体の問題かとも思い 電池を押してりして様子を見たところ しばらくは、問題なく起動していました。  ある日突然 OSが起動しなく 「F1キー」を押してセットUPする画面になってしまうのですが 「F1キー」を押してBIOS画面にして そのまま「EXIT」すると OSが起動します。  友人に聞いたところBIOSのBootメニューにある システムエラー発生時に「F1キー」を押すまで待機という項目が ONになっているので システムエラーでは?という事で <自己診断>でどこにエラーが出ているのかを探したのですが ありませんでしたので もう一度 起動すると 今まで通り 問題なく起動するようになったのですが これは、誤作動なのでしょうか?

  • システム電池の交換でBIOSはどうなるか

    emachinesのJ4436を使用しております。 使用して2年10ヶ月しか経っておりませんが、最近「CMOSバッテリーが消耗している」旨のアラームが続いております。 ユーザーズガイドの「システム電池の交換」に該当すると思い、電池交換をすることになりますが、 ユーザーズガイドでは、BIOSセットアップユーティリティのメニューとサブメニューの すべての値を記録するよう書いております。 電池を交換したらBIOSがすべて消えてしまい、新たに書き込まなければならないのでしょうか? スペースなど正確に入力する自信がありません。 経験した方のアドバイスをお願いいたします。

  • 電池交換後時計が狂う

    デスクトップPC(VISTA)のボタン電池を交換したのに、時計が狂います。 画面から日付を修正しても、次の日起動すると必ず2003年1月3日に戻ってしまします。 電池を交換後必要な、BIOS設定方法を教えてください。 電池交換前から、「スタート」の「スリープ」項目も選択できない状態になり、 電池交換しても、もとに戻りません。 これもBIOSの設定なのでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。